• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HLAクラスII抗原の性状と機能

研究課題

研究課題/領域番号 61304038
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関北海道大学

研究代表者

相沢 幹  北海道大学, 名誉教授 (70000891)

研究分担者 吉田 孝人  浜松医科大学, 教授 (90041847)
辻 公美  東海大学, 医学部, 教授 (30055834)
笹月 健彦  九州大学, 生体防衛医学研究所, 教授 (50014121)
十字 猛夫  東京大学, 医学部付属病院, 教授 (20009997)
片桐 一  旭川医科大学, 教授 (10041823)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
20,600千円 (直接経費: 20,600千円)
1988年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1987年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
1986年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
キーワードHLAクラスII抗原 / 疾患感受性 / トランスフェクション / トランスジュニックマウス / HLA / クラス11抗原 / 遺伝子クローニング / 制限酵素断片長多型解析 / 第3回アジア・オセアニア組織適合性ワークショップ・コンフェレンス / クラス【II】抗原
研究概要

本班における3年間の成果は次のようにまとめられる。
1)相沢が会長、班員全員が組織委員となって第3回アジアオセアニア組織適合性ワークショップ(1986年、札幌)が開催され、学術交流を行うと共に、HLA抗原が人類学的指標として極めて優れていることが確認された。
2)新しいHLA-DQ抗原、DQWaが日本人集団に見いだされ、その性状が明らかにされた(相沢、十字)。DQWa抗原はWHO命名委員会によりHLA-DQw4として正式に公認された。
3)特発性心筋症(中田)、特発性膜性腎症、高安病(内藤)、ナルコレプシー、スウィート病(十字)、インスリン依存性糖尿病(相沢、井上)、クローン病、潰瘍性大脹炎(関口)等各種疾患とHLAとの相関が確認された。
4)スギ花粉症、日本往血吸虫症、HBワクチン抗体産生等においてHLA-DQ遺伝子が免疫抑制遺伝子として関与することが分った(笹月)。
5)先天性副腎肥大症の遺伝子解析によりこの疾患は、21-ハイドロキシラーゼ遺伝子がその偽遺伝子との間で遺伝子変換を起こすためであることが示された(笹月)。
6)クラスII遺伝子導入細胞や、アミノ酸配列の解析によりHLA-D抗原決定基は主にHLA-DR抗原が寄与することが明らかにされた(辻、柏木)。また生化学的解析で既存の3種以外にもクラスII抗原が存在する可能性が示された(片桐)。
7)サイトカインによる非免疫担当組織におけるクラスII抗原発現の機序解明がなされた(吉田)。
8)腎移植患者におけるT細胞亜集団の解析(雨宮)、免疫制御剤の作用機序解析(秋山)がなされた。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (88件)

  • [文献書誌] Wakisaka,A.: HLA in Asia-Oceania 1986. 197-208 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa,N.: Immunogenetics. 26. 143-149 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi,T.: Jpn.J.Exp.Med.56. 89-92 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishigaki,T.: Hum.Genet.72. 266-267 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,R.: Transpl.Proc.19. 1603-1604 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林良輔: 移植. 21. 213-218 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama,K.: J.Immunol.137. 924-933 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harada,F.: Proc.Natl.Acad.Sci.USA.84. 8091-8094 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuki,K.: Tissue Antigens. 30. 155-160 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuki,K.: Human Immunol.27. 87-90 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada,H.: Lancet. 824-826 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuru,S.: J.Immunol.Meth.106. 169-174 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inouye,H.: HLA in Asia-Oceania 1986. 194-196 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 多田正義: 移植. 22. 613-617 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obata,F.: J.Immunol.136. 2187-2190 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endo,T.: Human Immunol.20. 209-217 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita,K.: Int.J.Gynecol.Obstet.24. 301-307 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami,M.: HLA in Asia-Oceania 1986. 493-443 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuji,T.: Immunogenetics. 25. 1-6 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoko,H.: Immunogenetics. 23. 126-128 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ina,Y.: J.Immunol.139. 1711-1717 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koide,Y.: Proc.Natl.Aca.Sci,USA.85. 3120-3124 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naito,S.: Jpn.J.Hum.Genet.31. 323-329 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saku,K.: Nephron. 46. 324 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aizawa,M.: "HLA in Asia-Oceania 1986" Hokkaido University Press, 1140 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻公美: "HLA ハンドブック" サンエンスフォーラム社, 400 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasazuki,T.: "Kawasaki disease" Liss,Inc., 5 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koide,Y.: "Aspects of differentiation antigens" Mercel Dekker, 17 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasazuki,T.: "Regulation of immune gene expression" Human Press, 10 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasazuki,T.: "New aproach to genetic diseases" Academic Press, 9 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakisaka, A.: "Anthropological study using HLA frequencies as a genetic marker." HLA in Asia-Oceania 1986. 197-208 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, N.: "Detection of a novel HLA-DO specificity. Serological and immuno-chemichal analysis by monoclonal antibody." Immunogenetics. 26. 143-149 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, T.: "A case of donor specific transfusion(DST) rejection with morphologi-cal similarity to acute glomerulonephritis." Jpn. J. Exp. Med.56. 89-92 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishigaki, T.: "No evidence for linkage between the loci for coagulation factor XIII-A and HLA." Hum. Genet.72. 266-267 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, R.: "Two-color flow cytometric techniques as a diagnostic tool for rejection of renal transplantation." Transpl. Proc.19. 1603-1604 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, Y.: "Analysis of lymphocyte subsets by using two-color flow cytometric technique in renal transplantation patients.(I). Comparison with healthy controls." Ishoku. 21. 213-218 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama, K.: "Functional and molecular analysis of three distinct HLA-DR4 chains responsible for the MLR between HLA-Dw4, Dw15 and DKT2." J. Immunol.137. 924-933 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harada, F.: "Gene conversion like events cause steroid 21-hydroxylase deficiency in congenital adrenal hyperplasia." Proc. Natl. Acad. Sci. USA.84. 8091-8094 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuki, K.: "Diagnostic criteria for narcolepsy and DR2." Tissue Antigens. 30. 155-160 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuki, K.: "Taq I-generated HLA-DO polymorphism in Japanese patients with narcolepsy." Human Immunol.27. 87-90 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada, H.: "Influence of major histocompatibility complex region genes on human longevity among Okinawan-Japanese Centenarians and nonagerians." Lancet. 824-826 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuru, S.: "A rapid method for the isolation of functional T lymphocytes using hydroxyapatite column fractionation." J. Immunol. Meth.106. 169-174 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inouye, H.: "DP Antigen." HLA in Asia-Oceania 1986. 194-196 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tada, M.: "HLA-DR and DO typing using cultured T lymphocytes from micro-volume of blood." Ishoku. 22. 613-617 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obata, F.: "Partial N-terminal s-quence analysis of DRW53 antigens: The B-chains of DRW53 antigens are structually distinct from -chains of DR and DO antigen." J. Immunol.136. 2187-2190 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endo, T.: "A novel human class II specificity DO "Wa" residues on DO molecules of DR4, Dw15 and DRw8, Dw8 B cell lines identified as DO"blank"." Human Immunol.20. 209-217 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, K.: "Expression of HLA class I and class II antigens in human chorio-carcinoma cell lines." Int. J. Gynecol. Obstet.24. 301-307 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M.: "A non-DR and non-DO class II molecule detected by monoclonal antibody AS-9C4." HLA in Asia-Oceania 1986. 439-443 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuji, T.: "The role of transfected HLA-DO genes in the mixed lymphocyte reaction-like condition." Immunogenetics. 25. 1-6 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoko, H.: "HLA-DO chain DNA restriction fragments can differentiate between healthy and narcoleptic individuals with DR2." Immunogenetics. 23. 126-128 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ina, Y.: "Regulation of HLA class II antigen expression: Intracellular signa-ing molecule responsible for the regulation by IFN- and cross- linking of Fc receptors in HL-60 cells." J. Immunol.139. 1711-1717 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koide, Y.: "Calcium influx and the Ca^<2+> - calmodulin complex are involved in interferon- - induced expression of HLA class II molecules on HL-60 cells." Proc. Natl. Aca. Sci. USA.85. 3120-3124 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naito, S.: "The association of HLA with diseases in Japanese." Jpn. J. Hum. Genet.31. 323-329 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saku, K.: "Malignancy and HLA-DRw13 in patients on maintenance hemodialysis." Nephron. 46. 324 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aizawa, M.: Hokkaido University Press. HLA in Asia-Oceania 1986, 1140 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji, K.: Science Forum. HLA handbook, 400 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasazuki, T.: Liss, Inc.Kawasaki disease, 5 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koide, Y.: Mercel Dekker. Aspects of differentiation antigens, 17 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasazuki, T.: Humana Press. Regulation of immune gene expression, 10 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasazuki, T.: Academic Press. New aproach to genetic diseases, 9 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aparicion,J.M.R.: Immunogenetics. 28. 240-246 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山暢夫: 日本医事新報. 3331. 43-49 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Murano,F.: Transpl.Proc.20. 406-409 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 村上雅則: 移植. 23. 555-563 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,H.: Human Immunology. 22. 9-17 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nieda,M.: J.Immunol.141. 2975-2979 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuru,S.: J.Immunol.Meth.106. 169-174 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Ogahara,S.: inpreparation (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda,M.: Human Immunol.21. 239-248 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuo,T.: Ttanspl.Proc.20. 533-541 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushita,S.: Human Immunol.22. 1-7 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuki,K.: Immunogenetics. 27. 87-90 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa,N.: Immunogenetics. 24. (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushita,S.: Journal of Immunology. 138. 109-115 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Inoko,H.: Human Immunology. 16. 304-313 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Obata,F.: Journal of Immunology. 136. 2187-2190 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Inoko,H.: Immunogenetics. 23. 126-128 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ina,Y.: HLA in AsiaーOceania 1986. 898-901 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Aizawa,M.: "HLA in AsiaーOceania 1986" Hokkaido University Press, 1140 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Feldmann,M.;McMichael,A. (ed.);Sasazuki,T.: "Regulation of immune gene expression." The Humana Press Inc., (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa,N.,: Immunogenetics. 24. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushita,S.: Journal of Immunology. 138. 109-115 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Inoko,H.,: Human Immunology. 16. 304-313 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Obata,F.,: Journal of Immunology. 136. 2187-2190 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Inoko,H.,: Immunogenetics. 23. 126-128 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ina,Y.,: HLA in Asia-Oceania 1986. 898-901 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Aizawa,M.,: "HLA in Asia-Oceania 1986" Hokkaido University Press, 1140 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Sasazuki,T.,: "Regulation of immune gene expression." The Humana Press Inc.edited by Feldmann,M.and McMichael,A., (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi