研究課題/領域番号 |
61410018
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 鳴門教育大学 |
研究代表者 |
今堀 宏三 鳴門教育大学, 学長 (80029602)
|
研究分担者 |
大隅 紀和 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (90000083)
重信 陽二 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (00123779)
高沖 武 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (60033792)
井関 清志 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (20030744)
斉藤 晴男 (斎藤 晴男) 鳴門教育大学, 副学長 (30029590)
永野 和男 鳴門教育大学, 学校教育研究センター, 助教授 (60107224)
|
研究期間 (年度) |
1986 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
18,100千円 (直接経費: 18,100千円)
1989年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1986年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
|
キーワード | 現職教育 / システム開発 / 情報化社会 / パッケ-ジ教材 / 情報教育 / ネットワ-クシステム / 光ディスクファイル / 生物教育 / 現職教育のシステム化 / 教材開発 / 教育情報、教師の意思決定能力 / 教育情報 |
研究概要 |
1.研究目的ー本研究の目的は、(1)新しい現職教育の構想,(2)構想に基づいた訓練システムとパッケ-ジ教材の開発、(3)遠隔教育のためのパッケ-ジ教材を活用した現職教育の試行、(4)訓練システムとパッケ-ジ教材の改善、の4点である。 2.構想化のための理論研究・調査研究ー具体的な構想に当たり、次のような研究活動を行ってきた。 (1)プロジェクト内外での活発な研究協議 (2)情報化社会に対応するための現職教育と教員向けの情報教育に関する理論研究 (3)教員を対象としたて現職教育や理科教育の研修についての調査研究 3.システム開発研究ー具体的には次のようなシステムの開発を進めてきた。 (1)情報化社会で教員に求められる力量形成のための現職教員と教員養成段階おける学部学生を対象とした訓練コ-スの開発 (2)コンピュ-タと光ディスクファィルを活用した教育情報ネットワ-クシステムの開発 (3)ネットワ-クを生物教育に適応した植物分類システムの開発 4.教材開発研究ーシステム開発に伴って次のような教材開発を行い、3年間の実践を通して改善してきた。 (1)現職教員を対象とした情報教育と遠隔教育に関する訓練コ-スのためのパッケ-ジ教材の開発 (2)教員養成段階の学部学生を対象としたメディア教育カリキュラムのためのパッケ-ジ教材の開発 (3)教員による生物実験教材の開発を支援するために、光ディスクファイルに入力するモデル教材の開発
|