• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

理科教員再教育のためのカリキュラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 60580239
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

伊藤 信隆  兵庫教大, 学校教育学部, 教授 (90144617)

研究分担者 佐藤 文男  兵庫教育大学, 学校教育学部, 助教授 (70154094)
稲葉 耕三  兵庫教育大学, 学校教育学部, 教授 (20032881)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1986年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード教員再教育 / 理科再教育カリキュラム / 視聴覚教材開発
研究概要

本研究は、兵庫教育大学大学院において、初等および中等学校の現職教員の資質能力の向上を計る再教育のための理科カリキュラム開発を目的とする。
初年度はアメリカの再教育用カリキュラムCBTEをモデルとして参照し、理科教員として必要な科学的資質基準を明確にした。この資質基準に基づき教員再教育用カリキュラムの内容項目を精選し、さらに観察・実験法にも教育的立場から検討を加えて、具体的なモデルとしての教材の開発を行った。最終年度は理科担当教員再教育のための視聴覚教材の開発研究が進むとともに、このようなアナログ型の教材をパソコンによるシミュレーション教材などにも開発することが可能になり、両教材のもつ有効性が検討出来るようになった。
さらに本年度は兵庫教育大学自然系理科教育研究室において最近5ケ年間に行なわれた修士論文研究をまとめるとともに、うち学会誌に発表した20編の論文を整理・分類するとともに、理科教員再教育のためのカリキュラム編成の事例として報告した。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 伊藤信隆: 兵庫教育大学研究紀要. 6. 1-15 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篠田敏郎: 科学教育学会年会論文集. 9. 212-213 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井昭義: 科学教育学会年会論文集. 9. 210-211 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤文夫: 地学教育. 38. 127-131 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深谷昌道: 科学教育学会年会論文集. 10. 433-434 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木洋: 科学教育研究. 10,No.4. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤信隆: "教授・学習過程論" 大日本図書, 284 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobutaka Ito: "An idea of the study on the instructional-matter" Hyogo University of Teacher Education J.6. 1-15 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiro Shinoda: "Studies on Macrophage as a teaching material <III> " Nenkai Ronbun Syu (Proceeding of Japan Society for Science Education). 10. 212-213 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyoshi Fujii: "Development of tge teaching material on the caudal fin regeneration of killifish" Nenkai Ron Bun Syu (Proceeding of Japan Society for Science Education). 10. 210-211 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Suzuki: "Observation of color changes and melanophore movement in silver crucian carp" Kagaku Kyoiku Kenkyu (Journal of Science Education in Japan). 10. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobutaka Ito: Dainippon Tosyo.The theory of the teaching-learning process, 1-284 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi