• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西洋の歴史叙述における国家の問題

研究課題

研究課題/領域番号 61301049
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 西洋史
研究機関愛媛大学

研究代表者

池田 忠生  愛媛大学, 教養部, 教授 (70046192)

研究分担者 重岡 保郎  愛媛大学, 法文学部, 教授 (90097460)
岡本 明  広島大学, 文学部, 助教授 (90025057)
佐藤 真典 (佐藤 眞典)  広島大学, 学校教育学部, 教授 (90033654)
石川 勝二  愛媛大学, 教育学部, 教授 (60036390)
向山 宏  広島大学, 文学部, 教授 (00087818)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1986年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード国家 / キリスト教 / ローマ帝国 / 12世紀ルネサンス / 主権 / イギリス内乱 / ボナパルティズム / 帝国主義 / 国家論 / 都市国家 / フランク王国 / 王党派 / 議会派 / 自由主義 / 近代化 / 絶対主義王政
研究概要

昭和61年度-63年度、3年間の総合研究(A)の最終まとめの概要は、既に提出した62年度、63年度の「研究実績の概要」と実質的には変更はない。以下、制限の範囲内で報告するが、詳細は「昭和63年度科学研究費補助金総合研究(A)、研究成果報告」を参照されたい。
1.古代ギリシア関係については、池田は、イソクラテスの『パネギュリコス』、『平和論』を対象として、その歴史叙述的部分からアテナイの当面する危機に対処すべき著者の提言を考察、向山は、ヘロドトスの著作を通して、アテナイ民主政に関する著者の意味づけを検討、堀井は、前411年の四百人寡頭派政権に続いて成立した「五千人の政治」に関するアリストテレスとトゥキュディデスの政治思想を対象。2.古代ローマ関係については、石川は、国家を表すローマ人の諸々の語を取りあげて、歴史叙述における諸例を検討。豊田は、エウセビオスの叙述を対象に、紀元3世紀におけるローマ帝国支配理念の動揺と新興キリスト教勢力の国家観の特徴を考察。中世ヨーロッパについては、佐藤は、11-14世紀のイタリアにおける歴史叙述を検討し、フリードリヒ・バルバロッサについての叙述から中世イタリア市民の国家像を抽出。橋本は、グレゴリウスの『歴史十巻』を中心に、ゲルマン諸部族の王国像を東ローマ帝国との関連に注目して比較考察。兼平は、中世における君主と家臣の人的組帯としての誠実を、フィデース概念を中心に検討。4.近・現代ヨーロッパについては、野嶌は、17世紀イギリス革命とホッブズの諸著作とを関係づける。平田は、イギリス近代国家の領土的拡大に伴った諸問題を国内植民地主義論から検討。岡本は、モンテスキュー『法の精神』を基に、ネッケル、シスモンディのイギリス憲制論を通したフランス自由主義擁護論を対象。重岡は、グラムシの獄中ノートを中心にして、その国家論を検討。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (59件)

  • [文献書誌] 池田忠生: 史学研究. 179. 72-91 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 向山宏: 広島大学文学部紀要. 44. 97-114 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 向山宏: 西洋史研究. 18. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀井建一: 史学研究. 177. 27-44 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川勝二: 愛媛大学教育学部紀要、第二部人文・社会科学. 21. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊田浩志: キリスト教史学. 40. 19-37 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊田浩志: 美作女子大学研究紀要. 20. 12-27 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊田浩志: 上智史学. 33. 70-103 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤真典: 広島大学学校教育学部紀要、II部. 10. 11-26 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本龍幸: 人間文化(愛知学院大学人間文化研究所紀要). 3. 11-35 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 兼平昌昭: 静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学編). 39. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平田雅博: 愛媛大学法文学部論集、文学科編. 9. 131-155 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平田雅博: 「社会科」学. 15. 1-17 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平田雅博: 愛媛大学法文学部論集、文学科編. 12. 105-127 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本明: 広島大学文学部紀要(特輯号2). 46. 1-100 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本明: 西洋史学報. 14. 1-30 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本明: 広島大学文学部紀要. 48. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重岡保郎: 日伊文化研究. 26. 122-138 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Ikeda.: "The King's Peace and the Foundation of the Second Athenian Confederacy." Shigaku-Kenkyu ( Review of Historical Studies ). No.179. 72-91 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Mukaiyama.: "On the Establishment of the Athenian State Burial System for the War Dead." The Hiroshima University Studies,Faculty of Letters. 44. 97-114 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Mukaiyama.: "Trittys and Demes." The Studies of the Western History. 18. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Horii.: "The Constitution of Theramenes." Shigaku-Kenkyu ( Review of Historical Studies ). No.177. 27-44 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Ishikawa.: "Titus Livius and the History of Early Rome." Bulletin of the Faculty of Education,Ehime University. 21. 125-149 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Khoji Toyota.: "The Roman Empire and Christianity in the Third and Early Fourth Century." The Journal of History of Christianity. 40. 19-37 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Khoji Toyota.: "The Third Century Crisis and the Historical Consciousness." Bulletin of Mimasaka Women's College. 20. 12-27 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Khoji Toyota.: "Origines and his School in Alexandria --Didaskaleion or Katechesis ? --." Sophia Historical Studies. 133. 70-103 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinsuke Sato.: "Friedrich Barbarossa and Milano." Bulletin of the Faculty of School Education,Hiroshima Unive rsity,II. 10. 11-26 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatuyuki Haschimoto.: "The Conversion of Visigoths and Byzantine Empire." NINGEN BUNKA ( Transactions of the Institute for Cultural Studies,AicnhiGakuin University ). 3. 11-35 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kanehira.: "The Bible Study of St.Anselm." Shizuoka University. 39. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Hirata.: "A Chronological List of Colonies in the World,1415-1969." Bulletin of the Faculty of Law and Literature. 19. 131-155 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Hirata.: "Black Problem in Britain at the End of Eighteenth Century." Research of Social Studies. 15. 1-17 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Hirata.: "The Foundation of the British Siera Leone Colony and the " Pseudo-Home-Contry " for Africans." Bulletin of the Faculty of Law and Literature. 21. 105-127 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Okamoto.: "Notion of Sovereignty on the Declaration of Man." The Hiroshima University Studies,Faculty of Letters. 46. 1-100 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Okamoto.: "Finacial Problem in the Necker's First Ministry." Review of Western History. 14. 1-30 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Okamoto.: "On the Hunfred Days -- Bonapartism and Liberalism --." The Hiroshima University Studies,Faculty of Letters. 48. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuro Shigeoka.: "Gramsci in the Prison and the Party." Studies for the Italian-Japanese Culture. 26. 122-138 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田忠生: 史学研究. 179号. 72-91 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 向山宏: 広島大学文学部紀要. 44号. 97-114 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 向山宏: 西洋史研究. 18号. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 石川勝二: 愛媛大学教育学部紀要、第2部人文・社会科学. 21巻. 125-149 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田浩志: 上智史学. 33号. 70-103 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本龍幸: 人間文化(愛知学院大学人間文化研究所紀要). 3号. 11-35 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 兼平昌昭: 静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学編). 39. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 平田雅博: 愛媛大学法文学部論集、文学科編. 21. 105-127 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 平田雅博: 「社会科」学. 15. 1-17 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本明: 西洋史学報. 14. 1-30 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本明: 広島大学文学部紀要. 48. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 重岡保郎: 日伊文化研究. 26. 122-138 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 池田忠生: 史学研究. 179. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 向山宏: 広島大学文学部研究紀要. 42. 125-146 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 堀井建一: 史学研究. 177. 27-44 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤眞典: 広島大学学校教育学部紀要. 10. 11-26 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本明: 西洋史学報. 14. 1-30 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 〓岡保郎: 日伊文化研究. 26. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 石川勝二: 愛媛大学教育学部紀要,第【II】部人文・社会科学. 第19巻. 173-191 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田浩志: キリスト教史学. 第40集. 19-37 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤眞典: 史学研究. 173号. 70-79 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 平田雅博: 愛媛大学法文学部論集,文学科編. 19号. 131-155 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本明: 広島大学文学部紀要. 第46巻,特輯号2. 1-100 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi