• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい磁束オブザーバを用いる高速ACサーボシステム

研究課題

研究課題/領域番号 61460148
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関東京大学

研究代表者

茅 陽一  東京大学, 工学部, 教授 (20010704)

研究分担者 林 武人  東京大学, 工学部, 助手 (10011181)
堀 洋一  東京大学, 工学部, 講師 (50165578)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1987年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1986年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードオブザーバ / 状態推定 / サーボモータ / 電動機制御 / ベクトル制御 / マイコン制御 / 現代制御理論 / ロバスト制御 / パワーエレクトロニクス
研究概要

本研究は, 現代制御理論の成果の一つである, 状態変数オブザーバ(具体的には磁束オブザーバ)をACサーボシステムに適用することによって, 同制御システムの飛躍的な高性能化を達成しようとする制御理論的研究である.
まず, 連続時間系における誘導電動機の線形状態方程式を導き, この状態方程式にもとづいてGopinath形最小次元オブザーバの手法による2次磁束オブザーバを構成した. 次に, 磁束オブザーバの構成法の一般化を行い, 10種類に及ぶオブザーバの構成が可能であり, それらは, 4つのグループに分類できること等を示した. これらの理論はシミュレーションによってその有効性を確認している.
これらの理論的成果を実機実験によって確認するのも本研究の目的の一つである. 誘導機と直流機を用いたMGセットを用い, パワートランジスタPWMインバータとマイクロプロセッサ上に実現した離散時間表現の磁束オブザーバによって2次磁束の推定実験を行い, 収束速度や推定誤差などにおいて, 満足できる結果を得ている. また, 将来のアドヴァンスト制御を行うための1サンプル遅れの補償法を開発した. 付随実験として, 真の磁束値をえるための2次電流を併用した磁束測定法や直流機を用いた慣性シミュレータの開発も行った.
さらに, 電動機定数変動に対する磁束推定値のロバスト化に関する展開を行い, 低感度化の指標として構造誤差評価指標を提案した. また, 磁束オブザーバを用いた諸種のベクトル制御系における定常トルクの誤差特性を検討し, 磁束オブザーバによって得られる磁束位相情報をフィードバックする方式が有効であることを明らかにした.
なお当研究において開発したシステムでは, 演算速度が著しく不足することも明らかになったので, 現在は, 演算の高速化を目的として, DSPを用いた新しい制御システムの製作を手掛けている. また, 別途開発している加速度制御サーボ系の設計法との融合を図るなど, 将来の研究にもつながっている.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] 堀洋一, V. Cotter, 茅陽一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-86-3. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. Cotter, 堀洋一, 茅洋一: 電気学会産業電力応用研究会1A-86-2. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀洋一, V. Cotter, 茅陽一: 昭和61年電気学会全国大会778. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi, Hori;Vlcent, Cotter;Yoichi, Kaya: JSST Conference on Recent Advances in Simulation of Complex Systems. 448-453 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀洋一, V. Cotter, 茅陽一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-86-42. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi, Hori;Vincent, Cotter;Yoichi, Kaya: Proceedings of SICE'IY. 2. 939-942 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. Cotter,堀洋一, 茅陽一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-86-43. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀洋一, V. Cotter, 茅陽一: 電気学会論文誌B. 106-B. 1001-1008 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi, Hori;Vincent, Cotter;Yoichi, Kaya: IFAC 10th World Congress. 3. 355-360 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀洋一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-85-25. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 定梶潤, Vincent Cotter, 堀洋一, 茅陽一: 昭和62年電気学会全国大会643. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀洋一, 津田悦幸: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-88-26. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀洋一, 林武人, 定梶潤, 佐々木敏明: 昭和63年電気学会全国大会. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, V.Cotter and Y.Kaya: "Control Theoretical Considerations on Induction Machine Flux Observer" Technical Meeting on Semiconductor Power Converter, IEE Japan. SPC-86-3. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Cotter, Y.Hori and Y.Kaya: "A Novel Induction Machine Flux Observer and its Sensitivity to Secondary Resistance" Technical Meeting on Industry Applications, IEE of Japan. IA-86-2. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, V.Cotter and Y.Kaya: "A Novel Induction Machine Flux Observer" Annual Meeting of IEE of Japan 1986. No.778. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, V.Cotter and Y.Kaya: "Considerations of an Induction Machine Flux Observer in a Vector Control Context: Control Theoretical Connection and Simulation" JSST Conference on REcent Advances in Simulation of Complex Systems. 448-453 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, V.Cotter and Y.Kaya: "Design Methods of Induction Machine Flux Observers and their Application to Direct Type Vector Control System" Technical Meeting on Semiconductor Power Converter, IEE of Japan. SPC-86-42. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, V.Cotter and Y.Kaya: "Design Method of Induction Machine Flux Observer and its Application to Direct Type Vector Control System" Proceedings of SICE'86. 2. 939-942 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Cotter, Y.Hori and Y.Kaya: "Design Method of Robust Flux Observers of Induction Machine" Technical Meeting on Semiconductor Power Converter, IEE of Japan. SPC-86-43. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, V.Cotter and Y.Kaya: "Control Theoretical Considerations on Induction Machine Flux Observers" The Transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 106-B. 1001-1008 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, V.Cotter and Y.Kaya: "A Novel Induction Machine Flux Observer and its Application to a High Performance AC Drive System" Proc. Of IFAC 10th World Congress. 3. 355-360 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori: "Desensitization of Induction Machine Flux Observer to Variations of Machine Parameters" Technical Meeting on Semiconductor Power Converter, IEE of Japan. SPC-87-25. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Jokaji, V.Cotter, Y.Hori and Y.Kaya: "Secondary Flux Estimation of Induction Machine using Flux Observer" Annual Meeting of IEE of Japan 1987. No.643. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori and Y.Tsuda: "Sampled Data Implementation of Induction Machine Flux Observer and its Characteristics" Technical Meeting on Semiconductor Power Converter, IEE of Japan. SPC-88-26. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hori, T.Hayashi, J.Jokaji and T.Sasaki: "Sensitivity of the Stationary Torque to Secondary Resistance Variation in Vector Control Systems using Flux Observer" Annual Meeting of IEE of Japan 1988. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀洋一,V.Cotter,茅陽一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-86-3. (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] V.Cotter,堀洋一,茅陽一: 電気学会産業電力応用研究会IA-86-2. (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 堀洋一,V.Cotter,茅陽一: 昭和61年電気学会全国大会778. (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yoichi.Hori;Vincent.Cotter;Yoichi.Kaya: JSST Conference on Recent Adyances in Simulation of Complex Systems. 448-453 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 堀洋一,V.Cotter,茅陽一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-86-42. (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yoichi.Hori,Vincent.Cotter and Yoichi.Kaya: Proceedings of SICE'86. 2. 939-942 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] V.Cotter,堀洋一,茅陽一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-86-43.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 堀洋一,V.Cotter,茅陽一: 電気学会論文誌B. 106-B. 1001-1008 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yoichi.Hori;Vincent.Cotter;Yoichi.Kaya: IFAC 10th World Congress. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 堀洋一: 電気学会半導体電力変換研究会SPC-87-25. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 定梶潤,Vincent Cotter,堀洋一,茅陽一: 昭和62年電気学会全国大会643. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi