研究課題/領域番号 |
61117006
|
研究種目 |
特定研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 北海道武蔵女子短期大学 |
研究代表者 |
高橋 萬右衛 北海道武蔵女短, その他, その他 (30001358)
|
研究分担者 |
原田 宏 筑波大学, 生物科学系, 教授 (90015991)
岡田 吉美 東京大学, 理学部, 教授 (30011703)
鈴木 昭憲 東京大学, 農学部, 教授 (90011907)
山田 康之 京都大学, 農学部生物細胞生産制御実験センター, 教授 (50026415)
木下 俊郎 北海道大学, 農学部, 教授 (10001421)
|
研究期間 (年度) |
1986
|
研究課題ステータス |
完了 (1986年度)
|
配分額 *注記 |
23,300千円 (直接経費: 23,300千円)
1986年度: 23,300千円 (直接経費: 23,300千円)
|
キーワード | 植物育種 / 遺伝特性 / 遺伝変異 / 細胞質遺伝子 / 細胞育種 / 細胞融合 / 生殖細胞 / 殺雄剤 |
研究概要 |
本特定研究班は、研究代表者高橋のほかに23名をもって構成されており、総括(高橋)、企画(高橋、中島(哲)、木下、山田、鈴木、岡田、原田)、連絡・調整(高橋、中島(哲)、木下、山田、鈴木、岡田、原田、大村、常脇、西、竹内、日向、庄野、松井、杉浦、森川、磯貝)、評価(高橋、飯野、田村、角田、中島(稔)、松永、渡辺)の各業務を分担し、運営に当った。 1.総括班会議。昭和61年10月3日、昭和62年1月30日・31日の2回(3日)開催され、本特定研究の班の構成、予算、研究活動などについて検討するとともに、研究成果の総括と評価も行った。また、昭和62年度の研究計画、行事予定についても検討を行った。 2.シンポジウム等の開催状況。総括班主催のシンンポジウム及び公開による講演会を京都市京都会館において、昭和61年10月3日に開催した。(演題・演者:植物遺伝子の解析(各大・杉浦昌弘)タバコモザイクウィルスと植物バイオテクノロジー(東大・岡田吉美)アブラナの自家不和合性と認識物質(東北大、日向康吉)苗条原基によるクローン増殖と新細胞育種(広大、田中隆荘)ハイブリッドライス用新育種素材の開発(琉球大、新城長有)。 3.研究成果発表会。昭和62年1月30日・31日には、総括班主催により、本特定研究に関係する全員を東京大学内の山上会館に集め、全体による研究成果発表会を開催し、本年度の研究成果を評価し、総括した。また、全班員の成果をとりまとめた成果報告書を作成中である。 4.ニュースの発行。本特定研究にかかれる班員相互の情報交流のため,MCBニュースを,総括班において編集し、発行し、本特定研究にかかわる全員に配布した。
|