• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ELF・VLF電磁ノイズの国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 61460050
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 超高層物理学
研究機関高知大学

研究代表者

小川 俊雄  高知大学, 理学部, 教授 (10025306)

研究分担者 矢野 漣  高知工業高等専門学校, 教授 (90044198)
木村 昌三  高知大学, 理学部, 助教授 (70036549)
佐々木 宏  高知大学, 理学部, 教授 (80036566)
楠瀬 昌彦  高知大学, 理学部, 教授 (90036533)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1987年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1986年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードELF / VLF / 雷放電 / ホイッスラー / シューマン共振 / 地震電波 / 地中電場 / 岩石実験 / ツィーク / 電磁パルス / 雷 / 気象衛星 / 地球電離層導波管伝搬
研究概要

スタンフォード大学と共同で, 高知大学理学部地球観測所に設置したELF・VLFラジオメータを用いて, 他の観測点であるスタンフォード, ニューハンプシャー, イタリア, ニュージランド, グリーンランド, 北極, 南極との8点同時観測を行い, 以下の点について研究を行った.
1.観測したツィークの波形解析のため, 波源の実際の雷放電電流波形を仮定して, 高速フーリエ・ラプラス変換法を用いて数値計算を行った結果, 観測波形を再現できることを示した.
2.観測したホイッスラーについても波形解析を行い, 計算した周波数分散特性が観測結果によく合うことを示した. また振幅特性は, 人工衛星で観測したホイッスラーの波形によく合う事を示した.
3.観測した群をなすホイッスラーの特性から, 亜熱帯におたるオーストラリア北部の, 磁気共役点付近の雷雲の発生状況や放電の多重性を研究した.
4.ELF帯のシューマン共振周波数を示すパルス状の波形を自動観測するシステムを開発した. これから波動インピーダンスを計算して波源の位置を特定する予定である.
5.宇宙線シャワーから放射される電磁放射について, シャワー観測装置と, ボールアンテナを用いた電磁波観測装置を開発し, 予備的観測を行った.
6.ボールアンテナを用いた地中電場観測装置を開発した. これを用いて市街地の地中電場の特性, 特に電車からの電磁ノイズについて詳しく調査した. これから地中電気伝導度を推定した.
7.地震発生時のELF・VLF電磁ノイズを調査した. その結果, 地震に関係して2種類のノイズが観測これていることが判った. 1つは観測所への地震波到達によってELFアンテナが振動することによるもの, 他の1つは, 地震の時及びその前後2-3時間の間に震源地付近で発生したものである.
8.電磁シールド室内で, 圧力を加えた岩石に衝撃を与えたとき放射される電界成分を観測した.
9.四国地方における最近の地震活動について調査した.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 矢野漣: 高知高専学術紀要. 25. 71-80 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oike, Kazuo: J. Geonag. Geoelectr.38. 1031-1040 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okano, Kennosuke: J. Phys. Earth. 34. 531-542 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野漣: 高知高専学術紀要. 26. 45-53 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野漣: 高知高専学術紀要. 27. 57-65 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isoda, Koji: Res. Lett. Atmos. Electr.7. 7-10 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 萩野英隆: 香川職訓短大紀要. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano, Sazanami: "Analysis of Histler waves (in Japanese)" Bulletin of Kochi College of Engineering. 25. 71-80 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oike, Kazuo: "Electromagnetic radiations from shallow earthquakes observed in the LF range" J. Geomag. Geoelectr.38. 1031-1040 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okano, Kennosuke: "The Conrad discontinuity and the P wave velocity of the lower crust in Shikoku and its surrounding regions" J. Phys. Earth. 34. 531-542 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano, Sazanami: "Theoretical analysis of Whistler waves (in Japanese)" Bulletin of Kochi College of Engineering. 26. 45-53 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano, Sazanami: "Theoretical analysis of Whistler waves (II) (in Japanese)" Bulletin of Kochi College of Engineering. 27. 57-65 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isoda, Koji: "Measurement of apparent earth resistivity by using ball antennas" Res. Let. Atmos. Electr.7. 7-10 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hagino, Hidetaka: "Analysis of Whistler waveforms--On the effect of ions--(in Japanese)" Bulletin of Kagawa Vocational College. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野漣: 高知工業高等専門学校学術紀要. 25. 71-80 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野漣: 高知工業高等専問学校学術紀要. 26. 45-53 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 東善徳: 高知大学大学院理学研究科修士論文. 1-59 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 尾池和夫: Journal of Geomagnetism and Geoelectr city. 38. 1031-1040 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi