研究概要 |
1.合金設計 金属間化合物の結晶粒界構造について幾何学ならびに結合論的解析を試み, 粒界割れにより靱性化が阻害されていたLI_2型について, 合金化によりその解決法を提案した. それにより, C_<O3>T_i, N_<i3>(S_i, T_i), N_<i3>(sl, M_n), N_<i3>(sl, F_e)等が新たに延性能を示す事を見い出した. また, B2型化合物についてはT_iC_o化合物が比較的靱性に富む事を観察した. 更に, L1_2型化合物の延性化さらには多様な特性を得るための合金化の手法を確立するための相安定性理論の解析を進めた. その結果, 適切な2つ以上の元素の同時添加により可能である事を確めた. 2.構造解析 金属間化合物の諸性質は結晶構造に密接に関連している. いくつかのLI_2型・B2型化合物の合金の構造と化学量論について解析した. また, 置換型に合金化する元素について, その固溶位置, 固溶量, 規則度の変化等を調べた. さらに, 侵入型に合金化するH, B, C元素についても, その固溶位置, 規則度の変化, 構成原子との相互作用について検討した. 点欠陥ならび線欠陥(転位)についても金属間化合物中の特異な挙動を観察した. 機械的性質 研究者により延性化に成功した上記合金は単に優れた塑性変形を示すのみならず, 高温で優れた強度特性を示す事をこれらの多結晶ならびに単結晶を用いて明らかにしその機構を提唱した. これらの諸結果は金属間化合物の実用化への基礎的かつ有用な知見を与えた.
|