• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞の分化と癌化におけるポリ(ADP-リボース)の役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61480122
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関京都大学

研究代表者

上田 国寛  京都大学, 医学部, 助教授 (00027070)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1987年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1986年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワードポリ(ADP-リボース) / 骨髄性白血病 / ポリ(ADP-リボース)シンテターゼ阻害剤 / 癌細胞の分化誘導 / テラトカルシノーマ / マイクロインジェクション / 精子形成 / グルタミルボースー5-リン酸蓄積症 / 細胞分化 / 分化誘導 / フレンド赤白血病細胞 / 抗ポリ(ADP-リボース)抗体
研究概要

当初の研究計画, すなわち細胞分化に伴うポリ(ADP-リボース)代謝の変動の解析, ポリ(ADP-リボース)合成の新しい阻害剤の開発, ポリ(ADP-リボース)合成阻害による分化誘導の試み, マイクロインジェクションによる分化誘導の試み, および分化に伴う遺伝子発現の変化の解析, に従って研究を進め, 以下の成果を得た.
1.細胞分化に伴うポリ(ADP-リボース)合成能の変化の解析--骨髄性白血病の多数症例について, 骨髄球の分化(成熟)に伴うポリマー合成活性の消退を確認し, 早期診断への応用の可能性を提示した.
2.新しいポリ(ADP-リボース)シンテターゼ阻害剤の発見と解析--200種を越える化合物につして, 同酵素に対する阻害効果を調査した結果, 従来知られた阻害剤の類縁対でさらに強力な阻害剤数種を見出すとともに, 全く異なる構造グループに属する誘導体中にも多数の強力な阻害剤を発見した. また, これらの阻害剤の構造-活性相関を明らかにした.
3.ポリ(ADP-リボース)合成の阻害による癌細胞の分化誘導--上記新しい阻害剤の一つ(4-ヒドロキシキナゾリン)によって, テラトカルシノーマEC-A1細胞を効率よく分化誘導することに成功した.
4.マイクロインジェクションによる解析--抗ポリ(ADP-リボース)抗体をフレンド赤血球病細胞にマイクロインジェクトしたが, ヘモグロビン産生細胞へ分化誘導することはできなかった.
5.分化に伴う遺伝子発現の変化の解析--ラット精巣において, 精子形成過程の進行とともに, ポリ(ADP-リボース)シンテターゼが減少, 消失することを見出した.
6.その他--グルタミルリボースー5-リン酸蓄積症の解析, およびシンテターゼのcDNA解析を行なった.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Hatakayama, Kazuyuki: Journal of Biological Chemistry. 261. 14902-14911 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Concha, I. I.: Experimental Cell Research. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Banasik, Marek: Journal of Biological Chemistry. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, Kunihiro: Experimental Cell Research. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田国寛: 臨床病理. 35. 1103-1108 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田国寛: 臨床病理. 36. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, K.: "Pyridine Nucleotide Coenzymes" John Wiley & Sons, 776(49) (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Banasik, Marek: "Niacin Nutrition, ADP-Ribosylation and Cancer" Springer-Verlag, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama,Kazuyuki: "Purification and characterization of poly(ADP-ribose) glycohydrolase:Differential modes of action on large and small poly(ADP-ribose)" Journal of Biological Chemistry. 261. 14902-14911 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Concha,I. I: "Intracellular distribution of poly(ADP-ribose) synthetase in rat spermatogenic cells" Experimental Cell Research. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Banasik,Marek: "Novel inhibitors of poly(ADP-ribose) synthetase: A stuctural variety and dual modes of action" Journal of Biological Chemistry. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda,Kunihiro: "A dawn of molecular pathology" Japanese Journal of Clinical Pathology ( Rinshobyori ). 35. 1103-1108 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda,Kunihiro: "Metabolic disorders --- From biochemistry to DNA diagnosis" Japanese Journal of Clinical Pathology ( Rinshobyori ). 36. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda,Kunihiro: John Wiley & Sons. Pyridine Nucleotide Coenzymes, 49(776) (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyuki Hatakeyama: Journal of Biological Chemistry. 261. 14902-14911 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 上田国寛: 日本臨床代謝学会記録. 23. 268-269 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kunihiro Ueda: "Pyridine Nucleotides" John Wiley&Sons, (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi