研究分担者 |
内貴 正治 北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10020752)
松田 治男 広島大学, 生物生産学部, 助教授 (80116863)
板倉 智敏 北海道大学, 獣医学部, 教授 (30021695)
平井 莞二 東海大学, 医学部, 講師 (00100991)
加藤 四郎 大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (90029752)
森口 良三 北海道大学, 獣医学部, 助手 (30101299)
|
配分額 *注記 |
25,200千円 (直接経費: 25,200千円)
1987年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
1986年度: 8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
1985年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
|
研究概要 |
本研究はマレック病(MD)のワクチンブレイクに対抗しうる有効なワクチンの開発を最終目標としている. 以下に3年間で得られた成績の概要を述べる. 1)MDウイルス(MDV)・七面鳥ヘルペスウイルス(HVT)のウイルス群は血清型として3型に分類されている. それぞれの血清型あるいは免疫原として用いたウイルス株に特異的な単クローン性抗体が班員により, 多数樹立され, これら抗体を用いることにより野外分離ウイルスの同定が容易になった. また, MD腫瘍細胞を免疫原として用いて, MDに特異的な単クローン抗体も作出され腫瘍細胞の同定に有用と思われた. 2)ニホンウズラにおけるMDの浸潤状況とHVTによるワクチン予防効果を検討したところ, 実質臓器のリンパ腫瘍を主病変としたMDがウズラの間で多数発生していること, リンパ腫病変とMDV羽包抗原との間に正の相関が, またリンパ腫病変とHVT血清抗体との間に負の相関があることが明らかとなった. MDワクチンブレイクの発生をみたウズラ群から4種のMDVが分離され, これらウイルスは単クローン性抗体により血清型1に属し, 鶏に対しても強い腫瘍原性が示された. 同様にニワトリ群からも5種のウイルスが分離された. 3)MDに対するワクチン候補株として, 非腫瘍原性MDVの分離が急がれている. 我々はニワトリ及びキジ類それぞれ13羽, 10羽からウイルス分離を試みたところ, 調べたすべてのニワトリからウイルスが分離され, 単クローン性抗体により血清型2に属していることが明らかとなった. 今後, これらウイルスを用いてワクチンブレイクに対抗しうるワクチンが開発されることが期待される.
|