研究分担者 |
田附 重夫 東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (20025993)
羽田 宏 京都大学, 工学部, 教授 (60025864)
丸山 和博 京都大学, 理学部, 教授 (90025263)
徳丸 克巳 筑波大学, 化学系, 教授 (60011491)
吉原 経太郎 分子科学研究所, 教授 (40087507)
|
研究概要 |
本特定研究の目的は、光化学プロセスの効率を高めその有用性を広く世に問うことであるが、この目的達成のため次の6班の計画研究班を組識した。 1.高密度光束利用のための基礎手法,2.反応選択性向上のための分子論,3.光反応に対する固相および界面の効果,4.広波長領域に有効な長寿命増感剤の設計,5.可逆光応答材料の設計,6.低温光化学プロセスを用いる精密有機合成。公募研究者は該当する研究班に参加してもらい、計画研究と公募研究という二つの相補的な歯車がうまくかみ合って、独創的な研究が推進できるよう配慮した。 初年度に実施した研究活動状況は以下の通りである 1)「研究のガイドライン」を作成し、計画班員と公募班員に配布し、各班員に研究の目的,アプローチの方法などの周知化を行った。 2)「ニュースレターNo1」を発刊し、本研究の目的や思想、研究計画の詳細について重ねて班員への徹底化を計った。 3)総括班会議および班長会議を各3回開催し、種々の企画を行うなど本研究の円滑な運営を計った。 3)公開シンポジウムを2回開催した。本研究に対する社会的関心を反映して関連企業等から多数の参加者があった。いずれのシンポジウムにおいても特別講演,班長概要説明,班員の研究発表が行われ活発な討論が行われた。第2回シンポジウムでは班員全員によるポスターセッションによる発表が行われた。 4)昭和61年度研究成果報告書ならびに中間研究報告書の作成を行った。班長報告と全班員の研究報告から構成され、本特定研究の班員,企業関係者等に広く配布された。
|