• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿中カテコールアミン:微小炭素電極によるマススクリーニング

研究課題

研究課題/領域番号 60870097
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関東京工業大学

研究代表者

加藤 武  東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 助教授 (80064856)

研究分担者 秋山 明胤  東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 助手 (20016413)
安田 栄一  東京工業大学, 工業材料研究所, 助教授 (70016830)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1985年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードボルタメトリー / 電気化学検出器 / ドーパミン / DOPAC / マススクリーニング / 神経芽細胞腫 / 尿 / ニューロブラストーマ / ホモバニリン酸 / 微小炭素電極 / 高速液体クロマトグラフィー / セロトニン / 5HIAA
研究概要

ヒト尿中には沢山の神経伝達物質およびその代謝物が存在する. 神経芽細胞腫並びに褐色細胞腫において尿中カテコールアミン関連物質が上昇するといわれており, 本研究は, こらの臨床診断に役立つ測定法を開発することが目的である. 尿中カテコールアミン代謝物ホモバニリン酸やバニルマンデル酸は高速液体クロマトー電気化学検出器により定量することができる. 私共は, これらをボルタメトリーにより測定することができることを既に報告している. 今回は, 同様なボルタメトリー法によりカテコールアミンを定量する方法を検討した. 尿中にはドーパミンの他に尿素, カテコールアミンの代謝物であるDOPAC, ホモバニリン酸等が多く存在する. ドーパミンを他の物質から区別するため, コンピュータコントロールできるボルタメトリーのプログラムを作製し, 試験管内での実験を行った. この方法により, ドーパミンは10-7Mまで測定でき, DOPACとアスコルビン酸が共存しても測定が可能であった. 次に, 正常尿中のカテコールアミンを測定したところドーパミンは殆ど検出できなかった. 正常尿におけるドーパミン量は10^-8M程度とされており, 今回用いた方法の検出感度の限界より劣いためであった. 私共は, 高速液体クロマトー電気化学検出器により, 尿中カテコールアミンを測定してきたが, この高速液体クロマトを用いる方法は, 1検体を測定するためには20分以上かかり, 尿中カテコールアミンのマススクリーニングとしては不適当である. 今回, 開発したコンピュータコントロールボルタメトリーは〓度がまだ良くないが, 尿中カテコールアミンを濃縮して測定すれば, 臨床検査に有用な手段となると思っている.

報告書

(3件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Akitane Akiyama;Takeshi Kato;Kayoko Ishii;Eiichi Yasuda: Analytical Chemistry. 57. 1518-1522 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kayoko Ishii;Takeshi Kato: Brain Research. 359. 260-266 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Kato;Bei Dong;Kayoko Ishii;Hiroyasu Kinemuchi: J.Neurochemistry. 46. 1277-1282 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 武: 医学のあゆみ. 137. 879-882 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mann Xu;Takeshi Kato: Neurochemistry Internationals.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideko Yamamoto;Takeshi Kato: Neiroscience Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 武,左右田健次監修: "液体クロマトグラフィー工業技術総合資料集成" NTS, 16 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akitane Akiyama, Takeshi Kato, Kayoko Ishii and Eiichi Yesuda: "In vitro measurement of dopamine concentration with carbon fiber electrode" Analytical Chemistry. 57. 1518-1522 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kayoko Ishii and Takeshi Kato: "Increase of dopamine turnover in bilateral striata after unilateral injection of haloperidol into substrantia nigra of unrtestrained rats" Brain Research. 359. 260-266 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Kato, Bei Dong, Kayoko Ishii and Hiyoyasu Kinemuchi: "Brain dialysis: in vivo metabolism of dopamine and serotonin by monoamine oxidase A but not B in the striatum of unrestrained rats" J. Neurochemistry. 46. 1277-1282 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mann Xu and Takeshi Kato: "Brain dialsys: changes in the activities of dopamine nuerons in rat striatum by perfusion of acetylcholine agonists under freely moving conditions" Neurochemistry Internationals.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideko Yamamoto and Takeshi Kato: "Effects on brain cholecystokinin-8-sulfate and serotonin in adult rats after neonatal reduction of catechoamines" Neutoshience Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi,Kato;Akihiro,Shimizu:Akitane,Akiyama;Taizo,Nakazato;Hirotaro,Narabayashi: Japanese J.Pharmacology supplement. (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Kato;Bei Dong;Kayoko Ishii;Hiroyasu Kinemuchi: J.Neurochemistry. 46. 1277-1282 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Analytical Chemistry.57-8. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi