• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光音響分光法および電位変調表面応力法による金属/水溶液界面の研究

研究課題

研究課題/領域番号 61470059
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属材料
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 教男  北海道大学, 工学部, 教授 (60001195)

研究分担者 安住 和久  北海道大学, 工学部, 助手 (60175875)
瀬尾 眞浩  北海道大学, 工学部, 助教授 (20002016)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード光音響分光法 / 表面応力 / 圧電応答 / 電極表面 / 金属 / 水溶液界面
研究概要

1.光音響分光法による金属/水溶液界面の研究
(1)金電極:表面酸化皮膜のカソード還元にともなう光音響シグナル強度変化の測定より, 光音響シグナル強度変化が皮膜の還元電気量に比例する結果が得られた. 比例定数は酸性およびアルカリ性水溶液中で形成される酸化皮膜によって異なり, 光音響シグナルは皮膜の質的変化に敏感であることが判明した.
(2)鉄および銅電極:鉄電極では表面不働態皮膜のカソード還元にともなう光音響シグナル強度変化から皮膜の層構造に関する明確な知見は得られなかった. 一方,銅電極では不働態皮膜が2層構造をとり, 皮膜のカソード還元が固相内反応で追行することが明らかにされた. 特に, 光音響シグナルは皮膜外層の組成および構造変化に敏感に応答し, 皮膜外層の熟成効果を水酸化物皮膜の脱水過程により説明することができた.
2.電位変調表面応力法による金属/水溶液界面の研究
(1)白金および金電極:電位変調表面応力法により白金および金電極の零電荷電位(PZC)を測定することが可能となり, PZCの溶液pH依存性, 電気二重層の構造変化, OHイオンの部分放電反応, 初期皮膜形成による表面電荷の符号逆転など数多くの新しい知見が得られた.
(2)鉄および銅電極:鉄および銅電極表面不働態皮膜の電荷密度が皮膜のカソード還元にともない急激に増加することが電位変調表面応力変化の測定から明らかにされた. 特に溶液中のCl-およびSO<2+(1)4>イオンの特異吸着が皮膜表面電荷密度の急激な増加に寄与することが判った.
(3)ニッケル電極:ニッケル電極の活性溶解および不働態化過程にともなう表面応力変化の測定より吸着中間体の存在ならびに不働態皮膜の形成による表面電荷の符号の逆転が明らかにされた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Masahiro Seo: Journal of the Electrochemical Society. 133. 1138-1142 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀬尾眞浩: 日本金属学会会報. 26. 793-800 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Seo: Journal of the Electrochemical Society. 134. 3094-3098 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 姜祥春: 防食技術.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiang Chun Jiang: Journal of the Electrochemical Society.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Seo: Werkstoffe und Korrosion.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Seo: "Piezoelectric Response to Surface Stress Change of Platinum Electrode" Journal of the Electrochemical Society. 133. 1138-1142 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Seo: "Surface Stress Measurement of Solid Electrode" Bulletin of the Japan Institute of Metals. 26. 739-800 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Seo: "Piezoelectric Response to Surface Stress Change of Gold Electrode in Sulfate Solution" Journal of the Electrochemical Society. 134. 3094-3098 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiang Chun Juang: "Frequency Dependence of Piezoelectric Response to Surface Stress Change of Gold Electrode in Alkaline Sulfate Solution" Journal of the Electrochemical Society.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Seo: "Photoacoustic Study on Cathodic Reduction of Anodic Oxide Films on Copper in Borate Solution" Werkstoffe und Korrosion.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Seo: Journal of The Electrochemical Society. 133. 1138-1142 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Masahiro Seo: Journal of The Electrochemical Society.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬尾眞浩: 日本金属学会会報.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi