• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホーレンソウの光化学系I反応中心複合体の解体および再構成

研究課題

研究課題/領域番号 61540493
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 植物生理学
研究機関帝京大学

研究代表者

池上 勇  帝京大学, 薬学部, 助教授 (10082322)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード光合成 / 光化学系I / 反応中心 / P700 / vitamin K_1 / 初期電荷分離 / vitamin 【K_】1
研究概要

ホウレンソウから得られる光化学系I粒子をエーテル抽出することによりほとんどのアンテナクロロフィルが取り除かれ, またP700あたり約2分子存在するvitamin K_1もほぼ完全に抽出されることが明らかになった. もしこのVK_1が系Iの電子受容体A_1であるとすると, この標品ではP700からの電子はA_1より先には行かないはずである. 本研究ではこの点について検討し, 世界に先駆けて以下の新知見を得た. (1)flashによる励起後, P700からA_0に伝達された電子は速やかに(T_<1/2>=40nsec)P700に戻る. 同時にP700の三重項状態の生成が認められた. (2)VK_1再添加によりA_0から電子はVK_1に伝達され, P700の速い再還元はみられなくなった. (3)A_1によると考えられているEPR signalはVK_1抽出と共にみられなくなった. (4)しかし, 励起光として連続光を用いると電子はA_1より先に伝達されることが明らかとなった. VK_1をP700当り2,1,0個含む系I標品を用いてその電子伝達効率を10Kでの閃光照射によるP^+,center A^-,B^-の蓄積効率から推定したところ, VK_1=0のときにも安定な電荷分離がおきるが, その効率はVK_1=1 or 2のときに比べて約1/500であった. (5)VK_1(A_1)のない系I標品で見られるA_0からP700への電子逆行に対する波長依存性の測定から, A_0は690, 430nm付近に吸収を持つchl-aのモノマーであると推定された. (6)VK_1(A_1)のない系I標品はP700-A_0の酸化還元状態によってその収率が変化するケイ光が観察される. ピコ秒-ナノ秒領域でのケイ光スペクトル変化を90Kで測定した結果, この蛍光(F700)の寿命はA_0^-からP^+への電子逆行速度(t_<1/2>=約60nsec)にほぼ一致し, したがってこれはA_0^-/P700^+の電荷再結合に伴なって発生する, いわゆる遅延ケイ光であることがわかった. (7)以上からVK_1はA_1であると考えられるが, A_1部位のbypass electron flow(flow rateはA_1がある時の約1/500)があるものと推定された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Iton shigeru: Biochim.Biophys.Acta. 893. 508-516 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikegami Isamu: Biochim.Biophys.Acta. 893. 517-523 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setif Pierre: Biochim.Biophys.Acta. 894. 146-156 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikegami Isamu: Biochim.Biophys.Acta. 894. 414-422 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mathis Paul: Photosynthesis Research. in press (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikegami Isamu: Biochim.Biophys.Acta. in press (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh Shigeru, Iwaki Masayo and Ikegami Isamu: "Extraction of vitamin K-1 from photosystem I particles by treatment with diethyle ether and its effects on the A_1- EPR signal and system I photochemistry" Biochim. Biophys. Acta. 893. 508-516 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikegami Isamu and Itoh Shigeru: "Evidence for the interaction of the photosystem I secondary electron acceptor X with chlorophyll a in spinach photosystem I particles" Biochim. Biophys. Acta. 893. 517-523 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setif Pierre, Ikegami Isamu and Biggins John: "Light-induced charge separation in photosystem I at low temperature is not influenced by vitamin K-1" Biochim. Biophys. Acta. 894. 146-156 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikegami Isamu, Setif Pierre and Mathis Paul: "Absorption studies of photosystem I photochemistry in the absence of vitamin K-1" Biochim. Biophys. Acta. 894. 414-422 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mathis Paul, Ikegami Isamu and Setif Pierre: "Nanosecond flash studies of the absorption spectrum of the photosystem I primary acceptor A_0" Photosynthesis Research. in press (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikegami Isamu: Biochim.Biophys.Acta. 851. 75-85 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ikegami Isamu: Biochim.Biophys.Acta. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ikegami Isamu: Proc.7th International Congress on Photosynthesis. Vo1.【I】. 256-268 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe Tadashi: Proc.7th International Congress on Photosynthesis. Vo1.【I】. 303-306 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh Shigeru: Biochim.Biophys.Acta. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi