• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MLEC法によるGaAs完全結晶を育成するための理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60580042
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 結晶学
研究機関富山大学

研究代表者

小林 信之  富大, 工学部, 教授 (50019204)

研究分担者 岩城 敏博  富山大学, 工学部, 講師 (90019191)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1985年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード結晶成長 / LEC法 / 引上法 / 温度分布 / 熱応力 / 転位密度 / 対流 / マランゴニ対流
研究概要

LEC法による結晶成長過程の特徴を備えた模型を作り結晶および融液の部分の温度分布をシミュレートした。
1.結晶中の温度分布と熱応力
結晶を有限円柱とみなした場合の温度分布と熱応力の厳密解が得られたので、さらに、熱応力の最も少ない成長方向を見つけるために、熱応力の成長方位依存性を調べた。この結果、〈111〉成長が〈100〉成長よりも熱応力が小さいことが分かった。しかし、結晶断面の転位密度はこの逆の傾向を示すため、熱応力だけからでは転位密度の方位依存性を説明できないことが明らかになった。転位密度の成長方位依存性の説明は容易でないので、熱応力から転位配列パターンを導き出すことを試み成功した。
2.融液中の温度分布と対流
融液に縦磁界を加えた時の融液中の温度分布と対流を電子計算機により数値的に求めるプログラムにより、磁界による融液中の対流は抑えられることが明らかになった。また、ルツボの回転にも、縦磁界が流れを軸方向に二次元化するのと同じような作用があることが分かった。これより、融液にルツボの回転を加えることにより、良質な結晶を得ることができることが分かった。さらに、融液の表面近傍には、シリコンと同じように、表面張力による流れ(マランゴニ対流)が存在する可能性があるので、その振舞と磁界の効果を調べた。その結果、マランゴニ対流は自然対流によく似た性質を示すことが分かった。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Nobuyuki Kobayashi: Journal of Crystal Growth. 73. 96-110 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiro Iwaki: International Journal of Solids and Structures. 22. 307-314 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Kobayashi: "A Thermoelastic Analysis of the Thermal Stress Produced in a Semi-infinite Cylindrical Single Crystal during the Czochralski Growth" Journal of Crystal Growth. 73. 96-110 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiro Iwaki: "Thermal and Residual Stresses of Czochralski-Grown Semiconducting Material" International Journal of Solids and Structures. 22. 307-314 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi