• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ピエゾアクチュエータの基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550270
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関山形大学

研究代表者

富川 義朗  山形大学, 工学部, 教授 (80007004)

研究分担者 望月 雄蔵 (望月 雄三)  静岡大学, 教育学部, 助教授 (20022171)
日下部 千春  山形大学, 教育学部, 教授 (20006886)
広瀬 清二 (広瀬 精二)  山形大学, 工学部, 助手 (70007201)
菅原 澄夫  山形大学, 工学部, 助手 (00007197)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード圧電アクチュエータ / 超音波モーター / 変位素子 / 楕円運動 / 多重モード振動子 / 直線移動自走式モーター / 紙送りデバイス / 薄形平板状モーター / ピエゾアクチュエータ / 積層型アクチュエータ / 直線型移動素子 / 進行波励振
研究概要

上記研究課題について以下のような成果が得られた. 圧電セラミックス材がより発達し, 比較的大きな変位にも耐えられるようになった事がこの研究の基盤となり, 新しいデバイスとして圧電アクチュエータを研究した. 各種の圧電アクチュエータの内, 主に超音波モータならび変位素子に注目した. その結果, 前者についてはその励振の基礎的条件を明らかにし, 体系的な考察を行った. さらに, その結果をもとに多様な構成を考案した. また, これらを分類・整理し, 一部実験的検討を行うとともに紙送りデバイス等への新しい応用を展開した. 後者については光素子としての応用の観点から種々の構成を検討した. 特に, 圧電アクチュエータの過渡応答を防止し高速動作のための駆動電圧波形を検討し, 新しい知見を得ることができた. 研究成果をその内容別に整理すると次のようになる.
1.屈曲振動の進行波励振とその応用
2.超音波モーターの構成とその特性
3.面内振動利用の薄形状超音波モーター
4.変位素子に関する考察
5.圧電アクチュエータの高速動作と過渡応答の防止
それぞれの具体的内容については別冊の研究成果報告書に示したので, ここでは省略する. 今後はさらなる体系化の観点から, (1)設計考察のための等価回路表示, (2)ローター加圧時のステーターの変位楕円運動の挙動, (3)ステーター振動子の効果的な駆動法の検討, 特に圧電セラミックスの縦効果の利用, (4)過渡応答防止と高速動作の詳細な実験的検討, を検討しなければならない. 筆者らはこれらの問題に対する研究を続け, 全体としての体系化に寄与したいと願っている.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Y.Tomikawa;K.Masamura;S.Sugawara;M.Konno: Ferroelectrics. 68. 235-248 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomikawa;T.Kondo;T.Ogasawara;S.Sugawara;M.Konno: Japanese Journal of Applied Physics.(Supplement 26-1). 194-196 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富川義朗,近藤哲也,菅原澄夫,近野正: 電子通信学会技術研究報告. US86-16. 23-30 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富川義朗,近藤哲也,小笠原俊治,菅原澄夫,近野正: EMシンポジューム(16回). 16. 1-8 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富川義朗,小笠原俊治,菅原澄夫,近野正,高野剛浩: 電子情報通信学会技術研究報告. US87-5. 29-36 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野剛浩,富川義朗,小笠原俊治,菅原澄夫,近野正: 電子情報通信学会技術研究報告. US87-9. 33-40 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomikawa, K.Masamura, S.Sugawara and M.Konno: "Fundamental Consideration of Piezoelectric Ceramic Multi-Morph Actuators" Ferroelectrics. 68. 235-248 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tomikawa, T.Kondo, T.Ogasawara, S.Sugawara and M.Konno: "Fundamental Consideration of Excitation of a Flexural Progressive Wave and its Application" Japanese Journal of Applied Physics (Supplement 26-1). 26-1. 194-196 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomikawa, T.Kondo, S.Sugawara and M.Konno: "Fundamental Consideration on Excitation of Fleuxural Progressive Wave" Paper of Technical Group on US86-16 IECE Japan. US86-16. 23-30 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomikawa, T.Kondo, T.Otasawara, S.Sugawara and M.Konno: "Fundamental Consideration on Excitation of Flexural Progressive Wave and its Application" Report of 16-th Electro-mechanical Functional Device Symposium. 16-EM Symp.1-8 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomikawa, T.Ogasawara, S.Sugawara, M.Konno and T.Takano: "On the Construction of an Ultrasonic Motor" Paper of Technical Group on US87-5 IECE Japan. US87-5. 29-36 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富川義朗,菅原澄夫,近野正: 昭和61年度電子通信学会総合全国大会. 80. 1-80 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.TOMIKAWA;K.MASAMURA;S.SUGAWARA;and M.KONNO: Ferroelectrics. Vol.68. 235-248 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義朗,近藤哲也,菅原澄夫,近野正: 電子通信学会技術研究報告. US86-16. 23-30 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義朗,浅井仁,小笠原俊治,菅原澄夫,近野正: 昭和61年度電気関係学会東北支部連合大会. 2C6. 85 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義朗,近藤哲也,小笠原俊治,近野正: 昭和61年度日本音響学会秋季講演論文集. 1-2-14. 695-696 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義朗,近藤哲也,菅原澄夫,近野正: 7回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演予稿集. P-30. 105-106 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義朗,近藤哲也,小笠原俊治,菅原澄夫,近野正: 16回EMシンポジウム. 1-8 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義朗,近藤哲也,小笠原俊治,菅原澄夫,近野正: 昭和62年度日本音響学会春季講演論文集. 2-7-7. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義明,近藤哲也,小笠原俊治,菅原澄夫,近野正: 昭和62年度日本音響学会春季講演論文集. 2-7-13. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 富川義朗、小笠原俊治,菅原澄夫,近野正: 昭和62年度電子情報通信学会創立70周年総合全国大会. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 広瀬精二,中村尚,清水洋: 電子情報通信学会技術研究報告. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi