• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市機能の転換過程における大都市行財政の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61301075
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関大阪市立大学

研究代表者

宮本 憲一  大阪市立大学, 商学部, 教授 (30046891)

研究分担者 横田 茂  関西大学, 商学部, 教授 (80067686)
中村 剛治郎  横浜国立大学, 経済学部, 助教授 (60143872)
長沼 進一  大阪市立大学, 経済学部, 助教授 (50117959)
水口 憲人  大阪市立大学, 法学部, 教授 (60047371)
賀茂 利男 (加茂 利男)  大阪市立大学, 法学部, 教授 (80047357)
SASAKI Masayuki  Faculty of Economics of Kanazawa University (50154000)
遠藤 宏一  日本福祉大学, 経済学部, 助教授 (90103704)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1987年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1986年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード国際化 / 産業構造のサービス化 / 人口の高齢化 / 中枢管理機能複合体 / 動民 / 大都市商圏域特有の財源構想 / 母都市の財政需要 / 新応益説 / 環境保全(アナニティ)税制 / 高齢化 / 財政ストレス / 大都市財源拡充構想 / 東京圏への経済力集中
研究概要

1.東京一点集中現象にみられるように, 現代の地域経済はこれまでにない変化をとげ, 都市の経済と社会は大きな変貌をとげつつある. この変化は, 国際化, 産業構造のハイテク化・サービス化・情報化, 人口の高齢化に関連して生じたものである. この研究は, そのような変化の内容, 原因, 意義を, 財政と関連させながら明らかにしようとしたものである. 研究方法は第1に東京圏と大阪圏の実態調査をおこない, 両者の比較検討をおこなった. その際, 必要に応じて名古屋圏あるいはニューヨーク市などのアメリカの大都市圏の研究成果を参考にした. 第2は, 今後の大都市圏特有の財源構想を提言するために, 1970年代に一斉に提言された東京都新財源構想などの全自治体の財政改革を再検討し, その成果の上に立って今日の状況の下での改革案を構築した.
2.研究成果は2冊の実績報告書と今後の出版物に集約されるが, 以下, 簡単に21世紀にかけて考えねばならぬ課題を紹介したい. (1)インナーシティの変化, とくに東京圏以外の都市の衰退にともなう状況への対応. (2)産業構造のサービス化にともなう財政の変化(アンダーグラウンド経済の発展にともなう所得捕捉の困難, 固定資産の相対的減少と交通通信需要増大などの財政構造の変化にみあった租税制度の構築). (3)高齢化にともなう財政の変化(年金・医療・福祉などの財政需要の増大, 若年層向けにつくられた都市施設の高齢者向けへの改善, 税収とくに所得課税の減少). (4)社会資本の質の変化と老朽化にともなう改修・維持費の増大, これにともなって高度成長期の補助金・公債制度の改革の必要, 国際化あるいは国内的な情報文化機能集積地としての特性による財政需要とアメリティ税制など新税の必要(定住民ではなく, 動民の財政需要に応える税制を考えねばならない).
3.根本的税制改革は以上の状況を考慮して地方財政を中心にした構想を考える必要があろう.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] 宮本 憲一: 公害研究. 16. 3-12 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本 憲一: 公課研究. 16. 2-8 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本 憲一: 世界. 490. 24-37 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加茂 利男: 市政研究. 71. 12-19 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加茂 利男: 法学雑誌. 34. 386-410 (1963)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水口 憲人: 大阪市政研究所研究報告. 46. 46-73 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水口 憲人: 都市問題研究. 40. 61-78 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下 滋: 統計学. 49.50. 214-226 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下 滋: 阪南論集. 22. 81-93 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下 滋: 情報科学研究. 1. 42-55 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 剛治郎: エコノシスト. 16. 34-39 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺西 俊一: 公害研究. 16. 9-15 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺西 俊一: 賃金と社会保障. 979. 12-18 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 明: 名古屋市立女子短期大学研究紀要. 37. 41-80 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 明: 名古屋市立女子短期大学研究紀要. 39. 19-63 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 明: 名古屋市立女子短期大学研究紀要. 40. 53-81 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仁連 孝昭: 月刊大建協. 40. 2-7 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仁連 孝昭: 月刊大建協. 40. 4-9 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本憲一 監修: "国際化時代の都市と農村" 自治体研究社, 292 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本 憲一: "日本の環境政策" 大月書店, (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水口憲人 他: "世界の大都市(4) ニューヨーク" 東京大学出版会, 353 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加茂利男.木下滋 他: "大都市新時代-おおさか" 自治体研究社, 255 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, Kenichi: "Japanese Environmental Policies Since World War II" Business Review. 37. 163-183 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, Kenichi: "Cities under Contemporary Japanese Capitalism" Japanese Economic Studies. 16. 3-33 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamo, Toshio: "Towards the Active Urban Communities-Decentralization and Neighborhood Democracy" Shisei Kenkyu. 11-19 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamo, Toshio: "A Preliminary Sketch on the Politics of "World City"" Hogaku Zasshi. 386-410 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuguchi, Norito: "Regional Administration in the Metropolitan Area:Sruvey Research" Annual Report of Osaka Municipal Administration Research Institute. 46. 46-73 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teranishi, Shunichi: ""Metropolitan Redevelopment" and Urban Environmental Problems" Research on Environmental Disruption. 16. 9-15 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teranishi, Shunichi: ""Stracture Change" and New Development of Tokyo Metropolitan Area" Wage and Social Welfare. No.979. 12-18 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Akira: "Public Investment under Fiscal Stringency" The Journal of Nagoya Municipal Women's Junior College. No.37. 41-80 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Akira: "An Introductory Note to Housing Economics" The Journal of Nagoya Municipal Women's Junior College. No.39. 19-63 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Akira: "The Transition of Regional Structure and Tax System in Large Cities" The Journal of Nagoya Municipal Women's Junior College. No.40. 53-81 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuguchi, Norito: "On the Theory of Public Administration and the City" Journal of Municipal Problems. 40. 61-78 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita, Shigeru: "Local Statistical Analysis" Statistics. Nos.49,50. 214-226 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita, Shigeru: "Hearing Report for Enterprises in Osaka City" The Hannan Ronshu. 22. 81-93 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita, Shigeru: "Local Governments and Development in Information Industries" Information Science. No.1. 42-53 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, Kojiro: "A Critique of the National Development Plan" Japan Economist. XIV. 49-54 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niren, Takaaki: "What the Fourth National Comprehensive Development Plan Should Incorporate in?" Daikenkyo. 40. 2-7 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niren, Takaaki: "The Fourth National Comprehensive Development Plan and Some Problems" Daikenkyo. 40. 4-9 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本憲一: 経営研究. 37. 163-183 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加茂利男: 市政研究. 71. 12-19 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤宏一: 季刊自治体研究. 26. 38-41 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本憲一: "地方財政の国際比較" 勁草書房, 310 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本憲一: "国際化時代の都市と農村" 自治体研究社, 292 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi