• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拡散燃焼における微粒子生成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61460106
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関京都大学

研究代表者

池上 詢  京都大学, 工学部, 教授 (70025914)

研究分担者 三輪 恵 (三論 惠)  徳島大学, 工学部, 教授 (00026147)
吉原 福全  京都大学, 工学部, 助手 (30174999)
塩路 昌宏  京都大学, 工学部, 助教授 (80135524)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1987年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1986年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード拡散燃焼 / 微粒子生成 / 化学平衡 / ディーゼル機関 / ガス流動 / 画像処理濃度不均一 / 乱流混合 / 微粒子 / 過剰エンタルピ / 確率過程論モデル / 濃度不均一 / レーザーホモダイン法
研究概要

拡散燃焼において発生する微粒子は各種熱機関の高率を低下するばかりでなく, 大気中に排出されるものは健康上, 環境上有害であるため, その抑制を目指して現在多方面で生成機構に関する研究が進められている. 本研究は燃焼過程中の濃度不均一場における微粒子の生成および消滅の過程を理論的ならびに実験的に解明するものであり, 以下のことを行った.
1.多成分化学平衡組成から求めたすす前駆物質濃度にもとづき火災内におけるすすならびに軽質有機微粒子の生成を予測し, 加圧流動反応管を用いて発煙傾向の予測精度を実験的に検証した. さらに, 均一核凝縮の理論を適用した平衡論モデルによってすす微粒子の生成量を定量的に予測できることを示すとともに, 微粒子生成過程に及ぼす乱れの作用を示した.
2.ディーゼル機関の燃焼ならびに汚染物質の生成に大きく影響を及ぼす噴霧の挙動について高速度撮影および高速ガス摂取による燃焼ガスの組成分析を行い, 着火遅れ前の燃料の分解と酸化の新興について明らかにした. さらに, 小形高速機関に多く用いられる深皿形燃焼室内の局所ガス組成を分析することにより, 噴射時期, 燃焼室形場およびスワール比の微粒子排出に及ぼす影響をガス流動と関連させて明らかにした.
3.ディーゼル火災の高速度写真を画像処理することにより, 微粒子生成に重要な役割を果たす燃焼中のガス流動とくに乱れを推定する方法について検討した. この方法を用いて火災の挙動を調べることにより, スワールならびに燃焼室形状が火災の挙動に及ぼす影響を明らかにした.
4実験で得るられた知見にもとづいて乱流混合モデルを考察し, これによりディーゼル機関からの微粒子排出量を予測するとともにその低減を指針を示した.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 池上詢: 日本機械学会論文集. 52. 1885-1891 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉原福全: 第24回燃焼シンポジウム講演前刷集. 211-213 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塩路昌宏: 第6回内燃機関合同シンポジウム講演前刷集. 71-76 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ikagami: SAE Papar. 870372. 1-15 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田昌准: 自動車技術会学術講演会前刷集. 872065. 341-346 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉原福全: 第25回燃焼シンポジウム講演前刷集. 76-78 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yoshihara: Proc. of Joing Conterence fo Western States and Japanese Sections of Combustion Institute. 65-67 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ikegami: SAE Paper. 880425. 1-13 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塩路昌宏: 日本機械学会関西支部第63期総会講演会前刷集(日本機械学会論文集). 884-2. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ikegami: "An Investigation of Soot- and PAH-Formation Based on Chemical Equilibrium" Transaction of the JSME, Ser.B. 52. 1885-1891 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yoshihara: "Soot Formation Model Based on Chemical Equiligrium and Chemical Kinetics" Proc. 24th Symposium on Combustion. 211-213 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shioji: "Effects of Heterogeneity and Turbulent Mixing on Diesel Combustion" Proc. Sixth Joint Symposium on Internal Combustion Engine. 71-76 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ikgegami: "Turbulent Intensity and Spatial Integral Scale During Combustion and Expansion Strokes in a Four Cycle Reciprocating Engine" SAE Paper. 870372. 1-15 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Fukuda: "Local Gas Composition in The Combustion Chamber in a Direct-Injection Diesel Engine" Proc. JSAE Meeting. 872065. 341-346 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yoshihara: "Effects of Turbulence on Soot Formation in Flames" Proc. 25th Symposium on Combustion. 76-78 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yoshihara: "Kinetic Model for Soot- and PAH-Formation Based on Rate-Controlled Partial-Equilibrium" Proc. of Joint Conference of Western States and Japanese Sections of the Combustion Institute. 65-67 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ikegami: "Diesel Combustion and the Pollutant Formation as Viewed from Turbulent Mixing Concept" SAE Paper. 880425. 1-13 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shioji: "An Analysis of Diesel Flame by Picture Processing" Preprint of 63th JSME Meeting (Kansai Branch). 884-2. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池上詢: 日本機械学会論文集. 52. 1885-1891 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 吉原福全: 第24回日本燃焼シンポジウム講演前刷集. 211-213 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 塩路昌宏: 第6回内燃機関合同シンポジウム講演論文集. 71-76 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ikegami: SAE Paper. No.870372. 1-15 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi