• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アイヌ系日本人の社会適応の諸問題-静内町と浦河町を対象地とした社会調査-

研究課題

研究課題/領域番号 61450027
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関新潟大学

研究代表者

松本 和良  新潟大学, 人文学部, 教授 (20085509)

研究分担者 太田 博雄  東北工業大学, 工学部, 助教授 (90077503)
石郷岡 泰  新潟大学, 人文学部, 教授 (00004036)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードウタリ社会 / ウタリの生活構造 / ウタリ福祉対策 / アイヌの伝統文化 / 現代社会への適応問題 / 偏見と差別 / アイヌ伝統文化 / 住民類型 / 偏見 / 差別 / 都市化過程 / 都市的生活構造
研究概要

過去百年間の恐らく三世代にわたってウタリ(アイヌ系日本人)の人達は北海道開拓事業の現実に適応を余儀なくされた. これまで調査した浦河・平取・穂別のウタリ社会には, それぞれ独自の歴史的な適応過程が見出された. アイヌの社会はこうだと言う単純な一般化は許されないが, 北海道の新しい時代の中でウタリの人達が最も悩んだのは, 移住した人々によってなされた偏見, 差別, あるいは, 「いじめ」であった.
浦河町には特に偏見や差別や「いじめ」が今なお残っており, それらは隠微な形で子供達の集まる学校コミュニティの周りで行われ易い. 今回の調査はエスニシティを廻る問題に焦点を当てて, その実態を明らかにした. 三つのウタリ社会の中では穂別が最もウタリの人達の住み易いコミュニティとなっている.
長い間悲惨な適応を強いられてきたウタリの人達の今日の心理は屈折しやすい. 伝統的生活に大打撃を被り, 固有な伝統文化にも大きなヒビ割れの出来た現代において, 差別や偏見の中で十全な日本人にも成り切れないで, 多くの人々は貧困の中に呻吟している. われわれはこのような社会問題を教育・歴史・文化の問題として捉えた.
ウタリ社会を含む地域社会は二重構造となって非常に気を使う社会を生じさせた. わが国が益々国際化することによりマルティ・エスニックの問題についても考えなければならないとすれば, ウタリ社会の事例研究には大きい意義があると思う. 今後も残されている主要なウタリ・コミュニティを調査していきたいと考えている.

報告書

(3件)
  • 1988 研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 松本和良,太田博雄: 東北都市学会会報. vol.22. 21-40 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本和良,石郷岡泰,太田博雄: 新潟大学人文学部紀要「人文科学研究」. 75輯. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, Kazuyoshi; Ohota, Hiroo.: "UTARI Societies at BIRATORI and HOBETSU Towns" TOHOKU TOSHIGAKKAI KAIHO. 22. 21-40 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, Kazuyoshi,;Ohota, Hiroo; Ishigooka, Yasushi.: "UTARI Society at URAKAWA Town" Studies in Humanities, Faculty of Humanities, Niigata University. 75. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本和良,太田博雄: 東北都市学会会報. 22. 21-40 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi