• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗体捕捉酵素免疫法を用いたムンプス感染症の血清学的診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 60571079
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 医学一般
研究機関国立予防衛生研究所

研究代表者

坂田 宏子  予研, その他, 研究員 (70175363)

研究分担者 山田 章雄  国立予防衛生研究所, 麻疹ウイルス部, 研究員 (50150876)
鶴留 雅人  三重大学, 医学部, 助手 (50159042)
伊藤 康彦  三重大学, 医学部, 教授 (00022872)
杉浦 昭  国立予防衛生研究所, 麻疹ウイルス部, 部長 (80077172)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1986年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1985年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードムンプス / IgM抗体捕捉酵素免疫法 / 血清学的診断
研究概要

前年度に基本的に確立した術式を用いて、ムンプスELISA-IgG抗体の上昇によって確認したムンプス罹患者やムンプス性難聴と診断された患者の経時的血清、ムンプス中和抗体陰性者の血清中のムンプスIgM抗体を測定した。測定にあたっては、中和抗体陰性幼児血清45例から求めた境界値にほゞ等しい吸光度を示す血清を弱陽性標準血清として試験毎に加えた。その結果、以下の事が明らかになった。
1.ムンプスの病日とムンプスIgM抗体陽性率:1病日で6/9,2病日で8/9が抗体陽性であり、5病日以降は全例が陽性になった。
2.ムンプスIgM抗体の持続:発病後の日数が判明している血清70例について測定した結果、ムンプスIgM抗体はほゞ3ケ月までは陽性であった。1例のみ5ケ月まで持続していた。
以上の結果より、本法によりムンプスIgM抗体が検出されれば、ほゞ3ケ月以内にムンプスの感染があったとみなすことができ、ムンプス感染の有効な血清学的診断法といえる。たゞし発病後5日未満では、ムンプスIgM抗体が検出されない場合もあるので5病日以降に再度抗体測定を行うことが望ましい。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] H.Sakata;et.al.: Joumal of Virological Methods. 12. 303-311 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsurudome;et.al.: Journal of General Virology. 67. 2259-2265 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村恭也他: 耳鼻咽喉臨床.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yoshikawa: J.Pestic.Sci.11. 631-633 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.J.Ahn: J.Pestic.Sci.12. 71-77 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. SAKATA, M. TSURUDOME, H. HISIYAMA, Y. ITO AND A. SUGIURA: "ENZYME-LINKED IMMUNOSORBENT ASSAY(ELISA) FOR MUMPS IgM ANTIBODY: COMPARISON OF IgM CAPTURE AND INDIRECT IgM ASSAY" JOURNAL OF VIROLOGICAL METHODS. 12. 303-311 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.TSURUDOME, M. HISIYAMA, Y. ITO AND A. YAMADA: "MONOCLONAL ANTIBODIES AGAINST THE GLYCOPROTEINS OF MUMPS VIRUS: FUSION INHIBITION BY ANTI-HN MONOCLONAL ANTIBODY" JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY. 67. 2259-2265 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi