• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音速分子ジェットを利用する高機能光分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 61430017
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 工業分析化学
研究機関九州大学

研究代表者

石橋 信彦  九州大学, 工学部, 教授 (00037673)

研究分担者 川畑 祐司 (川端 祐司)  九州大学, 工学部, 助手 (70152999)
今坂 藤太郎  九州大学, 工学部, 助教授 (30127980)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
31,800千円 (直接経費: 31,800千円)
1988年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1987年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1986年度: 20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
キーワード超音速分子ジェット分光法 / レーザー励起蛍光分析法 / 多光子イオン化分析法 / レーザーアブレーション法 / クロマトグラフ分析法 / 計算機化学 / 多環芳香族化合物 / シンクロナススキャンルミネッセンス分光法 / 薄層クロマトグラフ / レーザー励起蛍光法 / 多光子イオン化法 / 広域波長可変レーザー / レーザー脱離分析法 / 高分子材料 / スチレン / メチルナフタレン / 熱媒体オイル / 超音速分子ジェット / レーザー光分析 / 蛍光分析 / 多光子イオン化 / 微量分析 / 環境分析 / 超臨界流体 / 質量分析
研究概要

1.超音速分子流法では、鋭いスペクトル構造を利用して選択的な分析が行なえる。本研究ではその高機能化をめざして種々のアプローチを検討した。
2.クロマトグラフ法との結合:レーザー励起蛍光法並びに多光子イオン化質量分析法に基づくガスクロマトグラフィーについて研究した。一方、超臨界流体試料導入法を用いる高速液体クロマトグラフィー、さらにレーザー蒸発法に基づく薄層クロマトグラフィーについても検討した。とくに後者は溶離成分に対して励起、蛍光スペクトルを測定することができるので、未知試料の検出、同定に有利であることがわかった。
3.高分子材料の分析:レーザー蒸発法を用いることにより、ポリマーの超音速分子ジェット分析を初めて可能にした。ポリスチレンからはスチレンモノマーが効率よく脱離する現象が認められた。本法によれば前処理をすることなしに高分子材料の組成分析が可能である。
4.シンクロナススキャンルミネッセンス法:励起と蛍光波長を同一にして走査しスペクトルを測定する方法について検討した。この方法は1成分が1ピークを与えるので、試料分子の帰属が極めて容易に行なえる。同様な分析はクロマトグラフでも行なえるが、本法は分離能の点で10^4倍優れていた。
5.試料分子の帰属法:測定値からデータベースを作成して試料分子を同定する方法は確度が極めて高いが、スペクトルデータがない未知化合物には適用できない。そこでスペクトルにおけるピーク位置を分子軌道計算により求める方法について検討した。一方、基本骨格の化合物とのスペクトルの類似性を相互相関因子から定量的に評価して帰属する方法についても検討した。
6.広域波長可変レーザー:虹色に輝くレーザー光"Rainbow Stars"(二色誘導ラマン効果)を偶然見い出し、この現象を利用する広域連続波長可変レーザー(273〜804nm)光源を開発した。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (65件)

  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Analytical Chemistry. 58. 2152-2155 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinori Hayashi: Chemical Physics. 109. 145-159 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Analytical Chemistry. 58. 3242-3244 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Analytical Chemistry. 59. 419-422 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Analytical Sciences. 4. 31-35 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi Kawasaki: Optics Communication. 66. 285-288 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Spectrochimica Acta Part B. 43. 661-669 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Spectrochimica Acta Part B. 43. 703-705 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Analytical Chemistry. 60. 1362-1365 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Applied Physics B.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsunori Tanaka: Analytical Sciences.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Analytical Chemistry.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: Chemometrics and Intelligent Laboratory System.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro Imasaka: "Microcolumn Separations" Elsevier, 18 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "微量成分分析ー材料のキャラクタリゼーション(レーザー蛍光分析)" 講談社サイエンティフィック, 7 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "分光研究(レーザー分光の液体クロマトグラフィーへの応用)" 日本分光学会, 10 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "センターニュース(分析化学におけるレーザーの利用)" 九州大学中央分析センター, 8 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "新版レーザーハンドブック(多光子イオン化法)" 朝倉書店,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "High-Temperature Pulsed Nozzle for Supersonic Jet Spectrometry and Its Application to Gas Chromatography" Analytical Chemistry. 58. 2152-2155 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinori,Hayashi: "Supersonic Jet Spectroscopy of NO_2 in the Neighborhood of 455 nm" Chemical Physics. 109. 145-159 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Capillary Gas Chromatograph Determination of Aniline Derivatives by Supersonic Jet Resonance Multiphoton Ionization Mass Spectrometry" Analytical Chemistry. 58. 3242-3244 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "High-Performance Liquid Chromatography with Supersonic Jet/Laser Fluorometric Detection" Analytical Chemistry. 59. 419-422 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Supersonic Jet Fluorimetry Using Spectrometric Multichannel Analyzer for Detection in Gas Chromatography" Analytical Sciences. 4. 31-35 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi,Kawasaki: "Widely Tunable Laser System Using Single Dye Solution Based on the Stimulated Raman Effect" Optics Communication. 66. 285-288 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Supersonic Jet Spectrometry of Aromatic Hydrocarbons" Spectrochimica Acta Part B. 43. 661-669 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Evaluation of Chemical Structure from Sharp Line Structure in Supersonic Jet Spectrometry" Spectrochimica Acta Part B. 43. 703-705 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Supersonic Jet/Synchronous Scan Luminescence Spectrometry" Analytical Chemistry. 60. 1362-1365 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Generation of More Than 40 Laser Emission Lines from Ultraviolet to Visible Region by Two-Color Stimulated Raman Effect" Applied Physics B.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsunori,Tanaka: "Laser Ablation/Supersonic Jet/Fluorescence Sepctrometry of Large Aromatic Hydrocarbon" Analytical Sciences.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Supersonic Jet Spectrometry of Chemical Species Laser-Ablated from Organic Polymers" Analytical Chemistry.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Assignment of Molecular Species Using Data Base in Supersonic Jet Spectrometry" Chemometrics and Intelligent Laboratory Systems.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Supersonic Jet/Synchronous Scan Luminescence Spectrometry of Naphthalene Derivatives"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Comparison of Fluorescence Spectrometry and Multiphoton Ionization Spectrometry in Supersonic Jet Spectrometry" unpublished.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: "Thin-Layer Chromatography/Laser-Ablation/Supersonic Jet/Laser Fluorimetry" unpublished.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Microcolumn Separations. Elsevier, 18 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Trace Analysis-Characterization of Material (Laser Fluorimetry). Kodansha Scientific, 7 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Journal of the Spectroscopical Society of Japan (Bunko Kenkyu) (Laser Liquid-Chromatograph Detector). The Spectroscopical Society of Japan, 10 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Center News (Use of Laser in Analytical Chemistry). The Center of Advanced Instrumental Analysis (Kyushu University), 8 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Laser Handbook (Multiphoton Ionization Spectrometry). Asakura Publishing Compony,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi,Kawasaki: Optics Communication. 66. 285-288 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Spectrochimica Acta Part B. 43. 611-669 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totara,Imasaka: Spectrochimica Acta Part B. 43. 703-705 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Analytical Chemistry. 60. 1362-1365 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Applied Physics B.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Katsunori,Tanaka: Analytical Sciences.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Analytical Chemistry.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: Chemometrics and Intelligent Laboratory Systems.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: unpublished.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Inasaka: unpublished.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Totaro,Imasaka: unpublished.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "分光研究(レーザー分光の液体クロマトグラフィーへの応用)" 日本分光学会, 10 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "センターニュース(分析化学におけるレーザーの利用)" 九州大学中央分析センター, 8 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "新版レーザーハンドブック(多光子イオン化法)" 朝倉書店,

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T. Imasaka, K. Tanaka, N. Ishibashi: Analytical Sciences. 4. 31-35 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] T. Imasaka, N. Ishibashi: Spectrochimica Acta, Part B.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] T. Imasaka, K. Sakaki, N. Ishibashi: Spectrochimica Acta, Part B.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] T. Imasaka, A. Tsukamoto, N. Ishibashi: Analytical Chemistry.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] S. Kawasaki, T. Imasaka, N. Ishibashi: Optics Communication.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] T. Imasaka, K. Sakaki, N. Ishibashi: Talanta.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] T.Imasaka;T.Okamura;N.Ishibashi: Analytical Chemistry. 58. 2152-2155 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayashi;T.Imasaka;N.Ishibashi: Chemical Physics. 109. 145-156 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Imasaka;K.Tashiro;N.Ishibashi: Analytical Chemistry. 58. 3242-3244 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Imasaka;N.Yamaga;N.Ishibashi: Analytical Chemistry.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Imasaka;N.Ishibashi: ""Laser-based Chromatographic Detector",Proceeding of 7th International Symposium of Capillary Chromatography" The University of Nagoya Press, 10 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 今坂藤太郎: "低温分光法;Shpol'skii効果と超音速分子ジェット分光" 日本分析化学会, 8 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi