• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌における不顕性肝転移の発現機序解明と予防法確立に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61480276
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関東北大学

研究代表者

松野 正紀 (1987)  東北大学, 医学部, 助教授 (80004737)

宮川 菊雄  東北大学, 医学部, 講師 (10124629)

研究分担者 武田 和憲  東北大学, 医学部, 助手 (20171639)
小針 雅男  東北大学, 医学部, 助手 (30170369)
KAQUNORI Takeda  Tohoku University School of Medicire, assistaut (KAWAZOE,Yosh)
久野 弘武  東北大学, 医学部, 助手 (30181093)
宮下 英士  東北大学, 医学部, 助手 (00133059)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワード膵癌 / 肝転移 / NK活性 / フィブロネクチン / 血小板凝集阻害 / 抗癌剤感受性 / リポソーム / targeting chemotherapy / プロスタグランジン
研究概要

1.臨床例における免疫能の検討:膵頭切除術後の免疫能はNK活性をはじめ著明に低下するが, ピシバニールの術前投与に予防しうる.
2.膵癌モデルにおける肝転移機序の検討:マイクロプレートへの膵癌細胞の接着能はフィ・ブロネクチンを介する場合がより強かった. さらに人血管内皮細胞への高い接着能を観察した. またヌードマウスにおける人膵癌細胞の肝転移形成はNK活性により影響されるものと考えられた. 肝転移形成初期におけるレクチンの関与を検討し, 膵癌細胞はConA, WGA, RCAとの親和性の高いことが判明した. 一方, 肝組織内にはレクチン様物質の存在は確認されず, 肝転移形成におけるレクチンの関与はいまだ明確ではない.
3.人膵癌細胞の抗癌剤感受性:人膵癌細胞の抗癌剤感受性は一定ではないが接触時間を48時間とすることで臨床的濃度でも十分殺細胞効果が得られた. またMMC, ACR, 5Fuは2剤併用により相剰的増殖抑制効果を示した.
4.血小板凝集阻害剤プロスタグランディン(PG)の肝転移抑制効果の検討:ハムスター実験膵癌肝転移モデルにおいてPGの門脈内注入による肝転移抑制効果を検討した. 肝転移結節数はPGI_2, PGE1の順に有意に減少した. 現在臨床例においてもPG門脈内投与の効果を検討中である.
5.抗膵癌抗体結合リポソームを用いたtargering chemotherapyの検討:in vitro, in vivo相方において, 抗CA19-9抗体結合ADM封入りリポソームはfreeADMに比べ有意に高い腫瘍細胞増殖抑制効果を示した. 今後は臨床例において, PGとの併用による肝転移防止効果を検討していく予定である. またヌードマウス肝転移モデルの作成は, これら臨床応用の基礎研究に不可欠である.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 松野正紀: American Journal of Surgery. 152. 499-503 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松野正紀: The Japanese Journal of Surgery. 16. 406-411 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小針雅男: Tohoku Journal of experimental medicire. 150. 231-248 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松野正紀: 臨床外科. 42. 914-920 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤宣誠: 日本外科学会雑誌. 88. 505-505 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久野弘武: 日本消化器病学会雑誌. 84. 1813-1820 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiki,Matsuno: "Surgical treatment for carcinoma of the pancieas" American Journal of Sargery. 152. 499-503 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiki,Matsuno: "Clinico patholagical study on hematogenous metastasis of pancieatic cancer" The Japanese Journal of Surgery. 16. 406-411 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao,Kobari: "Establishment of six haman parcreatic cancer cell lines and their sensitivities to anti-tumor drugs" Tohoku Journal of expenimental medicine. 1250. 231-248 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumitomo,Kato: "Liven metastasis inhifitory effect of platelet aggregation inhifition in hamster pancieatic cancer model." Journal of Japan Sungical Society. 88. 505-505 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirotake,Hisao: "Growth inhibifory effect of anti-tumor drugs on established humen parcieatic cancer cell likes" Japanese Journal of Gastroenterology. 84. 1813-1820 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川菊雄: 臨床医薬情報. 6. 103-107 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 松野正紀: The Japanese Journal of Surgery. 16. 406-411 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 小針雅男: Tohoku Journal of experimental Medicine. 150. 231-248 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤宣誠: 日本外科学会雑誌. 88. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi