• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過疎的山村の活性化に関する社会経済地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60580190
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 人文地理学
研究機関熊本大学

研究代表者

山口 守人  熊本大学, 文学部, 教授 (30015581)

研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1985年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード焼畑農業 / 林地農業 / 過疎的山村 / 企業的育成林業 / 多角経営 / 土地の集団所有制 / 入会地 / 村落の社会経済構造 / 過疎 / 山村 / 生業的育成林業 / 焼畑 / 活性化 / 土壌発達 / 入会林野 / 林業経営協業体
研究概要

本研究では, 焼畑農業を「近代的農業(ヨーロッパ農業)」との対照的な位置にのある「伝統的農業」の範畴で把えながらも, 同時に社会経済的組織の変容とともにその性格を換えるものとてして設定されている. 従って, 研究者はこの設定の正当性を実証するために, 先ず研究対象地域である熊本県球磨郡五木村における焼畑農業をクロノロジカルな立場から追求し, とくに土地利用並びに土地所有の分析から, グルーの指摘している〃焼畑農業成立の二つの絶対条件〃のうち, 「権威ある慣行によって統率された土地の集団所有性の存在〃を否定する知見を呈示, 併せてさきの設定の成り立つことを先ずもって明らかにしている. そのうち, 市場原理に対応した新たな土地利用形態としての育成林地の造成が, 自立的な集落であった「小字」の経済基盤を脆弱なものにさせてきた反面, 閉鎖的な社会構造を解放に導いてきたほか焼畑農業自体をも自給自足的なものから, 商品生産的なものに変容させてきている. この過程で重視されなければならないことは, 「焼畑農業は, いわゆる粗放性のもつ効率性を活かした農業である」ということであり, 山村のように「耕地の規模的拡大」のはかれない地域では, まさしく山村経営の多角経営化の中で, 確固たる地位を有し得るものであるという点である. クロノジカル・アプローチを経て得たこの知見は, 従来, 焼畑農業を原始的な農業として蔑視してきた一般常識を打ち砕くものである. この意味において, 過疎的山村で急速に拡大しつつある疲弊した山林地域を活性化させるには, 住民自体の意識改革が不可欠である. 同時に, 一般耕地と殆ど変わらざる土地生産性を有する焼畑を, 施肥等を行って, その欠陥である土壌生産性の急速な表退を防ぐ手立ても必要である. 今後は, 「卓越林目に適った林地農業システムを〃焼畑の輪作形態〃, 〃焼畑耕作放棄後の植生変化〃, 〃土壌生産生〃の相互連関の中で考えて行きたい.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 山口守人: 熊本大学教養部紀要 人文・社会科学編. 22. 51-59 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口守人: 文学部論叢(熊本大学)地域科学編. 24. 49-81 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口守人: 熊本大学教養部紀要 人文・社会科学編. 24. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口守人: 文学部論叢(熊本大学)地域科学篇. 25. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口守人: 歴史地理学紀要(歴史地理学会). 31. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAGUCHI,Morito: "Living in Unequal Region -Socialand Economic Change in a Mountain Village Community-" Memoirs of the Faculty of General Education, Kumamoto University. 22. 51-59 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAGUCHI,Morito: "Slash and Burn Cultivation in the kyushu mountainous region" Kumamoto Journal of Culture and Humanities. 24. 49-81 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口守人: 熊本大学教養部紀要 人文・社会科学編. 22. 51-59 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi