• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝性蓄積性疾患の遺伝子組換えによる治療法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61440044
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

折居 忠夫  岐阜大学, 医学部, 教授 (20045339)

研究分担者 祐川 和子  岐阜大学, 医学部, 助手 (60115409)
鈴木 康之  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (00163014)
多賀 俊明  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (20144016)
研究期間 (年度) 1986 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
15,800千円 (直接経費: 15,800千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1986年度: 12,300千円 (直接経費: 12,300千円)
キーワードB-グルクロニダ-ゼ欠損症 / B-ケトチオラ-ゼ欠損症 / ペルオキシソ-ム病 / cDNAクロ-ニング / 遺伝子解析 / 分子生物学 / ムコ多糖症 / βーグルクロニダ-ゼ欠損症 / Morquio症候群 / βーグルクロニダーゼ欠損症 / Hunter症候群 / Sanfilippo症候群B / βーグルクロニダーゼcDNA / SVー40ori^-DNA / トランスフオームした患者由来培養皮膚線維芽細胞 / βーグルコシダーゼcDNA / ゴーシェ病 / ムコ多糖症VII型 / トランスフェクト / シャトルベクター / ラットβ-グルクロニダーゼcDNA / ヒトβ-グルクロニダーゼcDNA / イズロネイトスルファターゼの精製 / イズロネイトスルファターゼの単クローン抗体
研究概要

本研究は、細胞内小器官(リンゾ-ム、ミトコンドリア、ペルオキシソ-ム)の形成、機能発現に異常を来す遺伝性代謝異常症について、将来的な遺伝子治療に対する基礎デ-タの集積を目的として、分子生物学的方法により病因病態の解析を行ったものである。以下に4年間での主な研究成績を述べる。
(1)B-グルクロニダ-ゼ欠損症(ムコ多糖症VII型)の3症例について世界ではじめて病因となる遺伝子変異部位を発見し、酵素発現異常のメカニズムを考察した。(2)ミトコンドリア、B-ケトチオラ-ゼ欠損症の異常酵素について細胞内プロセッシングやmRNAレベルで解析し、その結果より病因病態が多様であることを論じた。さらにラットおよびヒトのB-ケトチオラ-ゼcDNAのクロ-ニングに成功した。本症の遺伝子解析を進める上で貴重な成果である。(3)Zclloveger症候群に代表されるペルオキシソ-ム欠損症は、臨床・病理像と分子生物学的特徴によって分類されていたが、さらに相補性解析により遺伝子上の異質性を検討した。それにより再分類の必要性を確認し、確立されつつある。また研究を進める中で、新しいペルオキシソ-ム病も発見した。
細胞内小器官が関与する代謝異常症の遺伝子治療法の開発に当っては(1)目的とする酵素もしくは蛋白質が精製され、アミノ酸配列の一部が同定されているか、抗体が調製されていること。(2)cDNAがクロ-ニングされ、さらにgenopic DNAが解析されていること。(3)それぞれの疾患の病態が正確に分子レベルで解明されていることが必要条件である。本研究は上記の3点に的をしぼって進められたが、多くの成果を上げることができた。そして本研究の成果が治療法を検討する上で少なからず貢配するものと確信する。

報告書

(5件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Y.Suzuki,N.Shimozawa,T.Orii,N.Igarashi,N.Kon,S.Yokota,A.Matsui,T.Hashimoto,Y.Inoue: "Zellweger-like syndrome with detectable hepatic peroxisomes:a variant from of peroxisomal disorder" J.Pediatrics. 113. 841-845 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Suzuki,N.Shimozawa,T.Orii and T.Hashimoto: "Major peroxisomal membrane polypeptides are synthesized in cultured skin fibroblasts from patients with Zellweger syndrome." Pediatr.Res.26. 150-153 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukao,K.Kamijo,T.Osumi,Y.Fujiki,S.Yamaguchi,T.Orii and T.Hashimoto: "Molecular cloning and nucleotide sequence of cDNA encoding the entire precursor of rat mitochondrial acetoacetyl-CoA tholase." J.Biochem.106. 197-204 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nagasawa,S.Yamaguchi,T.Orii,R.B.H.Schutgens,L.Sweetman and T.Hashimoto: "Heterogeneity of defects in mitocondrial acetoacetyl-CoA thiolase biosynthesis in fibroblasts from four patients with 3-ketothiolase deficiency" Pediatr.Res.26. 145-149 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Masuno,S.Tomatsu,K.Sukegawa and T.Orii,: "Non-existence of a tight association between a ^<444>leucine to proline mutation and phenotypes of Gaucher disease:high frequency of a Ncil polymorphism in the non-neuronopathic from." Hum.Genet.84(2). 203-206 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tomatsu,K.Sukegawa,Y.Ikedo,S.Fukuda,Y.Yamada,T.Sasaki,H.Okamoto,T.Kuwahara and T.Orii: "Molecular basis of mucopolysaccharidosis type VII:substitution of valine for alanine 619 in B-glucuronidase." Gene(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suzuki, N. Shimozawa, T. Orii, N. Igarashi, N. Kon, S. Yokota, A. Matsui, T. Hashimoto and Y. Inoue: "Zellweger-like syndrome with detectable hepatic peroxisome: a variant from of peroxisomal disorder." J. Pediatrics. 113. 841-845 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suzuki, N. Shimozawa, T. Orii and T. Hashimoto: "Major peroxisomal membrane polypeptides are synthesized in cultured skin fibroblasts from patients with Zellweger syndrome." Pediatr. Res. 26, 150-153 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Fukao, K. Kamijo, T. Osumi, Y. Fujiki, S. Yamaguchi, T. Orii, and T. Hashimoto: "Molecular cloning and nucleotide sequence of cDNA encoding the entire precursor of rat mitochondrial acetoacetyl-CoA thiolase." J. Biochem. 106, 197-204 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagasawa, S. Yamaguchi, T.Orii, R.B.H. Schutgens, L. Sweetman and T. Hashimoto: "Heterogeneity of defects in mitochondrial acetoacetyl-CoA thiolase biosynthesis in fibroblasts from four patients with 3-ketothiolase deficiency." Pediatr. Res. 26, 145-149 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Masuno, S. Tomatsu, K. Sukegawa and T. Orii: "Non-existence of a tight association between a leucine to proline mutation and phenotypes of Gaucher disease: high frequency of a NciI polymorphism in the non-neuronopathic from." Hum.Genet. 84(2), 203-206 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Tomatsu, K. Sukegawa, Y. Ikedo, S. Fukuda, Y. Yamada, T. Ssaki, H. Okamoto, T. Kuwahara and T. Orii: "Molecular basis of mucopolysaccaridosis type VII : substitution of valine for alanine 619 in B-glucuronidase." Gene.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukao,K.Kamijo,T.Osumi,Y.Fujiki,S.Yamaguchi,T.Orii and T.Hashimoto: "Molecular clon ing and nucleotide sequence of cDNA encoding the entire precursor of rat mitochondrial acetoacetylーCoA thiolase." J.Biochem.106. 197-204 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagasawa,S.Tamaguchi,T.Orii,R.B.H.Schutegns,L.Sweetman and T.Hashimoto: "Heterogeity of defects in mitochondrial acetoacetylーCoA thioiase biosynthesis in fibroblasts from four patients with 3ーketothiolase deficiency." Pediatr.Res.26. 145-149 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Suzuki,N.Shimozawa,T.Orii and T.Hashimoto: "Major peroxisomal membrane polypeptides are synthesized in cultured skin fibroblasts from patients with Zellweger syndrome." Pediatr.Res.26. 150-153 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Masuno,T.Orii,K.Sukegawa and T.Taga: "Restriction fragment length polymorphism analysis in healthy Japanese individuals and Japanese families with Gaucher disease." Acta.Paediatr.Jpn.31. 158-162 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Masuno,S.Tomatsu,K.Sukegawa and T.Orii: "Nonーexistence of a tight association between a ^<444>leucine to proline mutation and phenotypes of Gaucher disease:high frequency of a NciI polymorphism in the nonーneuronopathic form." Hum.Genet.84(2). 203-206 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tomatsu,K.Sukegawa,Y.Ikedo,S.Fukuda,Y.Yamada,T.Sasaki,H.Okamoto,T.Kuwahara and T.Orii: "Molecular basis of mucopolysaccharidosis type VII:substitution of valine for alanine 619 in βーglucuronidase." Gene.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Seiji Yamaguchi: J.Clin.Invest.81. 813-817 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 折居忠夫: 蛋白質.核酸.酵素. 33. 693-699 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Masuno: Acta Paediatr.Jpn.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Masuno: Hum.Genet.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi