• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MBE法による短波半導体レーザ材料の結晶成長

研究課題

研究課題/領域番号 61460125
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子材料工学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

更家 淳司  京都工芸繊維大学, 工業短期大学部, 教授 (90026154)

研究分担者 松村 信男  京都工芸繊維大学, 工業短期大学部, 助手 (60107357)
西野 茂弘  京都工芸繊維大学, 工業短期大学部, 助教授 (30089122)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1987年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1986年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードZnSSe混晶 / 格子整合 / GaAs基板 / 窒素ドーピング / MBE法 / 短波長半導体レーザ材料
研究概要

1.GaAs基板に格子整合する混晶ZnSxSe1-xの高品質化
成長条件として基板温度とVI族(S+Se)とII族(Zn)原料の分子線強度比(JVI/JII比)を変化させた. その結果, 基板温度〜340゜C, JVI/JII比〜2.0においてフォトミネッセンスの自由励起子発光強度が最大になり, その半値巾は最小となって高品質の成長層を得ることができた. この発光強度はZnSeのそれより強く, 混晶膜の結晶性が向上していることが解った. このJVI/JII〜2.0の条件は成長面でVI族CII族の表面被覆率が等しくなる条件であることが解った. 従来問題となっていたドナ不純物は高純度SeやZnS原料の使用により非常に少なくなった. 以上のような高品質, 高純度のUndoped混晶膜を成長させる条件が確立した.
2.高品質Z_nS_xSe_<1-x>への窒素ドーピイグ
NH_3を用いた窒素ドーピング膜をフォトルネッセンスによりくわしく評価した. その結果, ZnSeでは励起子発光において中性アクセプタに束縛された励起子発光(I<S(1)1>)がメイン発光となり, Haynes'ruleからアクセプタ準位Ea=110meVを得た. またFA発光エネルギーの測定からも同じ値を得た. ZnSxSe_<1-x>でもI<S(1)1>が観測されたがメイン発光とはならなかった. FA発光エネルギーからEaを求めると〜117meVとなった. 60KにおけるFA発光強度のNH_3ドーピング量依存性を測定すると, ドーピングの増加と共にFA発光強度が比較的に増加することがわかった. クラッキング・セルを用いドーピング高率の向上を目指した. クラッキング温度が300゜C付近でドープ量の若干の増加がみられたが, 飛躍的に高率を向上させることは出来なかった. 窒素ドープしたX_nS_xSe_<1-x>の表面モフォロジーや結晶性はUndoped膜と同時に良好で, ドーピングによる悪化はみられなかった.

報告書

(3件)
  • 1987 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] N. Matsumura;M. Tsubokura;J. Saraie and Y. Yodogara: Journal of Crystal Growth. 86. 311-317 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.MATSUMURA, M.TSUBOKURA, J.SARAIE and Y.YODOGAWA: "MBE growth of high quality lattice-matched ZnS_xSe_<l-x> on GaAs substrates" Journal of Crystal Growth. 86. 311-317 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Matsumura;M.Tsubokura;J.Saraie;Y.Yodogawa: Journal of Crystal Growth. 86. 311-317 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] N.Matsumura: Journal of Crystal Growth.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi