• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セラミック人工弁の開発

研究課題

研究課題/領域番号 60870045
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

三田村 好矩  北海道大学, 応用電気研究所, 助教授 (70002110)

研究分担者 網野 博一  京セラ, バイオセラム事業部, 研究員
北村 安弘  京セラ, バイオセラム事業部, 研究員
勇田 敏夫  北海道大学, 工学部, 教授 (70001170)
三上 智久  北海道大学, 応用電気研究所, 教授 (00001678)
KITAMURA Yasuhiro  Kyocera Corp., Bioceram Division, Researcher
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
1986年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1985年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワード人工心臓弁 / セラミックス / アルミナ / 窒化チタン / 抗血栓性 / 人工弁 / 単結晶アルミナ
研究概要

単結晶アルミナと窒化チタン弁座より成る傾斜開放型セラミック弁を開発した。
1.臨界表面張力は、窒化チタン32dyne/cm、単結晶アルミナおよびLTIカーボン26dyne/cmであり、いずれも生体適合性に優れた材料の表面張力20-30dyne/cmに近い値を示した。
2.試料リングを2週間下大静脈に植え込んだところ、単結晶アルミナでは、血栓が全くなかったもの1例、わずかな血栓がみられたもの4例であった。また窒化チタンでは、3例で全く血栓が認められず、2例で少量の血栓形成がみられた。いずれの材料も優れた抗血栓性を示した。
3.セラミック弁の耐久試験を行なった。圧力差1750mmHg、駆動回数91000回の後も破壊しなかった。報告によると、市販弁で最も耐久性があったのは、Hall-Kaster弁で1750mmHg、80880回であり、セラミック弁は市販弁より耐久性に優れているといえる。
4.単結晶アルミナと窒化チタンのピンオンディスク摩耗試験を行った。摩耗した窒化チタンのwear factorは1.8X【10^(-7)】【mm^3】/Nmで、摩耗量も許容範囲内であった。
5.拍動流特性を測定したところ、セラミック弁の圧力較差は、Bjork-Shiley弁より低く、Omni-Science弁やSJM弁とほぼ同じであった。またディスクの開放はセラミック弁が最も敏速であった。
6.セラミック弁を補助人工心臓の流出弁として使用し、羊(2頭)に植え込んだ。実験終了後セラミックディスク上には血栓はみられなかったが、流入弁として使用したLTIカーボンディスクには点状の血栓がみられた。
以上よりセラミック弁は、人工心臓弁として有望と思われる。

報告書

(2件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 三田村好矩: 人工臓器. 14. 779-782 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 勇田敏夫: 人工臓器. 14. 1281-1284 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三田村好矩: 病態生理. 4. 811-815 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三田村好矩: 人工臓器. 15. 737-740 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 勇田敏夫: 人工臓器. 15. 773-776 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.MITAMURA: Trans.Am.Soc.Artif.Intern.Organs. 32. 444-448 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.MITAMURA: Progress in Artificial Organs-1985. 508-513 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.MITAMURA: Ceramics in clinical applications.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mitamura: "Blood compatibility of ceramics and sputter deposited metal" Jap. J. Artif. Organs. 14. 779-782 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yuta: "Factors affecting antithrombogenecity of a commercial available heart valve" Jap. J. Artif. Organs. 14. 1281-1284 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mitamura: "A new ceramic heart valve for cardiac prostheses" J. Pathological Physiol.4. 811-815 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mitamura: "Ceramic heart valve" Jap. J. Artif. Organs. 15. 737-740 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yuta: "Foundamental study on the stress in the mechanical valve" Jap. J. Artif. Organs. 15. 773-776 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mitamura: "Development of a fine ceramic heart valve for cardiac prostheses" Trans. Am. Soc. Artif. Intern. Organs. 32. 444-448 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mitamura: "Ceramic heart valve for cardiac prostheses" Progress in Artificial Organs-1985. 508-513 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mitamura: "Ceramic heart valve" Ceramics in clinical applications.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Trans.A.S.A.I.O.32. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Prog.in Artif.Organs. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 病態生理. 4-10. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 人工臓器. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi