• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後改革期における地域経済の変動と農民運動

研究課題

研究課題/領域番号 61530043
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 経済史
研究機関東京大学

研究代表者

西田 美昭  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (00017542)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード戦後改革 / 食糧問題 / 農地改革 / 農家経済 / 農民運動 / 地域経済
研究概要

1.前年度に収集した新潟県旧坂井輪村(現新潟市), 埼玉県越ケ谷市の役場資料, 個人所蔵資料の分析, および補充調査を実施した.
2.前年度に収集した京都大学農学部農業簿記研究施説所蔵の埼玉県, 新潟県分の農家経済調査の個票原票の整理・分析に着手した.
3.新たに, 埼玉県南埼玉郡菖蒲町(旧栢間村)の農協所蔵資料・個人所蔵資料を収集し, 農地改革および農協設立をめぐる対立関係の分析を行った.
4.前年度に収集した『埼玉新聞』の農業関係記事4,700点について分析し, その成果を「戦後改革期農業問題の構造-『埼玉新聞』農業関係記事の分析-」(『社会科学研究』第39巻4号1987年12月)として発表した.
5.上記の論文は, この研究の成果の一部であるが, 今後1〜2年の間に以下のような構成の報告書を刊行する予定である.
『戦後改革期農業問題の構造』 序章 課題と方法 1章 食糧問題の展開 2章 農地改革の展開 3章 農家経済の動向 4章 農民運動の展開 5章 農業問題の具体相-埼玉県・新潟県の事例分析- 6章 総括と展望

報告書

(2件)
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 西田美昭: 東京大学社会科学研究所 『社会科学研究』. 39,4. 253-287 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi