• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Alternative Economic Strotegyの理論的性格の解明

研究課題

研究課題/領域番号 61530029
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 経済事情・政策学
研究機関札幌学院大学

研究代表者

佐々木 洋  札幌学院大学, 商学部, 教授 (00074899)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード英国労働党 / 英国労働組合会議(TUC) / スウェーデン社会民主労働党(SAP) / スウェーデン労働組合会議(LO) / 産業民主主義 / 経済民主主義 / 産業国有化・民営化 / 労働者投資基金 / 代替的経済戦略(AES) / 国(公)営化 / 民営化 / 歴史的妥協 / 労資(使)協調 / 労働力流動化 / Keynes / Beveridge / 技術革新
研究概要

補助金交付対象研究課題の成果は, 所定の研究報告書のほか, すでに発表済みの欧文ノート, 'Collective Employee Investment Funds and Economic Democracy'にまとめられている.
後者については, 1930年代に形成されて, その後1950・60年代におけるスウェーデン資本主義の福祉国家的統合のための特殊的な階級的対抗の枠組みをなした, いわゆる歴史的妥協体制がなにゆえに70年代初頭以降解体にむかったかという歴史的背景を吟味しつつ, Korpi, Stephens, Himmelstrandらの'cumulative growth of labour's power'及び'matured capitalism'等に示唆を受けながらLO・SAPの提起した労働者投資基金構想の歴史的意味の検討を試みたものである.
前者については, 先進資本主義国一般における労働運動と左翼勢力が1970年代半ば以降直面している共通の諸困難を端的に示すものとして英国労働運動の戦闘化・左傾化とその後の諸困難について, とくに70年代半ばに登場した労働党の急進的綱領なかんずく, 産業再国有化等を含むAES(代替的経済戦略)が挫折と死文化をよぎなくされる必然性について, ことにかかる急進的構想に内在する限界・基本的問題点をその理論的難点との関係で明らかにしようとしたものである.
具体的には, AES構想を擁護する論陣をはった主要な担い手の一つであるCSE(社会主義経済学者会議)グループの立論に即し, 彼らの資本主義についての原理的理解, 現代資本主義(社会主義)についての基本的理解にかかわって, それらの特徴づけを試みた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 佐々木洋: 札幌学院大学商経論集. 4-1. 259-304 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木洋: 札幌学院大学商経論集. 5-1. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木洋: 札幌学院大学商経論集. 5-3. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Sasaki: "Collective Employee Investment Funds and Economic Democracy - A Tentativde Work Preparatory to Inquiring into the Historical Perspectives Beyond Welfare Capitalism -" Review of Economics and Busines. 4. 259-304 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Sasaki: "The Main Debate on Wage-earner's Funds in Sweden." Review of Economics and Business. 5. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Sasaki: "British Capitalism and the Alternative Economic Strategy." Review of Economics and Business. 5. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木洋: 札幌学院 商経論集. 第3巻1・2合併号. 183-201 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木洋: 札幌学院 商経論集. 第4巻1号. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木洋: 札幌学院 商経論集. 第4巻2号. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi