• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水産業のエネルギーアナリシス

研究課題

研究課題/領域番号 61480068
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関東京水産大学

研究代表者

佐藤 要 (1987)  東京水産大学, 水産学部, 助手 (20017073)

渡辺 尚彦 (1986)  東京水産大, 水産学部, 助教授 (00100967)

研究分担者 石川 雅紀  東京水産大学, 水産学部, 助手 (10176167)
秋沢 速夫  東京水産大学, 水産学部, 教授 (50017068)
小池 篤  東京水産大学, 水産学部, 教授 (60017027)
佐藤 要  東京水産大学, 水産学部, 助手 (20017073)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードエネルギーアナリシス / 漁業 / 漁船 / 漁獲量 / イカ釣漁業 / ニュージーランド沖 / フォークランド沖 / エネルギー原単位 / CPUE / 日本近海
研究概要

エネルギーアナリシスの手法を用い, 水産資源の漁獲とその加工といった両観点から水産業における全投入エネルギー消費の実態を詳細に検討することを目的とした. 推定方法はまず農林水産省編集による統計資料, 産業連関分析法によるエネルギーアナリシス等のデータを用いて, 魚種別単位漁獲量当りの全投入エネルギーを推定した. この結果と加工組合, 水産試験場, その他の研究者等の既存の研究成果とにより主要水産加工品製造における全投入エネルギーを推定した. その結果以下のことが明らかになった.
1) 日本の水産業への総全投入エネルギーは9.4×10_<13>kcal(昭和55年)と推定され, そのうち漁業生産活動へは全体の約8割である.
2) 次に1)の結果を用途別に見ると, 生鮮, 冷凍品に最も多くのエネルギーが投入され, ついで練り製品, 乾燥品となっており, これらだけで全体の8割を占めている.
3)漁業生産活動における総全投入エネルギーのうち, 海面漁業が全体の9割を占めている. 魚種別にはマグロ, スケトウダラ, 養殖ブリ, スルメイカ, カツオ, イワシ, サバといった魚種に多くのエネルギーが投入され, これらの魚種で全体の5割を占めている.
4) 魚種別単位漁獲当りの全投入エネルギーの各種水産加工品の製品1kg当りのエネルギー投入量は, 魚種別, 加工品目別によってかなり大きな差がある.
5) 水産物はおおむね魚業生産においても加工品製造においても農産物よりも多くのエネルギーが投入されている.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Masanobu Ishikawa;Kaname Satoh;Hayao Akizawa;Yoshio Sakai;Hisahiko Watanabe: Nippon Suisan Gakkaishi. 53(9). 1525-1531 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaname Satoh;Masanobu Ishikawa;Hisahiko Watanabe;Hayao Akizawa: Nippon Suisan Gakkaishi.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, Kaname Satoh, Hayao Akizawa, Yoshio Sakai, and Hisahiko Watanabe: "A Case Study of Energy Analysis of Long Distance Squid Angling" Nippon Suisan Gakkaishi. 53(9). 1525-1531 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaname Satoh, Masanobe Ishikawa, Hayao Akizwaw, and Hisahiko Atanabe: "Energy Analysis of Squid Angling of Japan" Nippon Suisan Gakkaishi.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanobu Ishikawa: Nippon Suisan Gakkaishi.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Hisahiko Watanabe: Nippon Suisan Gakkaishi.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi