• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分離・反応媒体としての多次元金属錯体

研究課題

研究課題/領域番号 61480001
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 無機・錯塩・放射化学
研究機関東京大学

研究代表者

岩本 振武  東京大学, 教養学部, 教授 (60011532)

研究分担者 錦織 紳一  東京大学, 教養学部, 助手 (70134400)
黒田 玲子  東京大学, 教養学部, 助教授 (90186552)
山岸 晧彦 (山岸 皓彦)  東京大学, 教養学部, 助教授 (70001865)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1986年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード包接化合物 / 分離媒体 / 結晶構造 / 芳香族異性体分離 / 低温触媒 / 多次元金属錯体 / 熱分解反応 / 分子力場計算 / 光学分割 / 不斉合成 / モンモリロナイト / ホフマン型包接体
研究概要

1.新規多次元錯体の設計合成と構造解析
(1)ホフマンージアミノアルカン型包接体 : 芳香族ゲスト分子に対する包接選択性の基礎的データとして, 同一ホスト種における各種ゲスト包接体の構造変化ならびにジアミン鎖長の異なるホストに対する同一ゲスト包接体の構造変化を単結晶X線回折法により明らかにした.
(2)テトラシアノニッケル酸塩系ホスト : 全く新しい3次元錯体構造をもち, 多様な包接選択性を示す「ニシキオリ型」包接体を合成し, シクロヘキサン包接体の結晶構造を明らかにした.
(3)テトラシアノカドミウム酸塩系ホスト : 配位子とゲストの組み合わせによって, 表面修飾粘土鉱物型, ゼオライト型, あるいは包接水和物型に類似した多次元錯体ホストを開発し, それらの多様な包接機能を検証すると共に, 代表的包接体の結晶構造を解析した.
2.物性評価
多次元錯体ホストとして最も基本的なホフマン型系ホスト包接体の熱分析反応の解析, ゲスト分子配向状態の分子動力学計算を行い, 反応媒体としてのマクロ及びミクロ物性の評価を試みた.
3.分離挙動の評価
ホフマンージアメチルアミン型ホストにおけるオルト, メタ, パラキシレンならびにベンゼンの2-4元混合系に対するゲスト選択性を総括し, 錯体ホスト選択性発現を速度論的効果で説明した.
4.反応挙動の解析
ホフマンージメチルアミン型ホストに包接されたパラキシレンの5℃における脱メチル化によるベンゼンあるいはトルエンへの変化過程に対する共存化学種の効果を検討した.

報告書

(3件)
  • 1988 研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 錦織紳一: Chemistry Letters. (1987). 1127-1128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 錦織紳一: Analytical Sciences. 4. 25-30 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北澤孝史: Chemistry Letters. (1988). 459-462 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北澤孝史: Chemistry Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 錦織紳一: Journal of Inclusion Phenomena.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北澤孝史: Journal of Inclusion Phenomena.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi NISHIKIORI; Toschitake IWAMOTO.: "Novel Three-dimensional Host Structure Revealed in the Crystal Structure on N-Methyl-1,3-diaminopropanecadmium(II) Tetracyano-nickelate(II)-Cyclohexane(2/1)" Chemistry Letters. (1987). 1127-1128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi NISHIKIORI; Toschitake IWAMOTO.: "Inclusion Selectivity for Aromatic Guests in catena-[Bis(dimethylamine)cadmium(II) tetra- -cyanonickelate(II)] Host Clathrates" Analytical Sciences. 4. 25-30 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takafumi KITAZAWA,; Shin-ichi NISHIKIORI,; Reiko KURODA,; Toschitake IWAMOTO.: "Two Novel Metal-complex Host Structures Consisting of Cyanocadmate Coordination Polyhedra" Chemistry Letters. (1988). 459-462 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takafumi KITAZAWA,; Shin-ichi NISHIKIORI,; Reiko KURODA,; Toschitake IWAMOTO.: "Novel Clathrate Compounds of Cadmium Cyanide Host with an Adamantane-type Cavity" Chemistry Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi NISHIKIORI,; Yuhko TAKAHASHI,; Toschitake IWAMOTO.: "Novel Series of Clathrate Compounds of the THree-dimensional Metal Complex Hosts catena-[(N-Methyl-1,3-diaminopropane)cadmium tetra- -cyanonickelate(II)], catena-[N,N-dimethyl-1,3-diaminopropane)cadmium tetra- -cyanonickelate(II)], and catena-[(2-Hydroxyethylmethylamine)cadmium tetra- -cyanonickelate(II)]" Journal of Inclusion Phenomena.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 錦織紳一: Chemistry Letters. 〜1987 .1127-1128 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 錦織紳一: Analytical Sciences. 4. 25-30 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 北澤孝史: Chemistry Letters. 〜1988 .459-462 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 北澤孝史: Chemistry Letters.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 錦織紳一: Journal of Inclusion Phenomena.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 北澤孝史: Journal of Inclusion Phenomena.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] NISHIKIORI,Shin-ichi: Chemistry Letters.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸浩彦: 日本化学誌. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] KITAZAWA,Takafumi: Journal of Inclusion Phenomena.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] NISHIKIORI,Shin-ichi: Journal of Inclusion Phenomena.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] NISHIKIORI,SHin-ichi: Analytical Sciences.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] YAMAGISHI,Akihiko: Journal of Physical Chemistry.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi