• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Bacteroides gingivalisの口腔レンサ球菌との凝集機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 61480418
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児・社会系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

雫石 聰 (零石 聰)  大阪大学, 歯学部, 助教授 (00028789)

研究分担者 天野 敦雄  大阪大学, 歯学部, 助手 (50193024)
埴岡 隆  大阪大学, 歯学部, 助手 (00144501)
井下 英二  大阪大学, 歯学部, 助手 (00135724)
常光 旭  大阪大学, 歯学部, 教授 (40034160)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1987年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1986年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードバクテロイデス ジンジバーリス / 口腔レンサ球菌 / 菌凝集素 / 赤血球凝集素 / アルギニンアガロース / アルギニン / Bacteroides gingivalis / 共凝集反応
研究概要

成人性歯周炎の有力な原因菌として注目されているBacteroides gingivalisの歯周ポケット内への定着過程には本菌種と他のグラム陽性細菌との結合が強く関与していると考えられている. そこで, 本研究ではB.gingivalisの口腔レンサ球菌に対する凝集機構を明らかにするために, まずB.gingivalis381株の赤血球凝集活性に焦点をあて, 赤血球凝集素を分離・精製し, 次いで, その知見をもとに本菌株の菌凝集因子を分離・精製し, その性質を調べた.
B.gingivalisの赤血球凝集素は培養上清を超遠心処理し, 得られた沈渣をTriton X-100の存在下でセファローズCL-4Bによるゲル濾過クロマトグラフィー, 続いて, アルギニンアガロースによるアフィニティークロマトグラフィーを行うことにより分離・精製された. 種々の阻害物質による赤血球凝集阻害実験の結果, 赤血球凝集活性は糖では阻害されないが, アルギニンやアルギニンを含んだペプチドによって特異的に阻害された. B.gingivalis381株の菌凝集素を, 上記と同様の精製過程により分離・精製したところ, 赤血球凝集活性と菌凝集活性とは全く同一の画分に溶出された. 精製菌凝集標品は主にpI4-0の酸性タンパク質よりなり, 乾燥重量あたり81%のタンパク質と8%の中性糖を含み, 核酸およびリポ多糖はいずれも1%以下の含量でほとんど検出されなかった. また, この標品には主として推定分子量約24,000, 37,000および44,000のサブユニットを有するタンパク質が含まれていた. そして, この標品は電顕的に構造物としては示し得なかった. 菌凝集活性もまたアルギニンやアルギニンを含むペプチドによって特異的に阻害されたことから, 本菌株の菌凝集素はレクチンではなく, タンパク質に存在しているアルギニン残基を特異的に認識する物質であることが示唆された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Eiji Inoshita: Infection and Immunity. 52. 421-427 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Inoshita: Journal of Dental Research. 65. 837 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井下英二: 口腔衛生学会誌. 37. 304-311 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上幸孝: 口腔衛生学会誌. 37. 532-533 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井下英二: 大阪大学歯学雑誌. 33. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Inoshita: "Isolation and Some Properties of Exohemagglutinin from the Culture Medium of Bacteroides gingivalis 381" Infection and Immunity. 52. 421-427 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Inoshita: "Purification and Characterization of Bacterial Binding Adhesin from Bacteroides gingivalis 381" Journal of Dental Research. 65. 837- (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Inoshita: "Isolation and Some Properties of Bacterial Binding Adhesin from Culture Medium of Bacteroides gingivalis 381" Journal of Dental Health. 37. 304-311 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukitaka Murakami: "Coaggregation of Bacteroides gingivalis with Oral Streptococci" Journal of Dental Health. 37. 532-533 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Inoshita: "Purification and Some Properties of Exohemagglutinin from the Culture Medium of Baateroides gingivalis 381" The Journal of Osaka University Dental Society. 33. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Inoshita: Infection and Immunity. 52. 421-427 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 井下英二: 口腔衛生学会雑誌. 37. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi