• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体育における「からだづくり」と「楽しさ」目標の統一的把握に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60580100
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 体育学
研究機関神戸大学

研究代表者

岸本 肇  神戸大, 教育学部, 助教授 (80030592)

研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1985年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード体育授業 / 授業分析 / 言語的相互作用 / マイクロティーチング / 体力づくり / 楽しい体育 / からだづくり
研究概要

1.体育研究推進校における体育授業の傾向
"体力づくり""楽しい体育""意欲づくりの体育"等、その研究テーマがなんであれ、一般的に小学校の体育授業では「活気」を求める傾向が強く、教師と子どもとの言語的相互作用の数量的比率から、授業のねらい・内容を特徴づけることは困難であった。
2.体育授業分析のためのチェック・リスト表の作成-教育学部学生による「役割分担授業」とマイクロティーチングの実践をもとにして-
教育実習生の批評授業と学生による「役割分担授業」(40人規模)における言語活動の分析をとおして、体育の授業分析表のチェック・リスト表を作成した。このチェック・リスト表を用いて、学生によるマイクロティーチング授業(10人規模を4組)を分析した。その結果、体育における教師の発言には、教材そのものに関する内容よりも、指示・命令の類が多く、また生徒に考えさせようとすればするほど、教師の発言量が増加する傾向のあることが判明した。また生徒の発言は、教師の問いかけにたいしてよりも、むしろ与えられた運動課題にたいする疑問のほうが多い傾向もあった。したがって、とくに体育の授業分析にあたっては、その数量的把握とともに、発言内容の把握ができるチェック・リスト表の作成が、大きな課題となろう。
3.外国の体育における「からだづくり」と「楽しさ」との関係
本研究で事例的に取り上げたドイツ民主共和国(東ドイツ)の体育(FachSport)は、「身体的基礎形成」の第一目標を、子どもの授業外の体育的活動や地域スポーツ活動と結合する立場である。この点は、「からだづくり」と「楽しさ」を矛循なく追求する体育実践研究にも、有益な示唆が多いといえるだろう。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要

研究成果

(6件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 岸本肇: 神戸大学教育学部研究集録. 第78集. 131-145 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本肇: 神戸大学教育学部研究集録. 第80集. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本肇: 教育. 第477号. 74-79 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Kishimoto: "Characteristics of the Object and Content of the Subject "Sports" in the German Democratic Rcpublic" Bulletin of the Faculty of Education, Kobe University. 78. 131-145 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Kishimoto: "Verbal Interaction between the Teacher and the Pupil in the Physical Education Class" Bulletin of the Faculty of Education, Kobe University. 80. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Kishimoto: "Consideration on the Extracurricular Sports Activity and the Community Sports of the Children" Education. 477. 74-79 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-30   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi