• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱間鍛造用金型の寿命価エキスパートシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 61550099
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機械工作
研究機関熊本大学

研究代表者

濟木 弘行 (済木 弘行)  熊本大学, 工学部, 教授 (40023238)

研究分担者 南 明宏  有明工業高等専門学校, 機械工学科, 助手 (70181948)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード熱間鍛造 / 型鍛造 / 型寿命評価 / 熱軟化 / エキスパートシステム
研究概要

熱間鍛造型の寿命正しく評価するための重要点の一つは, 型の熱軟化を推定できることにある. このためには型の受ける正確な熱サイクルの推定が必要である. 鍛造型の温度場を解析するためには高温素材と型の接触熱抵抗および潤滑冷却材による型表面における熱伝達率の現場情報が必要となるが殆どそれが明らかにされていない. そこで, 鍛造現場において鍛造作業条件をいろいろ変更して実鍛造温度場の計測を行うことを試みた. また, モデル鍛造試験を用い温度計測を行いつつ各種金型材の熱負荷試験を行った. これらを基に型寿命評価を支援するための5つのプログラムからなる計算機システムを作成した. 中小企業の鍛造現場で利用することを考え, プログラムは, 総てパーソナルコンピュータ(NEC-PC9801VM2+2MBRAM+数値演算プロセッサ8087)上で実行できることを前提にした.
(1)鍛造中の温度の連続計測データを取り込み接触熱抵抗および冷却熱伝達率を見積もるための二種類の解析プログラム.
(2)熱伝導および応力解析を行うための任意断面形状の軸対称もしくは二次元形状と任意の境界条件を処理する有限要素自動分割プログラム.
(3)型の疲労寿命評価に必要となる, 鍛造型表面層に生ずる熱応力振幅を見積もるための弾塑性プログラム.
(4)熱間鍛造に常用される7種の型材の焼き戻し母曲線の式表示を含む型軟化を予防評価するプログラム.
(5)金型の設計を支援するため型軟化状態, 鍛造型温度場, 応力場等の計算結果の評価を容易にするための図形処理プログラム.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 濟木弘行,南明宏,孟永鋼,渡辺真佐夫: 昭和62年度塑性加工春季講演会講演論文集. 439-442 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 濟木弘行,南明宏: 鍛造技報. 12-31. 1-7 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SAIKI,Hiroyuki,MINAMI,Akihiro,MENG,Yong Kang and WATANABE,Masao: "Estimation of Thermal Contact Resistance in Hot and Warm Forging" The Proceeding of the 1987 Japanese Spring Conference for the Technology of Plasticity. 439-442 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SAIKI,Hiroyuki & MINAMI,Akihiro: "Estimation of Thermal Contact Resistance and Cooling Conditions in Upset Forging" Technical Review of Forging Technology Institute of Japan. 10 No.23. 1-7 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 濟木弘行: 鋳鍛造と熱処理. 466. 17-24 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 濟木弘行: 昭和62年度塑性加工春季講演会講演論文集. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi