• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性流体を用いた極微少ガス流量センサ

研究課題

研究課題/領域番号 61550288
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関岩手大学

研究代表者

岡 英夫  岩手大学, 工学部, 助手 (50091640)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード磁性流体 / 流量センサ / フロメータ / 微少ガス流量センサ / 磁束制御 / 気体流量センサ / インダクタンス / 磁気応用センサ
研究概要

本研究は, 強磁性と流動性の双方の特徴を有する磁性流体を利用したセンサの動作解析および設計を行う場合に必要となる磁性流体の交流初透磁率を測定する方法として, 磁性流体の中にコイルを沈めて測定するという方法を提案し, この有効性を確認すると共に, 磁性流体の交流初透磁率の値を明らかにしている. また, 磁性流体に発生する反磁界を考慮して, 棒状にモデル化したセンサの形状と見掛透磁率の関係について検討を行い, 見掛透磁率を低下させないためには励磁コイルの寸法比を大きくし, 磁性流体の端面は励磁コイルの両端から励磁コイルの直径以上離さなければならないことを示している.
次に, 気泡による磁性流体の磁束制御を利用した流量センサが報告されているが, この動作や特性が明確にされていないことから, まず一般的な球体による磁束制御として動作解析を行い, 磁束制御量が体積に比例することを明らかにしている. また, この結果と見掛透磁率の検討結果をもとに流量センサの最適設計を行い, この流量センサの動作解析を行っている. さらに, 流量センサの出力信号と気体の流量の関係を考察し, 流量センサを用いて期待流量を測定するための換算式を導き, 期待流量が出力信号の最大値と周期の積の定数倍で表されることを示している.
最後に, 以上述べた結果を踏まえて流量センサの性能および用途について検討し, 従来の流量計と比較することによりこの流量センサが極めて簡単な構造でありながら短い応答時間で微少流量の測定ができることを明らかにした.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Hideo,Oka: 4th International Conference on Magnetic Fluid. P-36. 126-127 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田修,岡英夫,岩田純蔵: 昭和61年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集. 2E5. 154 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田修,岡英夫,岩田純蔵: 昭和62年度電気学会全国大会講演論文集. 236. 286 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田修,岡英夫,岩田純蔵: 電気学会計測・マグネティックス合同研究会資料. IM-87-12 MAG-87-37. 9-18 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田修,岡英夫,岩田純蔵: 計測自動制御学会東北支部第105回研究集会資料. 105-3. 1-7 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Oka: ""A Micro Gas Flow Sensor using Magnetic Fluid"" 4th International Conference on Magnetic Fluid. P-36. 126-127 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Oka: ""Behavior Organazation of Micro Gas Flow Sensor using Magnetic Fluid"" Joint Meeting of Electrical Society in Tohoku area. 2E5. 154 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Oka: ""Study of Shape and Permeability of A Magnetic Fluid using for Measurement"" The Institute of Electrical Engineers of Japan. 236. 286 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Oka: ""Experimental Study of Permiability of a Magnetic Fluid using for Measurement"" Electrical Engineering Magnetic Society. IM-87-12,MAG-87-37. 9-18 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Oka: ""Study of Permeability of a Magnetic Fluid using for Measurement"" The Society of Instrument and Control Engineerings Branch meeting in Tohoku area. 195-3. 1-7 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Oka: 4th International Conference on Magnetic Fluid. P-36. 126-127 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田修,岡英夫,岩田純蔵: 昭和61年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集. 2E5. 154 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田修,岡英夫,岩田純蔵: 昭和62年度電気学会全国大会講演論文集. 236. 286 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi