研究課題/領域番号 |
61440086
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
竹内 純 名古屋大学, 医学部, 教授 (60064789)
|
研究分担者 |
長坂 徹郎 名古屋大学, 医学部, 医員
鈴木 隆二郎 名古屋大学, 医学部, 助手 (60179273)
川島 康平 名古屋大学, 医学部, 助手 (70161312)
中島 伸夫 名古屋大学, 医学部, 助教授 (80023810)
高阪 彰 名古屋大学, 医学部, 講師 (50022794)
|
研究期間 (年度) |
1986 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1986年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
|
キーワード | Monoclonal antibody / Laege proteoglycan / Small proteoglycan / Chondrsitin sulfate / Immunohistochemistry / Yolk sac tumor / Rhabdomyesarcoma / Large proteoglycan / Chondroitin 6ーsulfate / Chondroitin 4ーsulfate / Immunohistochemisty / Rhabdomyosarcoma / Malignant tumor / プロテオグリカン / 複合糖質 / 免疫組織化学 / 腫瘍マーカーの開発 / モノクローナル抗体 / 腫瘍間質 |
研究概要 |
癌腫については種々の腫瘍マ-カ-が開発されているが、非上皮性腫瘍・肉腫に関しては研究されていない。そこで細胞間マトリックスの豊富な肉腫組織よりマトリックスの主成分であるプロテオグリカンを分離精製し分子の性状を明らかにしたうえで、抗体を作製し、腫瘍の診断を容易かつ確実にすることを目的とした研究を行った。 1.平滑筋肉腫組織より、分子量20万のコア蛋白を有するlarge proteoglycanを分離精製することができた。糖側鎖としてコンドロイチン硫酸とデルマタン硫酸のハイブリドよりなるグリコサミノグリカンが同定された。また、良性腫瘍から得られたものとほぼ同じ分子量を有する(45,000)small proteoglycanも同定された。しかし、糖鎖を構成するコンドロイチン硫酸のデルマタン硫酸に対する割合が大であった。large proteoglycanが大量に含まれること、minor componentであるsmall proteoglycan糖鎖のコンドロイチン硫酸含量が豊富であることが悪性腫瘍マトリックスの特性であることが明らかとなった。2.ヒト卵巣に発生した卵黄嚢腫組織よりlarge chondroitin sulfate proteoglycan(分子量約20万のコア蛋白を有する)を分離精製した。これを抗原としてモノクロ-ナル抗体2B1を作製した。ヒト胎児組織では各組織の間質結合組織は抗体2B1による染色強陽性であるが、成人組織においては血管周囲、筋間質の一部に陽性成績をみるにすぎなかった。癌の固有間質、腫瘍細胞基底膜には強い陽性所見が見られ、腫瘍組織、胎児組織の間質の細胞間マトリックスの主成分としてlarge proteoglycanが大量に含まれていること、横紋筋肉腫のマトリックスはlarge proteoglycanによって占められておりその糖鎖としてはコンドロイチン6-硫酸が豊富であることを見出した。抗体2B1とコンドロイチン6-硫酸の証明(市販の抗体3B3による染色)とを併せ行うことは横紋筋肉腫の確定診断を行うために有用である。
|