研究概要 |
1.好熱性微生物の分離・同定(新家担当) 兵庫県の温泉(有馬温泉, 湯村温泉, 城崎温泉, etc.), 鳥取県の皆生温泉, 和歌山県の白浜温泉, 北海道の登別温泉, 群馬県の草津温泉などから微生物を採取した. また, 中国の食品及び発酵工業視察時に採取した微生物資料や広く自然界から好熱性菌の分離を試みた. その結果, Bacillus属に属すると思われる細菌が分離・同定された. その中の1菌株でBacillus stearothermophilusと思われるグラム陰性菌が, アミラーゼを生成していることが判明した. 2.好熱性微生物からβ-アミラーゼ生産菌の選択(南森, 青木担当) 耐熱性β-アミラーゼ生産菌の選択に, 常温菌Bacillus cereusの生産するβ-アミラーゼの精製標品を用いて調整した抗体による免疫化学反応を利用した. すなわち, 上記分離菌株を1%可溶性澱粉を含む寒天培地に植菌し, 70°Cで生育するコロニーのうち, ヨード・デンプン反応でハローをつくるものを分離した. 次に, 0.5肉エキス, 1%ポリペプトン, 1%可溶性澱粉を含む培地で70°C振盪培養した. 得られた培養炉液をDot-Blotting法でニトロセルロース膜に吸着させ, 抗β-アミラーゼIgGを一次抗体として反応させパーオキシダーゼラベルした二次抗体と反応せしめたのち, 3.3′-ジアミノベンチジンで発色させた. さらに, 培養炉液に抗β-アミラーゼを添加しProteinAで共沈させ, 上清液の酵素活性と沈澱物のSDS-PAGE, Western-Blotting法で免疫反応性を調べた. その結果, β-アミラーゼ生産性のB.stearothermophilusaを1菌株分離した. 現在までに分離された菌株は, いずれもpHが中性付近の酵素生産菌であるので, 上述のように, 酸性泉である草津温泉からの分離菌を対象に耐熱性, 耐酸性β-アミラーゼ生産菌の選択を進めている.
|