研究課題/領域番号 |
61010026
|
研究種目 |
がん特別研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
河井 貞明 東大, 医科学研究所, 教授 (70107423)
|
研究分担者 |
後藤 直彰 山口大学, 農学部, 助教授 (70011989)
清木 元治 癌研究所, ウイルス腫瘍部, 研究員 (10154634)
石崎 良太郎 日本医科大学, 分子腫瘍研究部, 教授 (00112970)
竹家 達夫 京都大学, 化学研究所, 助教授 (60112330)
竹縄 忠臣 都老人研, 薬理学研究部, 室長 (40101315)
|
研究期間 (年度) |
1986
|
研究課題ステータス |
完了 (1986年度)
|
配分額 *注記 |
16,700千円 (直接経費: 16,700千円)
1986年度: 16,700千円 (直接経費: 16,700千円)
|
キーワード | レトロウイルス / イノシトール燐脂質代謝 / 癌遺伝子 / fos遺伝子 / myc遺伝子 / erbβ遺伝子 / HTLV-I / pX遺伝子 |
研究概要 |
1.内臓腫瘍をもつニワトリから分離されたウイルスの解析。 腎腫瘍を含め計19例の腫瘍組織について検討した結果、2例から培養ニワトリ線維芽細胞をトランスフォームするウイルスの分離に成功した。腎芽細胞腫から分離したNK24ウイルスは骨肉腫,線維肉腫及び腎芽細胞腫を誘発することを明らかにすると共に、ウイルスゲノムを分子クローニングし、癌遺伝子の構造を明らかにした結果、fos遺伝子とホモロジーを有することがわかった。このウイルス癌遺伝子の全構造を決定すると共に、対応する細胞癌遺伝子を分子クローニングし、ヒト及びマウスのfos遺伝子との構造上の差異を明らかにした。又、この癌遺伝子産物として110K蛋白を同定した。この蛋白は細胞蛋白p39と結合しているが、それらの機能を明らかにするためp39の精製及びその遺伝子のクローニングを試みる。もう一つのウイルスについては解析中である。2.細胞癌化に伴うイノシトール燐脂質代謝。 erbβ遺伝子で癌化させた細胞でもイノシトール燐脂質の代謝が活性化されていることを明らかにしたが、erbβ遺伝子産物自体にそれらの活性が附随するものではなく、細胞側の酵素係を活性化することによるものであることを示唆した。活性化された諸酵素は正常細胞中の酵素とは生化学的性質を異にすることから、それら活性化された酵素の精製及び遺伝子のクローニングを今後試みる。3.癌遺伝子の構造と機能及び細胞特異性の解析。 c-src遺伝子が発癌力をもつために必要な構造変化、myc遺伝子の癌化の標的細胞の細胞特異性とその構造について解析を行った。また、細胞のsrc遺伝子による癌化に伴う細胞のmyc関連遺伝子の発現について解析した結果、新しいmyc関連遺伝子の存在を示唆した。4.ヒト成人T細胞白血病ウイルスのpX領域のつくる蛋白について検討し、ウイルスの遺伝子及び細胞のある種の遺伝子の転写を促進する機能及びウイルスの発現調節に関わることを示した。
|