• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

照射による微小体積変化の測定装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 60880024
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊藤 憲昭  名大, 工学部, 教授 (90022996)

研究分担者 今池 宏  新川電機(株), 開発部, 課長
有馬 和明  新川電機(株), 開発部, 社員
谷村 克己  名古屋大学, 理学部, 助手 (00135328)
松井 尚之  名古屋大学, 工学部, 助手 (00023185)
木下 智見  九州大学, 工学部, 助教授 (50037917)
ARIMA Kazuaki  Shinkawa Electric Co.
IMAIKE Hiroshi  Shinkawa Electric Co.
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1985年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワード照射損傷 / 体積変化 / セラミックス / 核融合炉材料 / 中性子照射 / アルミナ / スピネル / トランスデューサー / 微小体積変化 / 微小長さ変化測定 / 電子線照射
研究概要

本研究は、アメリカ カリフォルニア州リバモア国立研究所の中性子源RTNSIIより発生する14MeV中性子照射によるセラミックスの体積変化の測定を可能にする様計画されたものである。核融合炉から発せられる中性子は14MeVのエネルギーをもち、これに対して在来の核分裂炉で発せられる中性子は1MeVにすぎない。そのため、核融合炉達成における問題点のひとつは、核融合炉に使用される材料が14MeV中性子照射下でどのように振舞うかを明らかにすることである。セラミックス材料の照射損傷の評価にもっとも適当な物理量は体積変化である。本研究では、RTNSIIより得られる極めて強度の小さい14MeV中性子線照射下で使用可能な安定度の高い体積変化測定装置を製作し、【A1_2】【O_3】,【MgA1_2】【O_4】の体積変化を測定した。
本装置においては、二個の試料をチェンバー内に設置し、そのうち一方が、他方にくらべて、約5倍以上の中性子をうけるようにし、二つの試料の長さの差を、電気信号に変換して求めた。試料は真空によって遮蔽されたチェンバーの中に設置した。コンデンサー容量は、インピーダンス・ブリッジで0.1秒ごとに行い計算機に記録した。
試料としてはa軸およびc軸に平行な長さ変化が測定出来る【A1_2】【O_3】と【MgA1_2】【O_4】とを用いた。約三週間の照射実験を行ったが、その間、十分な安定度を得るこができた。
本研究で得た主な結論は次の通りである。
1)中性子照射下における体積変化測定装置を完成した。この装置によって、【10^(-6)】の体積変化が測定出来る。
2)【MgA1_2】【O_4】中性子照射による体積変化は、【A1_2】【O_3】における体積変化の約半分である。
3)【A1_2】【O_3】における体積変化の大きさはa軸方向とb軸方向とで異なる。

報告書

(3件)
  • 1986 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Tanimura: Review of Scientific Instruments. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanimura: J.Nuclear Materials. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanimura: "Capacitance Dilatometer for in situ Measurement of Radiation-Induced Length of Solid." Review of Scientific Instruments. in press (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanimura: "Volume Change of <Al_2> <O_3> and Mg <Al_2> <O_4> Induced by 14 MeV Neutron Irradiation." J. Nuclear Materials. in press (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanimura: Review of Scientific Instruments.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanimura: J.Nuclear Materials.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi