• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精子ー卵 相互作用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 61440006
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 動物発生・生理学
研究機関東京工業大学

研究代表者

星 元紀  東京工業大学, 理学部, 教授 (20012411)

研究分担者 藤本 善徳  東京工業大学, 理学部, 助手 (50173472)
柿沼 勝己  東京工業大学, 理学部, 助教授 (90092543)
沢田 均  東京工業大学, 理学部, 助教授 (60158946)
池川 信夫  東京工業大学, 理学部, 教授 (50016119)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
28,800千円 (直接経費: 28,800千円)
1988年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1987年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
1986年度: 16,300千円 (直接経費: 16,300千円)
キーワード精子卵相互作用 / 精子受容体 / ライシン / 先体反応 / Gタンパク質 / 糖脂質 / グリコシダーゼ / プロテアーゼ / Gタンパク / 受精 / 精子一卵相互作用 / 糖タンパク質 / ステロイドサポニン / Nーアセチルヘキソサミニダーゼ / 精子・卵黄膜結合 / フコシダーゼ / 硫酸化糖タンパク質 / 卵黄膜 / 卵ゼリー
研究概要

精子と卵外被の相互作用を中心に研究し、次の成果を得た。
1.キヒトデ卵ゼリーは硫酸化糖タンパク質(ARIS)、高マンノース糖タンパク質(HMG;糖鎖構造決定)、硫酸化ステロイドサポニン群(CoーARIS等)、オリゴペプチド群(SAP等)から成る。ARISとCo-ARISのみでpH_1上昇なしに先体反応を誘起できるが、さらにSAPが加わると先体反応の誘起がより容易になる。イトマキヒトデでは、ARISによってH_iヒストンの分解も誘起されるので、この物質は前核形成の引金でもあるらしい。(星)
2.CoーARIS I,IIおよびIIIの全構造を決定するとともに、Co-ARIS IIアグリコン部の有機合成に成功した。(柿沼、藤本、星)
3.イトマキヒトデ卵母細胞の1ーメチルアデニン情報転換系のうちMPF生成以前には39K Giタンパク質が、MPF生成以降には基質特異性の高いトリプシン型プロテアーゼが関与している。(星、澤田)
4.先体反応、細胞膜融合との関わりで棘皮動物配偶子の糖脂質を解析し、ムラサキウニ卵よりメリビオシルセラミド^*、5種のガングリオシド(内2種は構造決定)、キヒトデ精子よりゲンチビオシルセラミド^*、セロビオシルセラミド^*など興味深い構造の糖脂質を得た(^*新物質)。(星)
5.マボヤ精子のグリコシダーゼ中最も活性の高いNーアセチルヘキソサミニダーゼを精製し、その酵素学的な性質を明かにした。ついで活性の高いαーLーフコシダーゼの精製にはまだ成功していないが、この酵素は精子側の卵黄膜結合タンパク質であることを示唆するデータを得た。マボヤ卵黄膜の精子受容体はLーFUc、DーGa1NAc、DーG1cNAcを非還元末端にもつ糖タンパク質であることが示唆されたが、卵黄膜糖タンパク質のアスパラギン結合糖鎖の大部分はそのような構造をしていた。(星、澤田)
6.マボヤライシンの基質となり得る卵黄膜成分として60Kタンパク質を見出した。(澤田)

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (57件)

  • [文献書誌] T.Matsui;I.Nishiyama;A.Hino;M.Hoshi: Develop.Growth and Differ.28. 339-348 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsui;I.Nishiyama;A.Hino;M.Hoshi: Develop.Growth and Differ.28. 349-357 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsui;I.Nishiyama;A.Hino;M.Hoshi: Develop.Growth and Differ.28. 358-368 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nishiyama;T.Matsui;T.Yasumoto;S.Oshio;M.Hoshi: Develop.Growth and Differ.28. 443-448 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Endo;M.Hoshi;S.Endo;Y.Arata;A.Kobata: Arch.Biochem.Biophys.252. 105-112 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nishiyama;T.Matsui;M.Hoshi: Develop.Growth and Difer.29. 161-169 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nishiyama;T.Matsui;M.Hoshi: Develop.Growth and Differ.29. 161-169 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nishiyama;T.Matsui;Y.Fujimoto;N.Ikekawa;M.Hoshi: Develop.Growth and Differ. 29. 171-176 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Fujimoto;T.Yamada;N.Ikekawa;I.Nishiyama;T.Matsui;M.Hoshi: Chem.Pharm.Bull.35. 829-1832 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kubo;A.Irie;F.Inagaki;M.Hoshi: J.Biochem.104. 755-760 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hoshi;T.Matsui;I.Nishiyama;T.Amano;Y.Okita: Cell Differ.Develop.25 Suppl. 19-24 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Shilling;K.Chiba;M.Hoshi;T.Kishimoto;L.A.Jaffe: Dev.Biol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.T.Sawada;T.Someno;M.Hoshi;H.Sawada: Dev.Biol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hoshshi: ""The Molecular and Cellular Biology of Fertilization"" Plenum Press, 452 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hoshi;T.Matsui;I.Nishiyama;Y.Fujimoto;N.Ikekawa: ""/Advances in Invertebrate Reproduction"Vol.4" Elsevier,Amsterdam,568 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Usui;I.Takahashi;M.Hoshi: "New Horizon in Sperm Cell Research" Japan Sci.Soc.Press,Tokyo/Gordon and Breach Sci.Publ.New York, 516 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsui; I. Nishiyama; A. Hino; M. Hoshi: "Induction of the Acrosome Reaction in Starfish." Develop. Growth and Diffre.28. 339-348 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsui; I. Nishiyama; A. Hino; M. Hoshi: "Acrosome Reaction-Inducing Substance Purified from the Egg Jelly Inhitits the Jelly-Induced Acrosome Reaction in Starfish; An Apparent Contradiction." Develop. Growth and Diffre.28. 349-357 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsui; I. Nishiyama; A. Hino; M. Hoshi: "Intracellular PH Changes of Starfish Sperm upon Acrosome Reaction." Develop. Growth and Diffre.28. 358-368 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Nishiyama; T. Matsui; T. Yasumoto; S. Oshio; M. Hoshi: "Maitotoxin, a Presumed Calcium Channel Activator, Induces the Acrosome Reaction in Mussel Spermatozoa." Develop. Growth and Diffre.28. 443-448 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Endo; M. Hoshi; S. Endo; Y. Arata; Kobata: "Structures of the Sugar Chains of a Major Glycoprotein Present in the Egg Jelly Coat of a Starfish, Asterias amutensis." Arch. Biochem. Biophys.252. 105-112 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Shilling; K. Chiba; M. Hoshi; T. Kishimoto; L. A. Jaffe: "Pertussis toxin inhibits 1-methyladenine-induced maturation in starfish oocytes" Dev. Biol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. T. SAWADA; T. Someno; M. Hoshi; H. Sawada: "Inhitition of Starfish Oocyte Maturation by Leupeptin Analogs, Potent Trypsin Inhibitors." Dev. Biol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Nishiyama; T. Matsui; M. Hoshi: "Purification of Co-ARIS, A Cofactor for Acrosome Reaction-Inducing Substanced, from the Egg Jelly of Starfish" Develop. Growth and Differ.29. 161-169 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Nishiyama; T. Matsui; Y. Fujimoto; N. Ikekawa; M. Hoshi: "Correlation between the Molecular Structure and the Biological Activity of CO-ARIS, A Cofactor for Acrosome Reaction-Inducing substance." Develop. Growth and Differ.29. 171-176 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Fujimoto; T. Yamada; N. Ikekawa; I. Nishiyama; T. Matsui; M, Hoshi: "Structure of Acrosome Reaction-inducing Steroidal Saponins from the Egg Jelly of the Starfish, Asterias amurensis." Chem. Pharm. Bull.35. 1829-1832 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kubo; A. Irie; F. Inagaki; M. Hoshi: "Melibiosylceramide as the Sole Ceramide Dihexoside from the Eggs of the Sea Urchin, Anthocidaris Crassispina" J. Biochem.104. 755-760 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hoshi; T. Matsui; I. Nishiyama; T. Amano; Y. Okita: "Physiological inducers of the acrosome reaction" Cell Differ. Develop.25. 19-24 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hoshi: The Molecular and Cellular Biology of Fertilization. Plenum Press, 452 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Ushi; I. Takahashi; M. Hoshi: New Horizon in Sperm Cell Research. Japan Sci. Soc. Press, Tokyo/Gordon and Breacg Sci. Publ. New York, 516 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hoshi; T. Matsui; I. Nishiyama; Y. Fujimoto; N. Ikekawa: Advances in Invertebrate Reproduction vol.4. Elsevier, Amsterdam, 568 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kubo;A.Irie;F.Inagaki;M.Hoshi: J.Biochem.104. 755-760 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hoshi;T.Matsui;I.Nishiyama;T.Amano;Y.Okita: Cell Differ.Develop.25 Suppl.19-24 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Shilling;K.Chiba;M.Hoshi;T.Kishimoto;L.A.JAFFE: Dev.Biol.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.T.Sawada;T.Someno;M.Hoshi;H.Sawada: Dev.Biol.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakamura;T.Yamada;Y.Fujimoto;K.Kakinuma;N.Ikekawa: Chem.Pharm.Bull.36. 2808-2812 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Nishiyama: Develop. Growth and Differ.29(2). 161-169 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Nishiyama: Develop. Growth and Differ.29(2). 171-176 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tamao Endo: Archives of Biochem. and Biophys.252(1). 105-112 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori Fujimoto: Chem. Pharm. Bull.35(5). 1829-1832 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kazumi Nakamura: Chem. Pharm. Bull.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 星 元紀: 細胞工学. 6(3). 206-215 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Jerry L. Hedrick: "The Molecular and Cellular Biology of Fertilization" Plenum Publishing Corporation, (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hideo Mohri: "New Horizons in Sperm Cell Research" Japan Sci. Soc. Press, Tokyo/Gordon and Breach Sci. Publ. New York, (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tamao Endo: Arch.Biochem.Biophys.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori Fujimoto: Chem.Pharm.Bull.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 星元紀: ファルマシア. 22(10). 1128-1132 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 星元紀: 細胞. 19(3). (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 星元紀: 細胞工学. 6(3). (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Taei Matsui: Development Growth & Differentiation. 28(4). 339-348 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Taei Matsui: Development Growth & Differentiation. 28(4). 349-357 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Taei Matsui: Development Growth & Differentiation. 28(4). 359-368 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Nishiyama: Development Growth & Differentiation. 28(5). 443-448 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Nishiyama: Development Growth & Differentiation. 29(2). (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Nishiyama: Development Growth & Differentiation. 29(2). (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Porchet: "Advances in Invertebrate Reproduction 4" Elsevier Science Publishers B.V., (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] J.L.Hedrick: "Molecular & Cellular Biology of Fertilization" Plenum Press,

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi