• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非放射性in situ ハイブリッド法による癌遺伝子に基づく癌の診断と分類

研究課題

研究課題/領域番号 61480134
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関東海大学

研究代表者

守内 哲也  東海大学, 医学部, 講師 (20174394)

研究分担者 中根 一穂  東海大学, 医学部, 教授 (60164240)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1987年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1986年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードin situ hybridization / 非放射標識 / ハイブリダイゼイション / がん遺伝子 / がん / 病理診断 / 免疫組織化学 / 酵素抗体法 / DNAブローブ
研究概要

Enxyme-immuno-histo-in situ hybridization(EIHISH)は3日で結果が得られるのでその利点を利用して急速な技術改良が行われた. プローブ標識に関してはDNP基を化学的に導入する従来の方法から紫外線照射によってプローブそのものをハプテン化する物理的標識法(チミンニ量体化法)に発展した. そして細胞内へ通過しやすいプローブサイズが決定された. 標本側については非特異的染色の少い固定法, 細胞内の標的核酸を露出させるためのプロテイナーゼK処理の濃度, ハイブリダイゼイションの温度, 洗浄時の塩濃度などそれぞれの段階で細かい条件設定がなされた.
現在のEIHISHの感度はオートラジオグラフィーの感度に近づいており, この技術は細胞生物学の分野では既に実用段階に入っている. 臨床医学の分野でも白血病細胞と腫瘍組織のスタンプ標本に関しては現在の技術レベルで実用化が可能である. しかし病理組織学への応用にはもう少し技術的改良が必要と思われる. EIHISHで良い結果を得るための標本としては新鮮凍結切片が最も良いが細胞形態が良くない. 一方, パラフィン切片は細胞内形態は良いが感度が低下する. これらのことから主な問題点は標本作製の側にあると考えられる. 今後, 標的核酸の分解が最も少ない新鮮凍結切片の利点と細胞内形態の良いパラフィン切片の利点を合わせ持つ標本の作製技術の開発が重要であろう.
EIHISHでは非特異的反応の占める割合が酵素抗体法より高いため実際の診断に用いるのはまだ無理である. しかし癌遺伝子DNAをプローブとして癌の診断と分類を実験的に行った今回の研究結果では, あと少しの技術的改良を加えば実用可能域に達することが示された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] T. Moriuchi: Nucleic Acids Symp. Ser.19. 77-80 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P. K. Nakane: Acta Histochem. Cytochem.20. 229-243 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. R. Shroyer: Cell Biochem. Func.5. 195-210 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P. K. Nakane: Acta Paediatr. Jpn.29. 500-504 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Koji: Histochem. J.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P. K. Nakane: J. Cell Biol.103. 517a (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. R. Shroyer: "Cellular, Molocular and Genetic approaches to Immunodiagnosis and Immunotherapy" University of Tokyo Press, 4(141-154) (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T,Moriuchi: "Use of non-radioactive DNA probes for the characterization of adult T-cell leukemia cells." Nucleic Acids Symp. Ser.19. 77-80 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.R.Shroyer: "Immunohistochemical localization of albumin and in situ hybridization of albumin mRNA." Cell Biochem. Func.5. 195-210 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.K.Nakane: "In situ localization of mRNA using thymine-thymine dimerized cDNA." Acta Hischem. Cytochem.20. 229-243 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.K.Nakane: "Non-radioactive cDNA probes for in situ localization of mRNA." Acta Paediatr. Jpn.29. 500-504 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T,Koji: "In situ localization of c-myc protein in adult mouse testis." Histochem. J.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.R.Shroyer: University of Tokyo Press. Use of DNP-labeled cDNA for in situ hybridization. In: Cellular, Molecular and Genetic Approaches to Immunodiagnosis and Immunotherapy., 141-154 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gregersen,P.K;Moriuchi,T.et al: Proc.Natl Acad.Sci.USA. 83. 9149-9153 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Moriuchi,T;Matsumoto,K.et al: Nucleic Acids Symp.Ser.17. 117-120 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Nakane,P.K.;Moriuchi,T.et al: Acta Histochem.cytochem.19. (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,K;Moriuchi,T.et al: EMBO J.6. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Nakane,P.K;Moriuchi,T.et al: Acta Paediatrica Japonica. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Shroyer,K.R;Moriuchi,T.et al: Cellular,Molecular and Genetic Approach to Immunodiag-nosis and Immunotherapy with Labeled Antibodies(University ofTokyo Press). (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi