• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

擬似過圧密土の構成関係, 特に長期圧密に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61460164
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎・土質工学
研究機関京都大学

研究代表者

赤井 浩一  京都大学, 工学部, 教授 (80025816)

研究分担者 佐野 郁雄  京都大学, 工学部, 助手 (20127088)
青木 一男  京都大学, 工学部, 助手 (20111916)
大西 有三  京都大学, 工学部, 助教授 (30026348)
嘉門 雅史  京都大学, 工学部, 助教授 (40026331)
田村 武  京都大学, 工学部, 助教授 (30026330)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1987年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1986年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード擬似過圧密土 / セメンテーション / 微視的力学特性 / 擬似過圧密 / シキソトロピー / 力学試験 / 応力ひずみ関係 / 二次圧縮速度 / Pc
研究概要

擬似過圧密度では, 年代の経過とともにセメンテーショが卓越し, 各粒子の結合が強固になるとともに構造単位ごとの結合も強くなっている. これらの様子を大阪湾沖積粘土層および数種類の年代の異なる洪積層粘土を用いて, 走査型電子顕微鏡(SEM)により粒子構造の観察を行いその特徴をとらえた. 特に, 底生生物のふん痕(ペレット)の出現頻度に関するし深度分布と土粒子構造骨格に与える影響について検討を加えた. また, この大きさの構造単位に注目し, セメンテーションの発達状況について微視的観察を行った. また, これから予想される液性限界の減少と粒径加積曲線が粒径が大きいほうにずれることも, 物理試験を行うことにより明らかになった. さらに, 自然状態では, セメンテーションの発達は非常に遅い反応のもとで進行するため, 土の硬化をある程度速く反応させるなど反応速度を制御することで人工的にセメンテーション効果を与えた試料も作製し, 同様の効果があることを確かめた.
つぎに, 力学的特性を調べるために電顕装置に内蔵した超小型位一面せん断試験機により, 擬似過圧密土のせん断時の粒子配向の変化をとらえ, 同時にせん断帯の形成とセメンテーションによる強度発現の機構との関連性をある程度明らかにした. さらに, 上述した人工粘土を用いて三軸圧密非排水せん断試験, 一次元圧密試験を行い, セメンテーションの発達による時間硬化の影響について定量的な変化をとらえた. しかし, 微視的研究および土質力学的研究の各項目の分担課題を総合し, 経年過程を有する擬似過圧密土の構成関係を樹立するまでにはいたらなかった. よって, 今後, 載荷除荷過程を経た通常の過圧密土との差異を調べ, あわせてこの種の地盤の設計パラメーターを合理的に決定する手法を提案することが残された課題である.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 赤井浩一, 嘉門雅史 他: 京大防災研究所年報. 29B-2. 83-93 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嘉門雅史 他: 土質工学会論文報告集. 27-2. 93-106 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嘉門雅史 他: 海底地盤に関するシンポジウム論文集. 127-132 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤井浩一 他: 海底地盤に関するシンポジウム論文集. 181-186 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西有三 他: 土木学会論文集.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤井浩一, 佐野郁雄 他: Proc. Int. Conf. Engng. Problems on Regional Soils. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嘉門雅史 他: "土の力学(I)-土の分類・物理化学的性質-" 技報堂出版, 271 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi AKAI and Masashi KAMON et al.: "Geotechnical Properties of Deep Lake Sediment from Lake Biwa (in Japanese)," Annuals of the Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University,. 29B-2. 83-93 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi AKAI: "Properties of the Seabed Ground in Senshyu and Problems of Designs of the Offshore Structure" Symposium on the Sea-beg Ground (in Japanese). 181-186 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masashi KAMON et al.: "Effect of Loading Conditions on Secondary Consolidation of Cohesive Soils (in Japanese)" Journal of the Japanese Society of Soil Mechanics and Foundation Engineering. Vol.27-2. 93-106 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi AKAI and Ikuo SANO et al.: "Performance of Land Reclamation for Sewage Treatment Plant Coastal Soft Clay with In-Situ Measurement" Proc.Int. Conf. Engng. Problems on Regional Soils.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzo OHNISHI et al.: "A Study on the Analysis of Ground with Double Porosity Model (in Japanese)" Proceedings of JSCE.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masashi KAMON et al.: "Pellet of the Marine Clay in Osaka Bay and the Effects for the Soil Mechanical Characteristics (in Japanese)" Symposium on the Sea-bed Ground. 127-132 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masashi Kamon et al.: Gihodo. Soil Mechanics I Soil Classifications and Physico-chemical Characters, 271 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嘉門雅史,佐野郁雄,陶秀珍: 土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi