• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面静磁波を利用した導波形光情報処理デバイスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550279
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関大阪大学

研究代表者

山本 錠彦  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (00029448)

研究分担者 芳賀 宏  大阪大学, 基礎工学部, 助手 (80172831)
岡村 康行  大阪大学, 基礎工学部, 助教授 (80144442)
根本 承次郎  筑波大学, 物質工学系, 助教授 (10029530)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード導波光と表面静磁波の相互作用 / 単一モード磁気光学チャネル導波路 / 磁気光学TE-TMモード変換 / 非相反位相推移現象 / 磁界による通過帯域可変
研究概要

本研究では強磁性薄膜から成る光導波路を伝搬する光波と表面静磁波との相互作用の光デバイス応用を目指している. このために, 導波路作製ならびに特性評価に重点を置き, 以下の検討を行なった.
1.強磁性薄膜導波路の作製:光波ならびに表面静磁波が伝搬可能な強磁性薄膜として(La,Ga)置換YIGを取り上げ, GGG基板上にLPE成長させることによって得た. なお, 単一モードチャネル光導波路を, Arイオンミリングによりリブ形状をYIG薄膜上に形成することによって作製し, 静磁波導波路として薄膜を直接用いた.
2.光導波実験:この導波路に対し, 波長1.15μmのHe-Neレーザが光による導波実験を行ない, 単一モード伝送が実現されていることを確かめ, 更にリブの効果による光の閉じ込めが有効に動作していることを確認した.
3.静磁波励振実験:マイクロストリップ線路型トランスデューサを用いて静磁波励振を試み, 磁性薄膜構造特有の3種の静磁波モードが励振可能であることを確かめ, 更に表面波モードが最も効率よく励振できることを確認した.
4.特性評価:外部磁界による光波制御実験ならびに静磁波透過特性測定を通じて磁気光学係数, 飽和磁化, 磁気共鳴半値幅, 磁気回転比等を求め, 文献記載のYIGバルク単結晶の値とほぼ等しい値を有し, 作製した薄膜が光学的かつマイクロ波的に良質であることを確かめた.
5.光波と表面静磁波との相互作用:今回, 光波と表面静磁波との相互作用を行なわせるまでには致らなかった. しかしながら, 理論的ではあるが作製した磁性薄膜を用いて現実的な寸法でデバイス構成が可能であることを確かめ, 実現の見通しを得た.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] OKAMURA Yasuyuki: Journal of Lightwava Technology. LT-4. 711-714 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKAMURA Yasuyuki: Electronics Letters. 22. 843-844 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塚博誠: 昭和61年度電子通信学会光・電波部門全国大会講演論文集. 2. 2-107 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塚博誠: 電子通信学会技術研究報告. OQE86. 79-86 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKAMURA Yasuyuki: Journal of Applied Physics. 62. 3559-3564 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塚博誠: 電子情報通信学会論文誌(C). J71-C. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKAMURA Yasuyuki, INUZUKA Hirosei, and YAMAMOTO, Sadahiko: "Nonreciprocal Propagation in Magnetooptic YIG Rib Waveguides" IEEE Journal of Lightwave Technology. LT-4. 711-714 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKAMURA Yasuyuki, INUZUKA Hirose, and YAMAMOTO Sadahiko: "Nonreciprocity in Optical Waveguide: Experiment" Electronics Letters. 22. 843-844 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKAMURA Yasuyuki, INUZUKA Hirosei, and YAMAMOTO Sadahiko: "Measurement of Phase and Coupling Parameters in Magneto-optic Coupled Mode Waveguides" Journal of Applied Physics. 62. 3559-3564 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INUZUKA Hirosei, OKAMURA Yasuyuki, and YAMAMOTO Sadahiko: "Nonreciprocal Phase Characteristics of Single-mode Magneto-optic Rib Waveguides" Transactions IEICE. J71-C. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Okamura: Electronics Letters. Vol.22. 843-844 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuyuki Okamura: Journal of Lightwave Technology. Vol.LT-4. 711-714 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 犬塚博誠: 昭和61年度電子通信学会光・電波部門全国大会講演論文集. 分冊2. 2-107 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 犬塚博誠: 電子通信学会技術研究報告. Vol.OQE86. 79-86 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi