• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市化の進展に伴う都市気候の変化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61420049
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 自然地理学
研究機関筑波大学

研究代表者

西沢 利栄 (西澤 利栄)  筑波大学, 地球科学系, 教授 (90062512)

研究分担者 吉野 正敏  筑波大学, 地球科学系, 教授 (60015956)
高橋 伸夫  筑波大学, 地球科学系, 助教授 (50015773)
小林 守  筑波大学, 地球科学系, 講師 (10153644)
古藤田 一雄  筑波大学, 地球科学系, 教授 (40015540)
河村 武  筑波大学, 地球科学系, 教授 (20111362)
研究期間 (年度) 1986 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
22,400千円 (直接経費: 22,400千円)
1989年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1987年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
1986年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
キーワード都市化 / 都市化指標 / ヒ-ト・アイランド強度 / しゃへい率 / 大気の温空効果 / 不快指数 / ヒ-ト・シンク / urban geometry / ランド・サット映像 / 地球の温暖化 / 都市気候 / 放射収支 / 天空率 / アーバンキャニオン / 都市構造 / 車の排出熱量 / スケール効果 / 天空比 / 地表面温度 / 土じょう水分 / オアシス効果
研究概要

最終年度として、まず、第一に都市気候の研究史を1.観測と現象の発見 2.原因的考察 3.モデル研究・の3つに分けて調べ、本研究の位置づけを行った。
第2は、都市化を都市気候の立場から定義し、その指標として、都市の立体構造、人口などを取りあげて、関東地方11都市(千葉、宇都宮、川越、高崎、春日部、熊谷、行田、水海道、つくば、下妻、石下)について調べた。
第3には、上記11都市で調査したヒ-ト・アイランドとこれら都市化指標との関係について調べた。その結果、夜間に出現する最大ヒ-ト・アイランド強度と都市人口、DID人口の対数との間に明瞭な関係が見出された。また、立体構造をア-バン・キャニオン内のしゃへい率で表して、ア-バンコアにおけるしゃへい率とヒ-ト・アイランド強度の間にも明瞭な関係が見出され、放射収支との関係が明らかになった。なお、この関係は、日本や韓国で求められていた関係を修正するような発見でもあった。さらに、これら地上での調査と同時に、同じ日のランドサットの映像解析からも11都市のヒ-ト・アイランドの状況を調べ、よい結果が得られた。
この他、最近問題になっている都市化に伴う都市温度の上昇と大気の温室効果、地球規模の温暖化の関係を調べるために、都市温度の経年変化を調べ、いくつかの知見を得た。
さらに、不快指数についても調べた。以上の結果、とりわけ、ヒ-ト・アイランドの調査研究については、世界的にも高く評価されるものと考える。

報告書

(5件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 高橋伸夫: "日本の生活空間にみられる時空間行動に関する一考察" 人文地理. 39. 1-24 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋伸夫: "茨城県における都市システムの変容" 人文地理学研究. 12. 1-26 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林守: "下妻市における都市ヒ-トアイランド強度" 筑波の環境研究. 11. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西沢利栄: "地球科学から見た熱汚染" 東洋学術研究. 29. 67-74 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshie NISHIZAWA: "Thermal pollution from a geoscientific perspective" Jour. of Oriental Studies. 66-74 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋伸夫: "日本の生活空間にみられる時空間行動に関する一考察" 人文地理. 39. 1-24 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋伸夫: "茨城県における都市システムの変容" 人文地理学研究. 12. 1-26 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小林守: "下妻市における都市ヒ-トアイランド強度" 筑波の環境研究. 11. (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 西沢利栄: "地球科学から見た熱汚染" 東洋学術研究. 29. 67-74 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小林守: 筑波の環境研究. 12. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋伸夫: 人文地理. 39. 1-24 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋伸夫: 人文地理学研究. 12. 1-26 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 守: 筑波の環境研究. 11. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi