• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

算数・数学の授業に操作や実験を取り入れる効果に関する実証的な研究

研究課題

研究課題/領域番号 60580232
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関三重大学 (1987)
福井大学 (1985-1986)

研究代表者

飯島 康男  三重大学, 教育学部, 教授 (30115290)

研究分担者 島田 和昭  三重大学, 教育学部, 助教授 (60170940)
川瀬 新一  福井大学, 教育学部附属小学校, 教諭
青山 傭  福井大学, 教育学部附属中学校, 教諭
柴田 録治  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (20023997)
KAWASE SINICHI  Elementary School , FUKUI University ; Teacher
AOYAMA ISAO  Junior High School, FUKUIUniversity ; Teacher
青山 庸  福井大学, 教育学部附属中学校, 教諭
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1985年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード算数・数学教育 / 操作活動 / 実験 / 思考実験 / 実験室法 / 実験実測 / 曽田梅太郎 / 前田隆一
研究概要

この3年間の研究で得られた成果は次のようである.
1.歴史的研究:E.H.ムーアの実験室法の思想を受けた先行研究として, 大正末から昭和のはじめの日本で強調された実験実測, 1960年代の米国で強調された数学実験室, 1970年代の米国で強調された数学実験において考えられた実験の意味, 意義, 不十分であった点等を明らかにし, 歴史的な位置づけをすることができた.
2.実験を取り入れた教材の開発とそれらの教材の取り扱いにおける実験の意義についての研究
(1)開発した教材: この3年間に, 実験を取り入れたたくさんの教材開発を行なったが, その中でとくに研究発表まで行ったのは次のものである.
(a)物理学的な概念にかかわりをもつ算数・数学を理解するための実験-平面図形の形の板の重心を求める問題の取り扱い-
(b)数学的内容を豊かにし, 数学が具体的に応用される場面を知るための実験-中学2年生に対する「一次関数と竿秤の原理」の指導-
(c)数学的な見方を深めるための実験-立方体をその対角線のまわりに回転してできる立体の取り扱い-
(2)実験の意義: 科学的な方法や数学的考えを学ばせるためには, さらに次のような意義を持つ実験を取り入れた題材の開発が必要である.
(a)問題を感じ取らせ, 問題を発見させるもの (b)解決方法を思いつくもの (c)さらに詳しい理論的研究への意欲を起こさせるもの (d)実験的に, 理論的に得られた事実を他の方法で確かめる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 飯島康男: 福井大学教育学部教育実践研究指導センター紀要. 9. 45-54 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川瀬新一: 福井大学教育学部教育実践研究指導センター紀要. 9. 55-66 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯島康男: 福井大学教育学部教育実践研究指導センター紀要. 10. 49-56 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯島康男,青山庸: 福井大学教育学部教育実践研究指導センター紀要. 10. 57-66 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯島康男: 三重大学教育学部紀要. 39. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯島康男: 日本数学教育学会数学教育論究. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YASUO IIJIMA: "On the Significance of Expcriments Adopted in Elementary and Secondary School Mathematics ( part 1 )" Bulletin of Reseach and Guidance Center for Teaching Peactice , FUKUI Universety. 9. 45-54 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SINICHI KAWASE: "The Methods of Teaching Concepts of Number and Curriculum Design" Bulletic of Reseach and Guidance Center for Teaching Peactice, FUKUI Universety. 9. 55-66 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YASUO IIJIMA: "On the Significance of Experiments Adopted in Elementary and Secondary School Mathematics ( part 1 )" Bulletin of Reseach and Guidance Center for Teaching Peactice , FUKUI Universety. 10. 49-56 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YASUO IIJIMA , ISAO AOYAMA: "Development of Teaching Matereal for Lenear Function --Use of Beam Balance or Pulleys in Class--" Bulletin of Reseach and Guidance Center for Teaching Peactice , FUKUI Universety. 10. 57-66 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YASUO IIJIMA: "On the Significance of Experiments Adopted in Elementary and Secondary School Mathematics ( part 3 )--Using a Subjectmatter on the Shape and Position of Waxingmoon and the Meantime from Moonrese to Moonset--" Bulletin of the Faculty of Education , MIE University. 39. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YASUO IIJIMA: "Significances of Experiments Adopted in Elementary and Secondary School Mathematics" Journal of Japan Society of MATHEMATICAL EDUCATION. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯島康男: 福井大学教育学部附属教育実践研究指導センター紀要. 10. 49-56 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 飯島康男,青山庸: 福井大学教育学部附属教育実践研究指導センター紀要. 10. 57-66 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 川瀬新一: 福井大学教育学部附属教育実践研究指導センター紀要. 9. 55-66 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi