• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体検出器を用いたRIによる各種動態機能のモニタリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61480238
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関東海大学

研究代表者

鈴木 豊  東海大学, 医学部, 教授 (70019967)

研究分担者 井出 満  東海大学, 医学部・, 講師 (10138646)
小林 真  東海大学, 医学部, 講師 (20131021)
中村 正彦  東海大学, 医学部, 助教授 (40096243)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードテルル化カドミウム(CdTe)検出器 / RI動態機能検査 / RIを利用したテレXトリー / RI【I^2】による動態機能モニタリング / 半導体検出器 / テルル化カドミウム
研究概要

2個のテルル化カドミウム(Cdte), コリメータ, 携帯型データ収集装置, 無線式データ送受信装置, マイクロプロセッサーからなる携帯型動態機能モニタリングシステムを試作し, それに必要なソフトウエアを開発した. このシステムを用いて以下のごとき臨床応用を試みた. 1.運動重荷および各種薬剤負荷前, 中, 後における左室ポンプ機能の経時的変化を連続的にモニターした. 2.手指の寒冷刺激前, 中, 後の肺血液量の変化を経時的にモニターした. 3.体位変換時の左室ポンプ機能の経時的変化を連続的にモニターした. 4.体位変換時の脳脊髄液短絡流量の変化を連続的に測定した. 5.レイノー症状を呈する患者で, ^<99m>TC-DTPAを用い, 寒冷刺激に伴なう腎血流量の変化を連続的に計測した. 運動重荷前後における左室ポンプ機能のように急速に変化する現象も, 本システムにより性格にモニター可能であることが確認された. 寒冷刺激時, 正常者では肺血液量が増加するが, レイノー現象を有する患者では現象するという結果が得られた. 背臥位では, 脳脊髄液短絡流量が認められない患者でも, 頭部を挙上することで短絡流が生ずることが判明した. その他, 背臥位, 立位では短絡流が認められるにもかかわらず, 坐位にて消失する患者もあることが判明した. 寒冷刺激時の腎動脈血流量の変化に関しては, 目下データを収集中であり, 結果は判明していない. 以上延べた各種のクリニカルトライアルにより, 今回, 我々の開発したモニタリングシステムは最初の計画通り患者の動態機能をいろいろな状況下でモニタリングする上できわめて有用であることが確かめられた. 従来のカメラ・コンピュータシステムでは, このシステムのような検査の上での柔軟性は得られないので, このシステムの利用によって核医学に新しい分野が開かれるものと期待される. また, 患者へのRI投与量も減少指せることができる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Y. Suzuki;M. Matsumae;T. Murakami;M. Ueda;O. Sato: J. Nuclear Medicine. 27. 1025-1025 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ide;N. Kanemoto;Y. Goto;Y. Suzuki: Nuclear Medicine. 25. A47-A48 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsunori Matsumae;Takeshi Murakami;Morikazu Ueda;Yutaka Suzuki;Osamu Sato: Child's Nerv Syst. 3. 30-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Suzuki;Michiru Ide;Takashi Murakami;Toshio Fukuda;Shin. Kobayashi et al: Nuclear Medicine Communication. 8. 431-440 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suzuki;M. Ide;S. Kobayashi;T. Murakami;T. Fukuda;M. Nakamura: J. Nuclear Medicine. 28. 609-609 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木豊: 核医学画像診断. 2. 46-51 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Usziki, M. Matsumae, T. Murakami, M. Ueda and O. Sato: "Assessment of cerebrospinal fluid shunt flow rates by computerized semiconductor detector system." J. Nucle. Med.27. 1025-1025 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ide, N. Kanemoto, Y. Goto and Y. Suzuki: "Evaluation of left ventricular function using a cadmium telluride probe." Nucl. Med.25. a47-a48 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsunori Matsumae, Takeshi Murakami, Morikazu Ueda, Yutaka Suzuki and Osamu Sato: "Dynamic changes of cerebrospinal fluid shunt flow in patient's daily life." Childhs Nerv Syst. 3. 30-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Suzuki, Michiru Ide, Takeshi Murakami, Toshio Fukuda, Shin Kobayashi, Satoru Hirose, Nariaki Kanemoto and Yuchiro Goto: Radionuclide cardiac monitoring system using dual cadmium telluride(CdTe) detectors: specification and some clinical application. Nuclear Medicine Communication. 8. 431-440 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y] Suzuki, M. Ide, S. Kobayashi, T. Murakami, T. Fukuda and M. Nakamura: "Wireless telemonitoring of left ventricular function using dual cadmium telluride(CdTe) detectors." J. Nucl Med.28. 609-609 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井出満: 核医学. 23. 1675-1682 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 井出満: Japanese Heart J. 51(増刊). 212-212 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木豊: 日本医放会誌. 47(増刊). 223-223 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木豊: 核医学画像診断.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] YUTAKA SUZUKI: NUCLEAR MEDICINE COMMUNICATION.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi