• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鼻過敏症における鼻粘膜過敏性の発生機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61480354
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関千葉大学 (1988)
秋田大学 (1986-1987)

研究代表者

今野 昭義  千葉大学, 医学部, 助教授 (70009497)

研究分担者 花沢 秀  秋田大学, 医学部, 助手 (20125735)
伊藤 永子  秋田大学, 医学部, 助手 (90006734)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1986年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード鼻粘膜ヒスタミン過敏性 / 鼻アレルギー / 鼻粘膜自律神経受容体 / 化学伝達物質 / 好酸球 / 好中球 / 好塩基球 / 鼻粘膜 / 鼻粘膜過敏性 / 抗原誘発 / 減滅作療法 / 抗アレルギー薬療法 / 鼻過敏症状 / 実験鼻アレルギーモルモット / LTB_4 / SRSーA / IgE抗体値 / IgG抗体値 / 血小板活性因子(PAF) ロイコトリエン
研究概要

1.RAST値、年齢、性をマッチさせた鼻アレルギー、気管支喘息、正常者を対象として鼻粘膜ヒスタミン過敏性を比較した。過敏性は鼻アレルギーにおいて有意な亢進を認めた。2.卵白アルブミン感作モルモットの鼻粘膜上で抗原誘発を反覆することにより、鼻粘膜過敏性は急激に亢進した。鼻粘膜内好中球は抗原誘発後3時間で、また好酸球は6ー12時間でピークを示し、48時間後まで高値を維持した。鼻粘膜SRS-Aは15〜60分後に、またLTB_4は60分後に有意なピークを示した。3.非花粉飛散期花粉症症例を対象として抗原誘発後の鼻洗浄液中炎症細胞と化学伝達物質の経時的変化を観察すると、好酸球数は2相性のピークを、また好塩基球数は遅発反応期にピークを示した。SRSーAは2相性のピークを示し、ヒスタミンは即時反応期、LTB_4は遅発反応期にピークを示した。過敏性の亢進は特に遅発反応を示す症例で著明であった。4.鼻アレルギー症例の鼻粘膜上にPAF、LTD_4を反覆投与することにより、それぞれヒスタミン誘発鼻粘膜腫脹および鼻汁量、くしゃみ頻度は有意に増加した。5.鼻過敏症症例におけるメサコリンおよびメサキサミン誘発時にみられる反応の大きさはそれぞれ鼻粘膜ムスカリン受容体数、γアドレナリン受容体数と有意の相関を示した。卵白アルブミン感作モルモットにみられる鼻粘膜ムスカリン受容体数の異常は抗アレルギー薬による過敏症状の改善とともに正常に復した。6.減感作療法により鼻過敏症状の改善を認める症例の鼻粘膜ヒスタミン過敏性は有意な低下を示した。抗原誘発後の鼻洗浄液中炎症細胞の経時的変化のパターンは治療前と同じであるが、細胞数は有意な減少を示した。7.以上より鼻粘膜過敏性の発現には化学伝達物質の直接作用、鼻粘膜受容体数の変化、長期に持続する鼻粘膜炎症細胞浸潤が関与するものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 今野昭義 他: 現代医療. 19. 81-90 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今野昭義: 炎症. 8. 103-114 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今野昭義 他: クリニカ. 3. 209-216 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺田修久 他: 日耳鼻. 91. 847-855 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺田修久 他: 日耳鼻. 90. 1196-1207 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安藤英樹 他: 日耳鼻. 92. 189-193 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyoshi Konno;: "Mechanism of development of hyperreactive symptoms in nasal allergy." Japanese Journal of Inflammation. 8. 103-114 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuhisa Terada et al;: "Nasal allergy and lenkotrien. part 1. Extraction and measurement of leukotrien C_4 and leukotrien D_4 in nasul secretion induced by antigen challenge and effed of LTC_4 and LTD_4 on nasal mucosa." J. Otolaryngoligy (Japan). 90. 1196-1207 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Ando et al;: "The relationship between the nymber of the autonomic nerve recoptors and dagree of hyperreactive nasal symptoms in patients with hyperesthetic rhinitis." J. Otolaryngoligy (Japan). 92. 183-188 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyoshi Konno et al;: "Evaluation of time course of production of ARA-A in the nasal mucosa cfter antign challenge in passively sensitized guinec pigs." Practica Otologica (Kyoto). 82. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuhisa Terada et al;: "Nasal allergy and leukotrien Part 2. Kinetics of pepticle leukotriens and vrflammatary cells in nasal lavage fluid after antigen challenge" J. Otolaryngology (Japan).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今野昭義 他: 耳鼻臨床. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田修久 他: 日耳鼻.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤英樹 他: 日耳鼻. 92. 189-193 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 今野昭義 他: 耳鼻と臨床.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田修久 他: 日本鼻科学会誌. 26. 13-19 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤英樹;寺田修久;今野昭義;戸川清: 日本耳鼻咽喉科学会誌.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田修久;今野昭義;安藤英樹;伊藤永子;岡本美孝: 日本耳鼻咽喉科学会誌.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田修久;今野昭義;高橋敏江;戸川清: 日本鼻科学会誌.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 今野昭義: 炎症. 8. 103-114 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] A.Konno: J.Allergy and Clinical Immunology.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田修久: 日本耳鼻咽喉科学会会報.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 今野昭義: 現代医療.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 今野昭義: 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー研究会誌.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi