• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジア・オセアニアにおける文化の地理的分布とクラスター分析

研究課題

研究課題/領域番号 61301038
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 文化人類学
研究機関東京大学

研究代表者

大林 太良  東京大学, 教養学部, 教授 (20012263)

研究分担者 山下 晋司  広島大学, 総合科学部, 助教授 (60117728)
秋道 智彌  国立民族学博物館, 第2研究部, 助教授 (60113429)
杉田 繁治  国立民族学博物館, 第5研究部, 教授 (40026042)
竹村 卓二  国立民族学博物館, 第1研究部, 教授 (50045259)
佐々木 高明  国立民族学博物館, 第2研究部, 教授 (10031692)
船曳 建夫  東京大学, 教養学部, 助教授 (90165457)
石川 栄吉  東京都立大学, 人文学部, 教授 (40086921)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1987年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1986年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード分類 / 文化 / 東南アジア / オセアニア / 統計的処理 / 樹状図 / クラスター分析 / 文化クラスター / 文化項目 / 相関関係 / 地域性 / 文化の構造
研究概要

1987年6月までに整理された資料に基づき, 100項目の文化項目, 150民族についてクラスター分析を行なった結果, 次のような東南アジア, オセアニア諸文化の分類の樹状図が得られた. この地域の文化は大きく東南アジアマクログループとオセアニアマクログループに2分される. 東南アジアマクログループは, インドシナ=核島嶼群と, アッサム=辺境島嶼部群に分かれる. 更に, インドシナ=核島嶼部群は, インドシナ=華南亜群と東南アジア高文化亜群に分かれる. アッサム=辺境島嶼部群は, 東南アジア穀物栽培民亜群と, 周辺根菜民亜群に分かれる. 他方, オセアニアマクログループは, オセアニア栽培民群と採集狩猟民群に2分される. 後者は主としてオーストラリア原住民より成り, 顕著な下位区分は示していない. ところが, オセアニア栽培民群は, メラネシア栽培民亜群とミクロネシア=ポリネシア栽培民亜群に分かれる. 次に, 同じ資料を用いて因子分析を行なった結果, 4個の因子を認めることができた. 概して因子分析の結果は, クラスター分析の結果を支持しており,ことに東南アジア対オセアニアという二分の傾向, 穀物栽培民対根菜民の対照等を浮き彫りにしている. その後, 1988年1月までに回収された資料に基づき, 238民族のクラスター分析を行なったが, その結果は上述の150民族についての分析とほぼ同様な分類を示している. また, 238民族についても因子分析を実施中である. この他, 文化項目を単位としていかなる項目のクラスターが見られるかについても分析中であり, これらの結果はまとめて正式報告書に発表される予定である. 東南アジア, オセアニア全域にかけての文化分類については, 従来は主観的な分類がもっぱら行なわれていたが, 本研究によってはじめて統計的処理によるほぼ妥当な分類が呈示されたのである.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 杉田 繁治: 国立民族学博物館研究報告. 11. 57-102 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OBAYASHI,Taryo: Man and Culture in Oceania. 3. 157-168 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SUGITA, Shigeharu: "An Introductory Perspective on "Computer Ethnonology"." Bulletin of the National Nuseum of Ethnology.11. 57-102. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OBAYASHI, Taryo: "Statistical Classification of Cultures of Southeast Asia and Oceania." Man and Culure in Oceania.3. 157-1689. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉田繁治: 国立民族学博物館研究報告. 11巻1号. 57-102 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 福川圭子: 民博通信. No.33. 75-90 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Funabiki,Takeo Suzuki,T.Ohtsuka,R.eds.: Human Ecology of Health and Surviral in Asia and the South Pacific,Univ.of Tokyo Press.63-72 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 大林太良: "神話の系譜--日本神話の源流をさぐる--" 青土社, 343 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi