• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃癌の腹膜転移の成立機序およびその治療・予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61480283
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

古賀 成昌  鳥取大学, 医学部, 教授 (90093591)

研究分担者 木村 章彦  鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (80186311)
飯塚 保夫  鳥取大学, 医学部, 助手 (80127430)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード胃癌 / 腹膜転移 / 腹腔内遊離癌細胞 / 持続温熱腹膜灌流 / 腹膜漿膜細胞傷害因子
研究概要

胃癌の腹膜転移は主として漿膜面に浸潤した癌細胞が脱落・遊離し、腹膜に着床・増殖することによって成立すると考えられている。我々が、漿膜浸潤面積と腹腔内遊離癌細胞の陽性率を検討した結果、漿膜浸潤面積が20cm^2以上になると腹腔内遊離癌細胞の出現頻度は高くなり、このような症例では術後5年生存率も不良となる事が明らかとなった。このような知見から、漿膜浸潤陽性進行胃癌の外科治療に際しては、徒らにリンパ節郭清の拡大をはかるよりも、腹膜再発防止をも考慮した合理的なリンパ節郭清を行うという進行胃癌外科治療上のpolicyが重要である点を明確にした。近年、癌に対する温熱療法が注目されており、我々は、これを胃癌腹膜転移の予防対策として用いる事に注目し、漿膜浸潤陽性進行胃癌に対する治療手術直後に腹膜再発防止対策として、持続温熱腹膜灌流療法を創案した。すなわち、温熱と抗癌剤併用による腹膜灌流によって腹腔内の遊離癌細胞の物理的排除と、温熱と抗癌剤による癌細胞への直接的傷害を目的とした治療法である。本法によって、腹腔内遊離癌細胞には形態学的変化が認められ、また、実験的には、腫瘍細胞の細胞回転が阻害されることも半明した。本療法の臨床効果についてはrandom control studyによって、術後5年生存率の向上がみられ、本療法の有用性が確められた。しかし、ヒト癌細胞では、温熱化学療法剤に対する感受性に差があること、また、細胞性免疫としての重要なマクロファージの機能が、加温により低下することなどの問題があり、これらについてはさらに検討を要すると考えられた。以上要するに、胃癌の腹膜再発には脱落した遊離癌細胞の意義が極めて大きく、その予防対策として抗癌剤を併用した持続温熱腹膜灌流法が有用であることを明らかにしたが、この有用性をさらに高めるためには、さらに研究をすすめる必要がある。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] 飯塚保夫: 癌の臨床. 33. 273-277 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuaki,Kaibara: Cancer. 60. 136-139 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa,Koga: Cancer. 61. 232-237 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsunobu,Murakami: Oncology. 45. 236-241 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 広岡保明: 米子医学雑誌. 39. 80-91 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 貝原信明: 日本外科学会雑誌. 89. 1521-1523 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.,Koga: "Current Research in Hyperthermia Oncology" E.Kano, 13 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H..Yoshioka: "Hyperthermic Oncology '86 in Japan" Y.Onoyama, 2 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Koga: "Prophylactic therapy for peritoneal recurrence of gastric cancer by continuous hyperthermic peritoneal perfusion with Mitomycin C." Cancer. 61. 232-237 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kaibara: "Relationship between area of serosal invasion and prognosis in patients with gastric carcinoma." Cancer. 60. 136-139 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hirooka: "Experimental study on the effects of hyperthermia on cell cycle and morphology of cancer cell" J. Yonago Med. Ass.39. 80-91 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Murakami: "Thermochemosensitivity: Augmentation by hyperthermia of cytotoxity of anticancer drugs against colorectal cancers, measured by the human tumor clonogenic assay." Oncology. 45. 236-241 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Iitsuka: "Cytological features of intraperitoneal free cancer cells and their prognostic value in gastric cancer patients" J. Jpn. Soc. Clin. Cytol.28. 43-47 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Koga: Thermochemosensitivity of human tumor cells. Current Research in Hyperthermia Oncology.E. Kano, 187-193 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯塚保夫: 癌の臨床. 33. 273-277 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuaki Kaibara: Cancer. 60. 136-139 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemasa Koga: Cancer. 61. 232-237 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Atsunobu Murakami: Oncology. 45. 236-241 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 広岡保明: 米子医学雑誌. 39. 80-91 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 貝原信明: 日本外科学会雑誌. 89. 1521-1523 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Koga: "Current Research in Hyperthermia Oncology" E.Kano, 13 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshioka: "Hyperthermic Oncology '86 in Japan" Y.Onoyama, 2 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] D.Korenaga: Cancer Res.46. 1544-1546 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚保夫: 癌の臨床. 33. 273-277 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] M.Maeta: Cancer. 59. 1101-1106 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kaibara: Cancer. 60. 136-139 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] S.Koga: Cancer. 61. 232-237 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 広岡保明: 米子医学雑誌. 39. 80-91 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshioka: "Hyperthermic Oncology '86" NAG BROS Inc.Tokyo, 2 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] S.Koga: "Hyperthermic In Cancer Treatment Volume III" CRC Press,Inc.Boca Raton,Florida, 17 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀成昌: Cancer Research. 44. 1840-1842 (1984)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 古画成昌: Cancer Research Clinical Oncology. 108. 236-238 (1984)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀成昌: 鳥取大学々報. 65号. 3-7 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 貝原信明: 日本外科学会雑誌. 87. 1209-1212 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚保夫: 癌の臨床. 33. 213 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 木村章彦: Cancer Research. 45. 4330-4333 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi