• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CAD/CAM用ソリッドモデルのCSGデータ標準化のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 61460090
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械工作
研究機関京都大学 (1987-1988)
北海道大学 (1986)

研究代表者

沖野 教郎 (沖野 教雄)  京都大学, 工学部, 教授 (30001093)

研究分担者 城間 祥之  東海大学, 工学部, 助教授 (90113571)
渡部 広一  京都大学, 工学部, 助手 (90201251)
山本 裕  京都大学, 工学部, 助教授 (70115963)
嘉数 侑昇  北海道大学, 工学部, 教授 (60042090)
斉藤 たつき  北海道大学, 工学部, 助手 (10001265)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1986年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードCAD / CAD@CAM / CSG / SOLID MODEL / GEOMETRIC MODELING / CAM
研究概要

本研究の目的は最近必要性の高まっているCAD/CAM用ソリッドモデルのデータ標準化の課題に貢献することである。その課題の基礎研究として次の諸項目を設定し、それぞれに対して実用性のある解を与えた。
1.CSGデータ構造の唯一定義性の確保(一つの形状定義のために一つのデータ構造を対応させること);形状入力のためのマンマシンインタフェースを作成して、自動的に標準データが得られるようにした。
2.標準CSGデータフォーマットと標準データ構造の提案;2次曲面をサーフェースとして持つ円筒、円錐、球などのプリミティブを16個採用して基本形状要素とした。これをセグメントーマクローパートーユニットとなる階層構造で構成し、セグメント間は和差積の集合演算子で無順序形式の結合、マクロ間は定義順序に従ってボトムアップにトリーを構成するような階層結合とした。
3.CSGデータよりBーRepsへの変換法の確立;CSGから各プリミティブ間の交線(稜線を含む)を解析的に導き(2次曲面であるからこれが可能)、交線と面分間のネットワークを形成させることによってこれを行った。
4.標準CSGによって定義された形状の入力、作図等各種アプリケーションが可能なシステムを開発し、標準の検証を行うこと;具体システムをワークステーションAppolo59、3000上に実現した。
以上が主要な研究成果であるが、現在CAD/CAM分野の発展は著しく、形状データに関しても、単にデータのレべルにとどまらず知識としての情報を扱う方向に進んでいる。標準化もまたそのような方向に合わせる必要がある。CSGの標準化は知識化の流れにも貢献できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 城間祥之,沖野教郎,嘉数侑昇: 精密工学会誌. 53ー2. 308-314 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡部広一,嘉数侑昇,沖野教郎: 精密工学会誌. 53ー2. 315-321 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三原和博,嘉数侑昇,沖野教郎: 昭和63年度精密工学会春季大会学術講演論文集. 2. 477-478 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norio Okino: Proceedings of the 6th International Conference on Production Engineering Osaka 1987. 795-800 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki,Shiroma;Yukinori,Kakazu;Norio,Okino: Proceedings of International Conference of Production Engineering Beizing. 287-293 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 城間祥之,沖野教郎,嘉数侑昇: 精密工学会誌. 54ー1. 170-176 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Shiroma; Norio Okino; Yukinori Kakazu: "A Study on 3-D Solid Modeling of Fillet Volume by CSG Representation -- On the Fillet of Intersection Line between Two Quadratic Surfaces --" Journal of Japan Society of Precision Engineering. 53-02. 308-314 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirokazu Watabe; Yukinori Kakazu; Norio Okino: "Analytical Generation of B-Reps from CSG in Solid Shape Modeling" Journal of Japan Society of Precision Engineering. 53-02. 315-321 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norio Okino: "Modelon Based Approach to Geometric Modeling" Proceedings of the 6th International Conference on Production Engineering Osaka 1987. 795-800 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Mihara; Yukinori Kakazu; Norio Okino: "A Fundamental Research on Unification of CSG Model" Proc. of ICPE. 2. 477-478 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Shiroma; Yukinori Kakazu; Norio Okino: "Blended Free-Form Primitives For CSG Modeling" Proc. of the International Conference of Production Engineering. Beijing. 287-293 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三原和博,嘉数侑昇,沖野教郎: 昭和63年度精密工学会春季大会学術講演論文集. 2. 477-478 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiyuki Shiroma;Yukinori Kakazu;Norio Okino: Proceedings of the Intenational Conaerence of Production Engineering Beijing. 287-293 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 城間祥之,沖野教郎,嘉数侑昇: 精密工学会誌. 54ー1. 170-176 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 城間祥之;沖野教郎;嘉数侑昇: 精密工学会誌. 53-2. 308-314 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 渡部広一;嘉数侑昇;沖野教郎: 精密工学会誌. 53-2. 315-321 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三原和博;嘉数侑昇;沖野教郎: 昭和63年度精密工学会春季大会学術講演論文集. 2. 477-478 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 城間祥之: 精密工学会誌. 53-2. 308-314 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 渡部広一: 精密工学会誌. 53-2. 315-321 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi