• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

α(2→8)結合N-グリコリルノイラミン酸ポリマーの免疫抗原性と抗体産出-Neisseria menigitidis B群細菌感染予防のためのワクチン開発の基礎

研究課題

研究課題/領域番号 60580125
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物質生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

井上 康男  東京大学, 理学部, 助教授 (30004336)

研究分担者 田沢 一朗  東京大学, 理学部, 助手 (00011718)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1987年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1986年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1985年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードシアル酸ポリマーの免疫抗原性 / 抗(8NeuAcα2→)n抗体の抗原特異性 / α(2→8)結合NeuGcポリマーに対する抗体産出 / プローブとしてのポリシアリル基抗体 / ポリシアル酸の抗原性 / 抗(8NeuAcα2→)n抗体 / 抗(8NeuGcα2→)n糖タンパク質抗体 / 抗ポリシアル酸抗体の抗原特異性 / 新しいシアル酸アナログ(デアミノノイラミン酸)
研究概要

本研究は, 脳膸膜炎菌Neisseria meningitidis B群細菌感染予防を終局の目的とし, 低抗原性のN-アセチルノイラミン酸(NeuAc)のα-(2→8)結合ポリマーに対する抗体産生の試みを, N-グリコリルノイラミン酸(NeuGc)のα-(2→8)結合ポリマーを分子内にもつニジマス卵ポリシアロ糖タンパク質(PSGP)を利用して実行することであった. 本研究によって得られた成果を要約すると以下の通りである.
(1)α-(2→8)結合NeuGcポリマーはα-(2→8)結合NeuAcポリマーと同様抗原性は極めて低い. ウサギ, マウス系では十数ヶ月にわたって静脈投与を続けても抗体産生は認められなかった.
(2)米国N.I.H.のJ.B.Robbins博士がN.meningitidis生菌をホルマリン処理したものをウマに数年間に亘って静脈投与後ようやく抗血清を得ることに成功し, 世界中でポリシアリル鎖の鋭敏なプローブとして使用されているH.46抗-(ポリシアリル基)抗体(IgM)の抗原特異生を調べた結果, H.46は鎖長>12のα-(2→8)NeuAcポリマーとのみ特異的に反応し, α-(2→8)NeuGcポリマーとは交差反応しないことが明らかとなった.
(3)α-(2→8)NeuGcポリマーを含むポリシアロ糖タンパク質を抗原として用いニワトリに免疫することによって, 抗血清を得ることに成功した. この抗血清中に抗NeuGcポリマー抗体が含まれているものとみられ, 現在, その精製と抗原特異性の決定を行っている. この抗血清とNeuGcポリマーをもつポリシアロ糖タンパク質との反応はα-(2→8)NeuAcポリマーであるコロミン酸によって阻害されないことから, H-46抗血清とは対照的なNeuGcポリマーに特異的な抗体を含んでいるものとみられる. この事実は, 今後の動物細胞系の初期発生および腫瘍細胞表面に特異的に発現されることが次第に明らかとされてきつつある細胞生物学の分野に極めて有効なプローブを提供し得るものとみなされる. また, 上記結果から推してNeuGcポリマーはヒトに対して抗原性を呈することが予期されワクチン開発への道を開き得た.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Michio Shimamura;Yasuo Inoue;Sadako Inoue: BIOCHEMISTRY. 24. 5470-5480 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Kitajima;Yasuo Inoue;Sadako Inoue: THE JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY. 261. 5262-5269 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Nadano;M,Iwasaki;S,Endo;K.Kitajima;S.Inoue;Y.Inoue: THE JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY. 261. 11550-11557 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadako Inoue;Yasuo Inoue: SEIKAGAKU. 59. 327-346 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishii;M.Iwasaki;S.Inoue;P.T.M.Kenny;H.Komura;Y.Inoue: THE JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Kitajima;Sadako Inoue;Yasuo Inoue: THE JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michio Shimamura, Yasuo Inoue, Sadako Inoue: "Evidence for Unique Homologous Peptide Sequences Around the Glycosylated Seryl and Threonyl Residues in Polysialoglycoproteins Isolated from the Unfertilized Eggs of Pacific Salmon, Oncorhynchus keta" Biochemistry. 24. 5470-5480 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Kitajima, Yasuo Inoue, Sadako Inoue: "Polysialoglycoproteins of Salmonidae Fish Eggs. Complete Structure of 200-KDa Poly-sialoglycoprotein form the Unfertilized Eggs of Rainbow Trout (salmo gairdneri)" The Journal of Biological Chemistry. 261. 5262-5269 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daita Nadano, Mariko Iwasaki, Satoshi Endo, Ken Kitajima, Sadako Inoue, Yasuo Inoue: "A Naturally-Occurring Deaminated Neuraminic Acid, 3-Deoxy-D-glycero-D-galacto-nonulosonic Acid (KND); Its Unique Occurrence at the Non-Reducing Ends of Oligo-sialyl Chains in Polysialoglycoprotein of Rainbow Trout Eggs" The Journal of Biological Chemistry. 261. 11550-11557 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadako Inoue, Yasuo Inoue: "Structures and Possible Functions of Fish Egg Polysialoglycoproteins: Molecular Exploitation in Glycoconjugate Research" SEIKAGAKU. 59. 327-346 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koju Ishii, Mariko Iwasaki, Sadako Inoue, Peter T.M. Kenny, Hajime Komura, Yasuo Inoue: "Free Sialooligosaccharides Found in the Unfertilized Eggs of a Fresh Water Trout, Plecoglossus altivelis. A Large Storage Pool of Complex-Type Bi-, Tri-, and Tetra- Antennary Sialooligosaccharides and Implication of the Presence of a Unique Peptide:N- Glycosidase" The Journal of Biological Chemistry. Submitted (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Kitajima, Sadako Inoue, Yasuo Inoue: Further Characterization of Prokaryotic-Derived Probes for Polysialyl Groups by Use of Samonid Fish Egg Polysialoglycoproteins. Substrate- and Immuno-Specificity Studies of a Bacteriophage-Derived Endo-Sialidase and an Equine Anti-(Meningococcal Group B) Polyclonal Antibody. The Journla of Biological Chemistry, To be submitted (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daita NADANO: J.Biol.Chem.261. 11550-11557 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Mariko IWASAKI: Biochemistry. 26. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ken KITAJIMA: Science.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi